2011  7月   釣果

2011年07月01日 | 最新釣果



7月1日

カツオ 51cm 1本
シイラ 105cm 3枚

カツオ、キハダを求めて沖出し! 最初のナブラはカツオ、キメジ、シイラの混合ナブラでした。 
しかし喰ってくるのはシイラのみ、、、キハダクラスのジャンプも確認したので粘るもヒットは無し。 
同時刻、別エリアではキハダのナブラが激しく出たそうです。  その後カツオのナブラに何度も何度も
ルアーを通すも全く喰ってくれず。。強敵のシラスベイトでした。 イワシなら・・・  キメジのバラシあり。


岸本さん、唯一のカツオ!


西山さん。 


本日はありがとうございました。








7月2日

カツオ ~71cm  6本
キメジ ~60cm  8本
シイラ  100cm  3枚

凄いナブラでした。 イワシ団子にはキメジ、カツオ、シイラ、巨大サメ・・・ 
シラスナブラは沈まず延々と続き、目の前をあざ笑うかのように8kgクラスのカツオの大群が・・・
しかし、シラスはやはり強敵でした。 範囲も広くものすごい数のカツオ、キメジでした!
キハダも入っています!  バラシ多数、ノンストップラインブレイクあり。 




こんなんや、



こんなんで!


薄井さん、 キメジ! 


名古屋から川北さん、大判カツオゲット!


滋賀から3名様、全員キャッチ!


伊勢、松阪から奥野さん、大川さん。


シイラの部。


本日はありがとうございました。


今日もよう遊びましたね(^^)




7月3日

カツオ 65cm 1本
キメジ 55cm 2本
シイラ ~100cm 12本

昨日よりはナブラ数も少なく、チャンスも少なかったです。 カツオは相変わらず大判が目の前を
悠々と泳いでいきますが喰いません!  何とかして獲りたいですがやはりお手上げです。
8kgサイズのカツオを狙えるチャンスはそうそう無いと思いますので今後も狙っていきます! バラシ多数。



上坂さん、4kgオーバー!


長谷川さん、キメジ。


シイラの部。


本日はありがとうございました。


7月6日

シイラ  22枚

今日はチャーターでシイラ狙い! 潮目、鳥山、ベイト、漂流物などからシイラわんさか出てきました(^^)
レンタルでシイラ初挑戦の方々も連続ヒット! 高活性でした! 次は10kgオーバーですね!


本日最大の雄。 




本日はありがとうございました。




7月8日

シイラ ~100cm 40枚位(リリース多数)
ハマチ  57cm  1本
イサギ  35cm  1匹

シイラは活性高し! 小型ですがどこに投げても出てきます! シイラのボイルを見ていると、 ん? なんか違うぞ、
正体はハマチ、ワラサのボイルでした。 すかさず竹本さんが誘い出しで見事ゲット!  
その後も青物ボイルありましたがヒットは無く、ジグを投げたら美味しそうなイサキが食いました。




シイラ初挑戦の原田さんグループ、全員キャッチ!


本日はありがとうございました。


7月9日

シイラ ~100cm 3枚

カツオ、キハダの旅へレッツ!  しか~し、 まったくもってサッパリでした。。。
帰りにシイラ3枚・・・  本日はありがとうございました。




1枚だけキープ。 フライが美味しいです。


7月11日

シイラ ~100cm 11枚(リリースあり)

今日はチャーターで名古屋からCOBOOさんグループの特別企画、「僕らの夏休み」でした。
皆さん船はもちろん、シイラ釣りは初体験! しかしキャストもすぐに慣れてみんなシイラのパワーを堪能しました(^^)
そして、釣りの後は船越ビーチでBBQ! サザエ、ウニ、ホルモン、ビールでとことん遊びつくし、(しかも前夜はくわがた捕り、、、)
更にご一行は温泉へと消えていきました。。。 明日仕事できますか?(^^;)    (ちなみに昨日はシイラ2枚でした。)




ファーストヒットから竿頭!


本日最大でした。


ダブルヒットも!


朝は濃霧でしたがいい日になりましたね!


バイクカスタムペイント COBOO 


2本目!


なんとラストに粘りの1本!


本日はありがとうございました。


7月12日

シイラ ~110cm  6枚(リリースあり)
サバ  30匹ぐらい

今日も朝は濃霧でした。 なんとか沖出ししてカツオも探してみましたが、いたのはカツオのエボシだけ・・・(危険!)  
中盤からシイラ狙い。 シイラは沖の潮目からいいサイズ出ました。 ペンペンならドタカでかなり釣れます。
ラストに一流し、何気にサバジギング・・・入れ食いでした・・・流しっぱなしの食いっぱなし・・・  
サージャーのフリーフォールでも喰う始末。。。 味噌煮や~!シメサバや~!と十分おかずゲットしたので帰港しました。  










本日はありがとうございました。




7月13日

シイラ 90~115cm  21枚
サバ  53匹

朝からビッグなシイラ付けに当り、キャスト&即全員ヒット! 全部メーターオーバー! 
その後も漂流物には困らず、シイラ釣りを堪能しました。 小型もいましたがほとんどがメーター超えの良型でした。
BIGサイズのバラシ、ラインブレイクあり。 そしてラストはおみやのサバタイム! ジグで入れ食いで一流しで53本。。。
1日やったらどんだけ釣れるんでしょうか? 大型クーラー2ケ満タンになった所で終了しました。 











間違いない!



