goo blog サービス終了のお知らせ 

ディスカスな休日 自転車編

主に自転車をテーマとした覚書
輪を広げられれば尚良し

春、山鹿方面へ

2020-03-21 19:42:26 | 山鹿方面
山鹿方面で気になるところがいくつか。

そんないくつかを線でつないでルート設定し出発。

山鹿方面へ合志川沿いを走る、春だな~。


最初に目指したのは、のぶさんが先日行かれた(よじ登られた)「首石岩」

うん?、ここじゃないよね。


この先のような感じだけど、休日(日曜)で無いと無理そう。


いきなり最初の目的地を断念^^;

見晴らしはいいけど、さすがにダンプの往来多し。


首石岩には登れなかった(見れなかった)けど、その名のトンネルへ。


このトンネルは何度か走っているけど西側から入るのは初。

トンネルを出た所に案内版が有りましたね。


日本昔話風の漫画と分かり易い地図はすごくいい^^

で、次なる目的地の「菊鹿ワイナリー」へ。


思ったより人出が少ない、コロナ影響かな?

3種類試飲、100円との事で。


あっ、試飲で無くて試香ね(笑)

この3種ではデラウエアが美味かった(あっ、香ね)

酔ったわけでないけど、屋外の椅子でゆったり。


まったりとして次なる目的地の「みんなの森」へ。


会釈されて近寄って来られた方が。

てっきり「みんなの森」関係者と思いきや。

なんと、読み逃げ屋さん! すみません、関係者の方と間違えて(笑)


仲間の方に案内されてMTBコース入口辺りをそろりと。


思わぬ遭遇に感謝しながら、本日最後の目的地へ。

と、途中にこんな看板があったのでちょっと寄り道。




満開との事でここ「あんずの丘」が本日最後の目的地。




コロナ影響で人出が少ないかと思いきや。。。


いくら野外でもこのテント設置は近過ぎでは。

たっぷりと春満喫の山鹿方面サイクリングでした^^



今日のコースはこちら

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re;zen.seo.さん (みきたか)
2020-04-02 19:05:06
こんばんは! zen.seo.さん。
コメントありがとうございます。
お名前はお見かけしています^^
そうでしたか、静岡清水に住まわれていたんですか!
私は来年春に浜松へ帰る予定です。
その後は浜松を中心に静岡県内のサイクリングを紹介出来るかと思ってます。
熊本在住は残り1年足らずになってしまいましたが、何処かでご一緒出来ればと思います^^
その節はよろしくお願いします。
返信する
伊豆の河津桜も・・・ (zen.seo.)
2020-04-02 13:59:35
はじめまして、ですが、blogとストラバで、いつもcheckさせて頂いております

私は10年程前まで清水区在住しておりましたので、機会あれば静岡談議させて頂きたいのですが、なかなか御逢いできず・・・
返信する
Re;okdさん (みきたか)
2020-03-25 18:34:35
こんばんは! okdさん。
なんちゃってブルベのクイズポイントでしたか。
首石トンネルは東側からしか入った事が無かったので今まで気づきませんでした。
風の便りで転勤されると聞いています。
直接お会いする機会があるかどうかですが、ネット(blog等)では距離は関係無いのでこれからもよろしくお願いします。
新天地でのご活躍を祈念しております。
返信する
Unknown (okd)
2020-03-25 17:45:26
あのトンネルの看板は何年か前のなんちゃってブルベのクイズポイントでしたよ。あの画像を見て懐かしく思った方も多いのではないでしょうか?
返信する
Re;アンカー星人さん (みきたか)
2020-03-23 18:47:23
こんばんは! アンカー星人さん。
試飲3種が100円は見て見ぬふりは相当な根性が無いと無理かと(笑)
今回のライドでは山鹿の懐の深さを感じましたよ。
返信する
Unknown (アンカー星人)
2020-03-22 22:46:02
あらー、わたくしも先日同じ所でワインを見て楽しみました。
香りもよかったです。
返信する
Re;読み逃げ屋さん (みきたか)
2020-03-22 21:36:06
こんばんは! 読み逃げ屋さん。
施設関係者の方と思い、大変失礼しましたm(_ _)m
ほんとお久しぶりで、まさかあの場所でお会いするとは全く思いもしてなくて(汗)
みんなの森、雰囲気がとても良くてグループにはとても良さそう。
さすがにキャンプ通ですね!
返信する
Re;N家さん (みきたか)
2020-03-22 21:30:39
こんばんは! N家さん。
お二人はお知り合いですか。
読み逃げ屋さんとご一緒でコースのさわりを案内して頂きました。
思わぬつながりが有るもんですね^^
返信する
Re;1008さん (みきたか)
2020-03-22 21:27:02
こんばんは! 1008さん。
ダンプ運転の方にとっては迷惑でしょうし、日曜が良さそうです。
みんなの森、いい感じでした。
返信する
Unknown (読み逃げ屋)
2020-03-22 21:16:56
突然の登場でビックリしました。
やっぱり、ヘルメットにサングラスとジャージじゃないと解りませんよね。同じタイミングで着いたので、まだ着替える前でした。
みんなの森は、グループキャンプにも良いんじゃないでしょうか。近くに菊鹿温泉も水辺プラザのお風呂もあって、MTBコースもある。MTBでキャンピング車など造ってみるのも良いかもしれませんよ。
返信する
Unknown (N家)
2020-03-22 20:37:40
あらみんなの森では大藪さんでよく見るUMDさんに僕のいつもお世話になってる兼会社の先輩バイオレット先輩もいるじゃないですかww
返信する
Unknown (1008)
2020-03-22 18:47:05
首石付近、平日はダンプが多いので、避けています。
行くなら日曜かな、と。
みんなの森、ロードでも走れるので今度是非(^^)
返信する
Re;のぶさん (みきたか)
2020-03-22 04:03:59
おはようございます! のぶさん。
あのワンボックスカーの辺りでしたか。
道らしいものもが無く、見上げても岩は目に留まりませんでした^^;
しかし、よくあんなところから登られましたね。
返信する
Unknown (のぶ)
2020-03-21 21:56:32
あらら?首石岩まで到達できなかったですか?二段ある採石場の下の段の右奥で、打ち捨てられた黒いワンボックスカーのあたりから繁みを20mほどの高さ上るとありますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。