秋晴れの良い天気が続いてます 
昨日はひでか爺ちゃん田んぼのの稲ハチをしてきました
朝 東で花をくくってるときに まっちゃんから「今日はハツんや」 との電話
「でもお父ちゃん次第でどうなるかわからんし こんでもかまんで」 って
でも 耳を済ませて聞いてた東のおばあちゃんが
「ハツんか はよう行ったげよし。 はよう はよう」 って
うちはかかりが遅いんやけど・・・
しかもほんまにハツんかわからんで・・・
でももう東にも置いてくれず
で 栗原に行ったら 留守 車も無し・・
なんなん?? おらんやん
と 30分ほど待ってたら ひでか爺ちゃんが帰ってきた
コシダコへ松茸取りに行ってたらしい でも ボウズ
昨日は木村先生とカットが行って1本取って来たらしい 
まっちゃんも帰ってきたりして そんなこんなで もう11時半・・ 
早昼でかかろうか・・ってことで 縁側で気持ちよく ランチタイム
稲ハチも機械を使うだけなら楽勝やけど
俵をかついだり、竿の片づけがきついです
川向こうは下の田んぼから、下がりごとかついでこんなんし
道まで俵をかつぎあげるのも しんどかった~ 
楽しみながらボツボツする(ひでか爺ちゃん談)のもいいけど
そろそろ文明の利器に頼っていくのがいいんではないでしょうか・・
(バタバタ? ピンクレディ? あの運ぶ機械が欲しかった)
そこらへん まっちゃんも爺ちゃんに言いたいことは山ほどあるそうやけど
言ってもきかんみたい・・・困ったもんだ
もう体をこきつかう歳ではなく 体を大事にしていかんなん歳やねんからね
カットに良い嫁がきてくれたら 全て 解決せんのかしら 