ようたといっしょ。

視点と物の言い方がちょっと不思議な男の子。
小学生となった息子の記録。

やればできるさ。

2011-03-18 23:32:37 | 思ったこと。
この度の地震で、日本中の皆さんが節電を心がけていると思います。

改めて、自分は電気を使いすぎてたなぁと実感しました。

いつもは手元が危ないからと、料理のときは台所の電気をつけていました。

なので、台所と合わせて3部屋しかない我が家ですが、

ようたとふたおが別の部屋にいれば、3部屋全部電気がついていることも。

でも、うちの台所には窓があります。

一番明るくなるのは西日の射す夕方ですが、

朝でも真っ暗、という訳ではありません。

節電を意識するようになってから、電気をつけずに料理してます。

思ってたより危なくなかった…

あと、食器洗いにお湯を使うこと。

これもボイラーですので当然電気が。

以前は「お湯で手荒れする~」なんて言いながら、気軽に使ってました。

うちは基本的に漬け置き洗いなので、流す時間も短いんです。

余談ですが、先日出雲へ帰った際初めて気づいたことが。

台所、お湯が出ないんです。給湯器がない。

ふたおに聞くと「うん、昔からないよ」と。

島根は日本海側で冬はとても寒いです。

でも、その中、義母は冷たい水でずっと洗い物をしていたのです。
(油物には沸かした湯を使ってたそうですが)

自宅へ帰ってから、そのことを思い出し私も水で洗おうと実践していたことろでした。

面白いところでリンクしてますね~。



と、話しを戻して。

当たり前のことですが、使ってない部屋の電気を消す、

などとても大事だなぁと実感しました。

小さいことかも知れませんが、これもチリツモ。

必ず結果が出るでしょう。

そして、これが当たり前になるように。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