画像は1ヶ月以上前のものだが、背が高くなって不安定になり、急遽植え替えることに・・・・。
植え替えるとは言っても、根鉢は崩さないので、鉢増しである。
が・・・・。
サボテンの根がこれほど見事に伸びることを。一体どれだけの人が知っているであろうか?。
それも、屋外で雨ざらしの状態での栽培で、真夏は50度以上にもなる場所に置いていてである。
もちろん、梅雨の長雨でもそのままである。
一般的には「非常識」と言われるような栽培法だが、その結果がこれである。
しかも、これは特別な例ではない。
ほとんどの鉢がこの状態で、仮に間違えて鉢を倒しても、土がこぼれたりサボテン本体が抜け出したりすることはない。
前の記事で書いたアガベにしても同じことで、我が家のサボテンや多肉の多くが「屋外で雨ざらし」の栽培なのです。
それだけではない。
「雨ざらし」のうえに、雨が降らなければほかの鉢植えと一緒に水をやるので、土が乾く暇などないのです。
それでも根腐れを起こさない。
以前にも書いていると思うが、根腐れの原因は「水のやり過ぎ」ではないのです。
植え替えるとは言っても、根鉢は崩さないので、鉢増しである。
が・・・・。
サボテンの根がこれほど見事に伸びることを。一体どれだけの人が知っているであろうか?。
それも、屋外で雨ざらしの状態での栽培で、真夏は50度以上にもなる場所に置いていてである。
もちろん、梅雨の長雨でもそのままである。
一般的には「非常識」と言われるような栽培法だが、その結果がこれである。
しかも、これは特別な例ではない。
ほとんどの鉢がこの状態で、仮に間違えて鉢を倒しても、土がこぼれたりサボテン本体が抜け出したりすることはない。
前の記事で書いたアガベにしても同じことで、我が家のサボテンや多肉の多くが「屋外で雨ざらし」の栽培なのです。
それだけではない。
「雨ざらし」のうえに、雨が降らなければほかの鉢植えと一緒に水をやるので、土が乾く暇などないのです。
それでも根腐れを起こさない。
以前にも書いていると思うが、根腐れの原因は「水のやり過ぎ」ではないのです。