昨年、33センチのボール型プランターが空いていたので、何となく蒔いておいたものが芽を出したのです。
これで全体の四分の一くらいなので全体の数を想像して見て下さい。
寒さが厳しい年は霜で浮き上がってしまうので、全滅、と言うこともけして珍しくありませんが、今年は今のところ霜の被害は出ていません。
2年目くらいまでは1枚の葉しか出ませんが、3年目になると葉が2枚になり、4年目くらいから少しずつ咲くようになるのですが、このように沢山芽が出ると過密状態で上手く育たないでしょう。
かといって「植え替えてやる」と言うのも、置き場所の問題で出来ない相談で、何時の時代も人間の都合(エゴ)で迷惑するのは植物(動物もだが)のほうなのだが・・・・。
これで全体の四分の一くらいなので全体の数を想像して見て下さい。
寒さが厳しい年は霜で浮き上がってしまうので、全滅、と言うこともけして珍しくありませんが、今年は今のところ霜の被害は出ていません。
2年目くらいまでは1枚の葉しか出ませんが、3年目になると葉が2枚になり、4年目くらいから少しずつ咲くようになるのですが、このように沢山芽が出ると過密状態で上手く育たないでしょう。
かといって「植え替えてやる」と言うのも、置き場所の問題で出来ない相談で、何時の時代も人間の都合(エゴ)で迷惑するのは植物(動物もだが)のほうなのだが・・・・。
蜜を吸っているのではなく、花粉をなめているように感じるのだが、花アブのおかげで毎年のようにタネが出来てしまう。
このまま放置すれば、春になると直径1ミリくらいの黒い種が大量に出来るので普段は早めに取り除いているのだが、昨年はうっかりそのままにしていて大量の種が出来てしまった。
このまま放置すれば、春になると直径1ミリくらいの黒い種が大量に出来るので普段は早めに取り除いているのだが、昨年はうっかりそのままにしていて大量の種が出来てしまった。