6月。
例年ならば私の仕事は6月は超繁忙期。
でも、今年は 色々な事が重なり 今のところ静かな6月を迎えた。



6月。
例年ならば私の仕事は6月は超繁忙期。
でも、今年は 色々な事が重なり 今のところ静かな6月を迎えた。
来たよ、来たよ、色々~~~
固定資産税から始まり 車の税金、そしての注射や フィラリアの季節到来。
出費が嵩む時期です。
諸々合計したら 20諭吉さんでも足りないくらい(?)
それでも、こんなコロナ中 仕事もあるし、
テレワークで仕事環境は良くないけど
(プリンター使えなかったり 午後になるとPCの動き悪くなったりするけど)
家にずっといられる
時々 実家の母などに「テレワークで家にいるんでしょ?」的な
遠回しに 「時間ある(暇)でしょ?」 みたいな感じで言われますが
朝8時過ぎの始業時間から 17時まで仕事してるんですから
PCが15分以上放置されると 「離席中」表示でバレますから(笑)
今週は、朝起きて5時頃に と車でボール遊びにしに行った以外で出掛けたのは
家から 50mくらいのところのポストに 郵便物投函したのと
家から100mくらいのところ カレー屋さんにお昼買いに行ったくらい。
「2回だけ!」とも言う(笑)
お陰で毎日こんな可愛い姿堪能しています
ちなみに、ARIESはほぼ2階で寝ています。リビングとかでは なにかと邪魔がいるので
1人優雅にベッドの上や お気に入りの場所で寝てる
ボチボチと緊急事態宣言も解除され始め 東京も解除までカウントダウンに入ってきた。
解除されると 今まで滞っていた色々なことが一気に動き出すけど
無事に社会復帰できるのか(笑)
アリオンについては心配はないけど KRIOSは「留守番」って 忘れちゃったんじゃないかって心配になるよ。
それでも、今までみたいに 遊びに行ったり 競技会に行ったり 皆さんと楽しい時間を過ごせるような日が
1日でも早く迎えられるといいな
今年のGWは 4月29日(水)~5月6日(水)までの8連休~~~
だったのに、コロナの影響で急遽 4月27日、28日も特別休暇となり
4月25日(土)からの12連休となった。
いつもならスキップするくらい嬉しいことなのに 今年はどこにも行けない。
仕事もちょっと忙しくて 在宅ができているから つい仕事したりする日もあったら
アッという間に12連休も終わり。
それでも、押し入れ(古っ!)・・・クローゼットの中を断捨離したり、
なかなか掃除できないところを掃除したりもして
また、今年は野菜の苗も植えたり。
きゅうり、トマト、ピーマン
きゅうりの置いてある場所はいつも トイレする家の横スペース。
きっと、KRIOSの栄養たっぷりのきゅうりが育つことでしょう
は毎朝遊びに行って 昼寝もろくにできず 夜になると爆睡~~~
どこにも行けないGWだったけど は 毎日遊びに行っていたし、ずっと一緒だったし
どこかに出かけようと出かけまいと きっと関係ないんだろうね
7日から仕事も再開。
と言え、緊急事態宣言の延長に伴い テレワークも延長。
明日は 会社に行くけど それ以降は また と一緒に過ごす時間が長く取れる
コロナも悪くない・・・。
うん、これもいい機会と捉え 今出来ることを楽しもう