
紫蘇の実醤油漬け 作りました
沢山の紫蘇が 花を付けたあと いつの間にやら 実がびっしり。紫蘇の実の佃煮や、醤油漬けを載せていらっしゃるブログを目にして私も作ってみました。実だけこそげ取りお醤油、味醂 で煮てみ...

夫 発熱
昨夜 夫 37,6度 発熱です。熱以外に 咳や喉の痛み等の症状はなく、今夕 糖尿病と逆流性食道炎の診察に行く予定をしていましたが、熱があれば 診察は控えたほうが良さそう と、取り敢...

燃えるような 彼岸花
仕事から帰る途中 出会ったご近所さん、「これから彼岸花を見に行くのよ」と、仰るので仕事疲れも何のその ご一緒しました。昨日より、更に 彼岸花で埋め尽くされた 川岸。燃えているようで...

彼岸花 見頃に
田園地帯を流れる川の堤防を彩る 彼岸花蕾 青空に映える 彼岸花こちらは ローゼル農道に生えていました。オクラの花にも、似ています。アオイ科フヨウ属今日も 気温はグングン上がりバテ気...

暑い日で 怠けてしまいます
朝のウオーキング彼岸花は手前の堤防はビッシリと 咲き誇っています。その傍ら イヌサフランが咲いていました。可憐な花ですが、花 茎 葉 のどの部分にも コルチヒンという毒が含まれてい...

ベビーベット
来月初め 第二子出産予定の三女。昨日と今日 ようやく晴れて第一子で使用した赤ちゃん用品を洗ったり と用意が出来たそうです、そして、「ベビーベットも 持って行き 組み立てるね」と連絡...

お彼岸
朝は台風一過の あお空堤防の彼岸花を見にウオーキングへ。まだ2部咲きです。真っ赤な絨毯の...

琴
台風15号が近づき 朝から止まない雨、 土砂降りになってきた夕方、私は 本も飽きてきて時間を持て余し...

姑と母
お彼岸となると 張り切る姑と母でしたが、その二人は 同じ施設に入所中です。姑は期間限定の11月末迄、母は長期入所を希望しています。見出し画像は、父を亡くし 母が心許ない一人暮らし中...

保育所にて
今日の保育所には、現在0歳児3名、1歳児11名、2歳児17名 元気に登園しました。朝方 小雨でしたが、お散歩へ行く頃には雨も上がり出かけていきました。一人眠ってしまった0歳児は 結...