てんやわんやでした(汗)


本日はありがとうございました。




7月21日

動きの遅い台風6号の影響でずっと休んでいます。 
6号はコースが若干ずれてくれたせいか、雨風も大したことなく無事でなによりでした。
今週末には波も落ち着き、出船できるかと思います。 

さて、かねてからお客様よりタックルに関してのご質問も多く、大雑把ではありますがタックル例をUPしました。
これはあくまで基本的なものですので、これからタックルを揃える方やセッティングの際は参考にしてください。
トップページ → 初心者の方、タックル → タックル でご覧下さい。

今後はキャスティングでシイラ! (キハダがいればキハダ優先!)  ライトジギングではマダイ、サバ、青物、赤物、
等の五目ジギング。 またカジキトローリングなどで出船します。   
毎日暑いですが、夏の海を思いっきり遊びましょう(^^)!  どうぞ宜しくお願いいたします。 






7月23、24日

23日はプラでシイラ調査、シイラはいつまでも釣れ続く状態!! 帰りのジギングはサバが一流し40本以上!!
ビッグなホウキハタ 77cm 6,2kg も上がりました(^^) 
24日は伊勢志摩キャスティングトーナメント! 100名近い参加者でシイラも大漁!
1位~3位まで僅差の戦いで盛り上がりました。 皆さんお疲れ様でした。 詳しくは志摩人通信で! 

ちなみに本船はシイラは10枚ほどで入賞はなしでした。。 が!途中でキハダのスーパーボイルに遭遇!
しか~し、ヒットせず、、 しばらく粘りましたがその後は出ませんでした。



榊原さん。


7月25日

キハダ  29kg  1本
キメジ   4kg   4本
シイラ ~110cm 4枚

今シーズンの1本目キャッチできました! (^^)  広範囲でキメジ&カツオ&キハダのナブラでした!
キハダのボイル&スーパージャンプはやっぱ興奮しますね~! かなりデカイのも跳んでましたよ。
キメジはルアーに反応しますが、カツオ(3~5kg)はシラスベイトで例のごとく完全に無視されました。。。
ベイトはイワシ、トビウオ。  キハダのラインブレイク4発。  タックルは完璧に!



よっしゃぁーーー!


もうちょっと!


見えたぞ~!


そしてキャッチ! 血抜き後で29kg!


樋口さん。 おめでとうございます!


キメジもまるまるグッドサイズ!


美味そうです。


本日はありがとうございました。



シイラの部。


7月26日

キメジ 4~6kg  8本
カツオ 2,5kg  2本
サバ  50本

ナブラ撃ちでキメジにカツオ! 十分サイズでドラグも唸り、楽しめましたね。
4名様全員キャッチでいうことなしでした。キハダはキャッチできませんでしたが目撃情報はあり。
サバはラストに一流し、ジギングで! 


タクシマさん。 6kgオーバー!


水野さん。 キメジ!  


ムネヒロさん。 カツオ!


川村さん。 キメジは平均4kgサイズ。





本日はありがとうございました。




7月27日

今季初のスピニングマーリンに行ってきました。 が、結果はシイラ1匹でした。。。 
帰りにジギングで2kgほどのマダイ1枚とサバ。 
またリベンジ頑張りましょう! ありがとうございました。









7月28日

キハダ  30kg  1本
シイラ  100cm 4本
サバ 22匹
ホウキハタ、カサゴ、オニカサゴ

キハダ30kg、ゲット!!  PE4号、リーダー60lbでフックも1/0の為、30分ほど時間かかりましたが、
ワンヒットでキャッチできました。  ラインやフックの限界でのファイトは見てるほうが緊張します。
毎日潮が入れ替わってますのでホント出てみないと解りません。。。 サバ、根魚は最後にジギングで!  





ハンドドラグを駆使して、


西峰さん、キハダ30kg! (昨年も24kg釣ってます。)


7月29日

シイラ 147cm 131cm 以下 5本
サバ  50本

沖へ、沖へ、 いいサイズのシイラは出ましたがキハダは見えませんでした。
沖にいたらドタカのサバポイントでカツオ、キメジが釣れたそうな、、、
いい潮が近くまで入ってきました。 毎日期待して出船中。 




山田さん、147cm! 15kg!


西川さん、131cm!




7月30日

サバ 70匹
小カツオ 2匹

キハダ、キメジ、カツオ狙いで沖出ししましたがクルージングに終わりました。
おみやのサバジギングで小カツオ2匹・・・ 本日はありがとうございました。


7月31日

今日は「フィッシング遊」さんと「三重TV、フィッシングマスター」さんのコラボ企画、
海の男祭り!でした。 釣りあり、昼食会あり、セミナーありの楽しい企画でした。
またテレビでご覧下さい(^^)