久しぶりの更新になります。
3月11日、東日本大震災からもうすぐ2ヶ月たちますね。
被災地の方々には心からお見舞い申し上げます。
東京にも毎日のようにあった余震ですが最近はだいぶなくなりました。
家に帰れない帰宅難民が!
スーパーなどから水が消えた!パンが消えた!お米が消えた!
計画停電で真っ暗な夜! 等など
いろんな思いもよらない出来事が起こりました。
でも、どれも被災された方々に比べたら‥‥ですよね。
あまりの惨状に言葉もありません。
これからは「元気」をだせるようにできる支援をし、
普段の何気ない生活を取り戻したいですね。
さて、五色豆で!「豆太鼓~♪」ではじめますよ。
パン教室のパンです。
本来は大納言かのことうぐいすかのこで作るんですが、
さらにうずら豆、白いんげん豆、あとひとつ、なんだろっ??(笑)
五色豆のぬれ甘納豆を手に入れたので使ってみました。手前の小皿ね
それとウォールナッツ(クルミ)がどっさりと巻き込まれているんですよ。
セルクルに仕込み、天板で挟み焼きします
なんとなくパソコンは開いてもブログは‥‥遠ざけてました。
用事だけ済ませてパタンと閉じる。
自分勝手なわがままブログにもかかわらず訪問してくださった方々には
お礼申し上げます。
また、節電モードがきつくなったらお休みするかもしれません

が
ぼちぼちとやっていきますんでよろしくお願いします!

よろしくお願いします。