2016年2月12日
先方のご両親と4人で孫の発表会を見に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
1歳の入園した時のことが想い出します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
3歳児~5歳児までの園児達の日ごろの活動を見て、上の学年になれるにつれて
発表する言葉、歌声がはっきりしてきて聞く方も理解することが出来ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先生方のご指導は、素晴らしいと何時も感心しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
園児達が 「BELIVE」を合唱していましたが、私達コーラス部でこの曲を練習しましたが
難しい曲をスラーと歌っていました。「ビックリポンです」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/dd6123182df7138a2c7af48e809d7799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/cf7c8f0eb487e247d21317e801660654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/e36f8171f05807f42970cc32c193f331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/c5a6a155c183e20040ac5491dbb4e528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/fae02b2f647fae2100948abf394d14a8.jpg)
先方のご両親と4人で孫の発表会を見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
1歳の入園した時のことが想い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
3歳児~5歳児までの園児達の日ごろの活動を見て、上の学年になれるにつれて
発表する言葉、歌声がはっきりしてきて聞く方も理解することが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先生方のご指導は、素晴らしいと何時も感心しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
園児達が 「BELIVE」を合唱していましたが、私達コーラス部でこの曲を練習しましたが
難しい曲をスラーと歌っていました。「ビックリポンです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/dd6123182df7138a2c7af48e809d7799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/cf7c8f0eb487e247d21317e801660654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/e36f8171f05807f42970cc32c193f331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/c5a6a155c183e20040ac5491dbb4e528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/fae02b2f647fae2100948abf394d14a8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます