4月29日 GW初日時化と伊勢志摩サミット

2016年04月29日 | 最新釣果
おはようございます。 今日からGWですね。。

しかし初日の今日は爆風予報で中止にしました。 自然にはかないません。


今後のGW予定は

4日までは満船。 ありがとうございます。
5日 中深海、空きあり
6日 カツオかジギング、空きあり
7日 カツオかジギング、空きあり
8日 中深海~近海リレー便、空きあり

です。 宜しくお願い致します。


6日、7日の便はカツオで沖出しして状況悪ければ近海にてヒラマサ等狙います。

先日のカツオ釣果ですが、タックルはPE1号~1,5号、リーダー25~30LB、

ジグ又はジグミノー20~30gとライトタックルでした。(シーバスタックルでOK!)




また中深海は変わらず、ジグは280~400gまであれば大丈夫です。


そして、5月26,27日に開催される伊勢志摩サミットですが、

海上保安庁が数回説明に来てくれています。 



話によると船は普通に出せて走れるとの事。

しかし、交通の警備が5月21日からは検問等の厳戒態勢に入るとの事。

21日からは検問等による渋滞が予想されます。

詳しくは極秘なのか教えてくれませんがとりあえず19日までは募集しています。

サミット情報はまた報告していきますので宜しくお願い致します。


それでは皆さん、GW気をつけて大漁しましょう!







4月27日 カツオ

2016年04月27日 | 最新釣果
今日はカツオキャスティングでした。

朝の鳥山で全員ヒット! からの一人だけキャッチ! 笑

よくバレました。

その後も飽きない程度に鳥山でヒット、ヒット!




結果はキャスティングで16本! 帰りのケンケンで2本でした。



サイズは1,5kg~2kgまで。

西峯さんぶっちぎりの竿頭。


全員キャッチでめでたしめでたしでした!


本日はありがとうございました。
 

4月26日 アカムツ

2016年04月26日 | 最新釣果
中深海で出船。

渡辺さん、奥村さん、2匹づつゲット!






中西さんは5匹ゲットで竿頭でした!


全部でアカムツ10匹。 他クロムツ6匹、シロムツ、ユメカサゴ、カガミダイ。

カツオはナブラありましたがシラスベイトで全く食いませんでした。。

本日はありがとうございました。

4月25日 アカムツ カツオ

2016年04月25日 | 最新釣果
中深海アカムツ狙いでしたが、一応カツオのタックルも用意して頂きました。

潮の止まっている時間帯に、カツオポイントへGO-!

鳥山でナブラ打ち!

1,5kgぐらいのカツオでした。


その後鳥山はあるがなかなか食わず、、再びアカムツへ!



地味ですが、トリプルヒットです。笑


仲本さん。


1,05kg


1,3kg


大住さん5匹!


井森さん6匹!


全体で12匹でした。 他、キンメダイ、クロムツ、シロムツ、タコ、ギンメ、ユメカサゴ。

綺麗ですねー!


本日はありがとうございました。


明日も中深海(カツオも)乗合いで空きあります。

宜しくお願い致します。






4月24日 アカムツ と カツオ乗合い募集。

2016年04月24日 | 最新釣果
昨日、23日は近海ジギングでした。

ブリヒットするも、ラスト10mぐらいでラインブレイクでした。

惜しかったですね。 他は根魚系でした。


24日、本日は中深海。











全部で8匹でした。 香川県から遠い所ありがとうございました。

両日ともありがとうございました。


明日、明後日は中深海で空きあります。

27日はカツオ乗合いで後4名様、募集しています。 

カツオが昨日から近場で大漁してます。 鳥山ナブラあり!(8~10マイル)

カツオの最後にヒラマサキャスティングも予定しています。

28日も丸空きですので、宜しくお願い致します。





夏の予定。

2016年04月21日 | 最新釣果
皆さん、こんにちは。 

HPの予約状況で夏のキハダの予定もアップしております。

キハダはいつから?とよく質問されます。 回遊魚の為、いつ来るかは私にも解りません。

沖の黒潮の影響やベイトの動きに左右されますが、過去の3年のデータを見てみると


       初ボイル確認    初キャッチ 
2013年  6月15日     6月22日
2014年  6月後半      7月6日
2015年  6月21日     7月5日(僚船は6月27日)

毎年ずれはありますが6月中旬頃から確認され初め、9月一杯までキハダで出船しています。

6月は中深海と共に出船しているので沖は確認できない日が多いので、上記の日付けはあくまで参考です。

5月からのカツオなどに混じってキハダも居る事もありますね。

お盆以降の後半に大型の回遊が多い様に思います。  

昨年は9月の中旬に遠州でイワシパターン、11月に熊野灘にサンマパターンでキハダフィーバーでした。


カツオでもキハダでもシイラでも! 夏のオフショア予約お待ちしています。


4月20日 バラムツ

2016年04月21日 | 最新釣果
久々の中深海出船。

1日中、全く潮動いてくれず。。

各ポイント周るもいい場所に当たる事ができませんでした。。

なぜかアカムツポイントでバラムツダブルヒット。

8kgぐらい?


他はクロムツ、シロムツ、タコ、カガミダイ、ユメカサゴ、サバ。

本日はありがとうございました。


桜も散り昼間はシャツ1枚で過ごせるようになってきました。

中深海は6月一杯まで予約受付中です。宜しくお願い致します。






4月17日 大時化です。

2016年04月17日 | 最新釣果
更新遅れました。 今日は台風並みの南風で中止です。

今週は天候も安定せず隙を見ては出船しています。

フィッシング遊 松阪店の青木さん。 ブリ!


中馬さんアオハタ。



昨日16日は青物バラシ2回、サワラカッター3回。。 船に入らず。。

活性も低かったのでバレやすい食い方だったのかも?


他はサバ、ハチビキ、オニカサゴ、カサゴなど。

まとめての報告ですいません。


熊本、大分の地震が早く収まってくれる事を心から願います。

4月9.10日 アラ アカムツ

2016年04月10日 | 最新釣果
9,10日は中深海でした。

9日はアカムツ7匹。 

潮動かず苦戦でした。

中西さん1kgオーバー!  美味そう!


初乗船の田中さん。


佐々木さん綺麗なアカムツ。


初乗船の中本さん。


三浦さん


仲本さん。


いいクロムツ!


そしていいアラ出ました!

仲本さん 6,5kg!


中西さん 5kg!



10日はアカムツ13匹!

数はまずまずですが小型が多く、写真は皆さん苦笑いでしたので撮っていません。

釣れるのですがあまりにも小さいので(最小で20cm程)かわいそうになり

大型を求めて移動移動しましたがどこも潮動かずダメ。

アラ狙いではコアラが1匹でした。

両日ともありがとうございました。






4月8日 九州遠征

2016年04月08日 | 最新釣果
今年も春の九州ヒラマサ遠征行って来ました!

船は福岡、「」さんに2日間お世話になりました。


海はこんな凪でした。


トオルさん


西尾さん


義将さん


マリコさん


ようこさん


げっ! 負けた。。


2日目は全体的に渋かったけど、いろいろ周ってくれた田崎船長ありがとうございました。


夜は北九州小倉の「コスタリブレ」へ!


ワインも料理もどれも美味しくて超おススメスポットです。




サプライズで新船お祝いして頂きビックリ! 





とにかく感謝感謝でした。

北九州の皆さん、同船した皆さん、本当にありがとうございました。