goo blog サービス終了のお知らせ 

2011 10月 釣果

2011年10月01日 | 最新釣果




10月1日

ワラサ 4本
サゴシ 2本
ツバス、ヒラソーダ、ヤイト、カサゴ、ホウボウ

チャーターで初ジギングのお客さんも多く、前半はツバス狙い!  ツバスがポツポツ当りだしたころ、 
大王には新しいワラサの群れが来たのか、  「えっ入れ食い?」  「まっマジで??」   
ぶっ飛ばして帰りましたがなかなかどうして、強風で潮も速く苦戦しましたね。。
それでもなんとか皆さんいろいろ釣れて良かったです(^^) またのチャレンジお待ちしております。




初ジギング、レンタルタックルで竿頭!


初ワラサ! おめでとうございます。


どっちも最高に美味い魚ですね。


本船と相性抜群? 


本日はありがとうございました。




9月30日の釣果。 
ワラサ1本、 その他、根魚いろいろ。
根魚狙いでもお問い合わせ下さい。






10月2日

ワラサ  1本
サゴシ  1本
マダイ  1枚
ツバス  16本
カサゴ  3匹

ワラサはちょっと渋かったですが、ツバスは反応よくヒットしました。 ツバスも徐々に大きくなってきました。
ワラサバラシ1回、 サワラブレイクもあり。 朝は結構寒くなってきました。 それなりの服装で!



よく肥えたワラサでした。


こちらべっぴんのマダイです。


本日はありがとうございました。


10月3日

サゴシ1、ツバス15、カサゴ、ヨコワ、アカハタ

ドテラは船速3ノットオーバー・・・ スパンカーで船を立ててのジギングでしたが、
これも2枚潮で釣りにくい日でした。  本日はありがとうございました。




10月9日

ワラサ  1本
シオ 40cm 2本
マハタ 45cm 1匹
ツバス4本、カサゴ16匹、チカメキントキ、マトウダイ、ホウボウ、サバ

根魚の活性高く、良く釣れました。 久々のシオはヒレナガと本カンパチで気持ちよく引いてました。
ワラサはNGさんが1本。 青物は新群れに期待ですね。 今後、状況次第で根魚も狙っていきます。



カサゴツイン!


本日はありがとうございました。


シオ。 (ヨコワ、ヤイトカツオも回遊中!)



10月10日

マハタ 55cm  1匹
ホウキハタ、
マダイ、
アマダイ、
ツバス、カサゴ、シイラ

今日は私のサーフィン仲間が遊びに来てくれました。 で、久々にツバスポイントへ行きましたが
これがサッパリ。。。  渋い中、いろいろ周って美味しい魚はゲットできました。 




プラヤサーフのオーナー西世古君。



マハタにアマダイにご馳走ですね! 


本日はありがとうございました。




10月11日

ホウキハタ  58cm 1匹
マハタ   52cm、40cm 2匹
チカメキントキ  3匹
ツバス、ホウボウ、カサゴ

お客さん1名で拘らずに釣れるものを釣る釣行! 途中厳しい時間帯もありましたが
狙って釣れたホウキにマハタはしびれました(^^) 鍋に最高!! 






柴原さん。 


フレック+ロングフォールジャーク=ゴゴン!


本日はありがとうございました。




10月17日

ヒラメ  ~45cm 2枚
ツバス ~45cm 2本
ホウボウ、カサゴ、シイラ

漁師さんはワラサも上げていましたが本船は当らず、、、 厳しい状況でした。




本日はありがとうございました。


10月18日

ブリ 91cm 7,1kg 1本
ワラサ 1本
ヒラメ  1枚
ツバス、カサゴ、メバル、ホウボウ、マトウダイ、サバ、シイラ、その他。

今日は色々やりました。 そしてまたまた友人の西世古君がやってくれました! 久々のブリ90cmオーバー!
潮の動きが悪い中、粘り勝ちですね! 根魚の食いはイマイチでした。(狙うと釣れない?)




プラヤサーフの西世古君!
初ブリおめでとうございます。


ローカルサーファーのリョウはワラサ!


本日はありがとうございました。




10月23日

ブリ 99cm 10,5kg  1本
    93cm  8,2kg  1本
    85cm  6,0kg  2本
ヒラメ 45cm 1枚
サバ、ホウボウ、カサゴ、シイラ、他。

私、ついにやったりました! 念願の志摩沖10kgオーバー!! 私の記録は4年前の9,8kgでした。
志摩沖での10kgの壁はマジ高かったです。。。 ベイトも豊富で近くのエリアではワラサの鳥山もあった模様!
一気に気配出てきたかな? 今後に期待大です! 





ついに、10キロ超えました(^^) 
船長、北村です。  


近藤さん、1本目。 8kgオーバー! 


近藤さん、2本目。 6kg!


大岩さん、 6kg!  


本日はありがとうございました。




10月27日

ブリ 97cm 7,5kg 1本
カサゴ、メバル、ハチビキ

今日もブリ釣れました(^^) 数は出ませんがきたらブリの一発狙いです! ラインブレイクあり、
大型の強いブリですのでタックルは万全に。  潮の状況次第では数も伸びそうです。
  


山中さん。 97cm! 


本日はありがとうございました。




10月29日

ブリ 98cm 9.7kg 1本
    93cm 8.2kg 1本
    86cm 7.3kg 1本
    85cm 5.8・6kg 2本 
ワラサ 78cm 4kg  1本
カサゴ、カガミダイ、ハチビキ 

いい潮来ました~(^^) で、ブリ5本!! 今日は赤物も狙う予定でしたが潮の状況がよく、青物狙いでした。
ブリはデカイのが回遊してます。 隣の仲間船では11kgオーバーが出ています!
10kgオーバー狙うなら今がチャンス! タックルは完璧に!





平本さん、 ブリ 9.7kg!


小林さん、 ブリ 8.2kg!


井森さん ブリ 7.3kg!  ワラサも。


山本さん、 6kg! 


大西さん、5,8kg!


本日はありがとうございました。




10月30日

ブリ 85~90cm ~7kg  9本
ワラサ 75cm   2本
ヨコワ  2.5kg  2本
カサゴ、ハチビキ、シイラ

今日もブリ! ブリ本数では本船記録更新しました(^^)V 90cmが2本。後も80後半の良型ばかりです。
春にもあったワラサよりブリの方が多いという贅沢な1日でした。 10kg超級は出ませんでしたがまだまだ
チャンスありそうです!  嬉しい外道のヨコワも回遊中!  ブリのラインブレイク、バラシ4発。。




日野さん、 朝の一発目! ヨコワも!


魚住さん、2本!


加藤さん、 2本!


柳川さん、ブリ3本にワラサも。


近藤さん、2週連続ブリゲット!


本日はありがとうございました。