見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

1日.大崩ノ辻と猟師山のミヤマキリシマを観に

ミヤマは何処行くの~

大崩ノ辻がまだまだ大丈夫や

平治は?・・・

まだや!

大崩ノ辻がそこそこ咲いている画像が出始めて1週間以上

奥までピンク色が連なってきたので行く事に

30日金曜夕方、牧ノ戸峠駐車場着
さすがにまだ数台
ガスガスが晴れ明日は快晴予報

車内で夕食のお弁当を食べ・・・
唐揚げの匂いが充満した中
食後2時間消化されるまで
ぐたぐたし睡眠
(未だに夜中エンジンかけている方が・・・車中泊のマナー以前の問題だと)

5時起床、(起床時駐車場はほぼ満車でした)
今回は去年親しくなった熊本の真希ちゃん・こういち君と一緒に登る約束
起きて見回すと3台隣に駐めていて22時に着いたと
高千穂峰を1時間以内に登る2人だが
今日は標準タイムの1.2倍の私達に付き合うと
朝食を食べ7時出発

うちの彼女と同じテンションの女の子で~~~
楽しい一日に成りそう

ドウダンツツジが満開で

なかなか進みませんが

私達のペースで丁度良い感じ

岩に登って見せると

私も」「私も」と~~~

皆楽しんでる様子

先いくよ」「まだ岩の上で遊んでるよ

景色を楽しんでるのか?2人で

お~~い」と呼ばれ、ふり返り
先を急いでるのは年寄り2人・・・・

大崩ノ辻への登り
すごいね~~~
まだこんなもんじゃないよ~~

もう終盤か!と思ってましたが
まだまだどうして
良かった~~

大崩ノ辻に着き北斜面を望むと~~
お・・・・・
くだるよ~~

斜面を下り

見上げ

大崩ノ辻斜面のミヤマキリシマです

戻りながら堪能
2024/06/01大崩ノ辻1

出来るだけ踏み跡を増やさないように
2024/06/01大崩ノ辻2

大崩ノ辻で記念の構図
4人バージョン

まだ9時過ぎ
一旦牧ノ戸峠まで下山し次の猟師山へ
くだるよ~」先を急ぐお婆さんに
まだこの景色を堪能したい2人

ピンクに染まった三俣山や星生山や目の前のP1470mを目指し下ります
2024/06/01大崩ノ辻3

ドウダンツツジも色が沢山有って
そのたびに撮影会で
なかなか進まず

やっと黒岩山山頂

三俣山本峰南斜面や西峰西斜面、
星生山西斜面のピンクを眺め~~

さあ牧ノ戸峠駐車場までさささーと下り
ソフト食べよう~~~

牧ノ戸峠11時に戻り
トイレだけ済ませ次の山へ、
ソフトクリームは猟師山から戻ってに...
猟師岳へ車道を10分下り11時15分登山口

猟師山は全員初!
サクッと1時間となめてました
この位の歩き易い登りが一番辛い

やっと山頂が見えて来た
しかし下りがある・・・

何とか12時に猟師山到着
目的の猟師山のミヤマキリシマの状況に
全員、大崩ノ辻で満開のミヤマを見た直後で
まあ咲いてるじゃん」で終わりました

風が有り日差しが無い所を探すも・・・無し
とりあえず涼しい風が吹いている登山道横でお昼
彼らが作ったホットサンドをいただき~~
火傷しそうな日差しの中
前を通る登山者に
有料で、数限定ホットサンドありますよ~
ドリップコーヒー300円です」とか
訳のわからない会話をしながら
暑さに耐え50分も休憩し下山です

岩の上で、
久住連山の見た事の無い方角からの景色を~~~
ほぼ全部見えるのが凄いです

え~~~ここ!牧ノ戸峠と標高変わらんじゃん!
(三俣山西峰のちょっと下に見え、実際は牧ノ戸峠1320m、この岩1400m)

猟師山山頂方向
この景観と時間を堪能する2人

今度はあなた達、交替
2人をせかすお婆さん

飛んでみて~~連写で取るから
ここで?
せ~の!
彼女も数cm浮いてます

一旦下りやまなみハイウエーを上り14時牧ノ戸峠に戻りました
念願のソフトクリームを食べ、
画像や動画のやりとりをし別れました

GPS計測で距離11.4km、時間7時間、標高差704mのお山歩でした

大崩ノ辻の笹原に点在する
ミヤマキリシマを観る事ができ良かったです

彼らにあの景観を見せてあげられて良かった

しかし実際は走ると速い彼らに
年寄りが同伴してもらってる感覚でした

また機会が有ったら介護同伴してもらいましょう

三俣山も星生山も、遠くにかすかに見える平治岳も
ピンクピンクで一気に開花が進んだ様です

後日Yamap見て同感納得!

この状況がいつまで続くか!

韓国岳のミヤマの方も気になるのですが・・
信頼出来る方のブログを見てもう少し先かと

お天気も週末土曜日弱い気圧の谷が通り夕方より雨

さあ~どうする!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ

コメント一覧

henkutuzizii
@1118junejun こんにちわ
ミヤマキリシマピークの時期に
計画されていたのに
残念でしたね
今年のくじゅうのミヤマキリシマは
シャクトリムシの虫害もほとんど無く
数年ぶりに「お~~~」です
阿蘇から始まり久住連山や霧島連山のミヤマキリシマを観に行くには
週1回では時間が足りない位です
時期的には5月中旬阿蘇から始まり
高千穂峰、大浪池その後6月になり
久住の山々と6月中旬まで続きます
例年梅雨に入るので余裕を持った計画で来年は是非お越しください
1118junejun
いいですね〜ミヤマキリシマ♡
本来なら6月上旬に九州へ山旅に出かける予定でした。でも、諸々の諸事情により中止😞
こんなに広大に咲き広がるんですね〜ミヤマキリシマ♡ 行けなかった代わりに十分楽しませていただきました♪
来年こそは!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事