ここ数年、筆王の雑誌版を購入して使っていたのですが、毎年インストールしなおしも面倒なことと、通常の筆王の自動アップデート版の年間費用が雑誌の値段とほぼ同じなので、通常版の筆王を購入しました。
雑誌版とデータのフォーマットが異なるので、変換してから読み込むとところどころ文字化けが。
またファイル読み込み時にエラーメッセージも出ます。
印刷もうまくいきません。
新規にファイルを作り直しても症状が改善されないので、おかしいと思い、OSの言語設定を日本語に戻したら直りました。
英語の勉強を兼ねてOSの言語をEnglishにしていたのです。
でも、それで動かないとは、、、。
Unicodeに対応していないのか。
雑誌版とデータのフォーマットが異なるので、変換してから読み込むとところどころ文字化けが。
またファイル読み込み時にエラーメッセージも出ます。
印刷もうまくいきません。
新規にファイルを作り直しても症状が改善されないので、おかしいと思い、OSの言語設定を日本語に戻したら直りました。
英語の勉強を兼ねてOSの言語をEnglishにしていたのです。
でも、それで動かないとは、、、。
Unicodeに対応していないのか。