犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

BBIQ光でつながった

2012-12-06 06:21:43 | 音楽・映像・機器
パソコンOSは、XPでした。今回、7へ変更して。 パソコンは、快適です。


これともお別れです。

月末に今までのプロバイダー契約を解除し、インターネットは、1週間つながっていません。当然、ブログの更新も出来なかった。


接続機器が古くなったのか、インターネットがつながり難くなってた。いっそ光へ変更を考え、工事が始まった。うちの近くには、どこに光の分岐があるのだろうか? そこまで光ファイバーを伸ばさなければ接続出来ません。



外と家の中の配線を同時に4名の作業の方が来てやってくれます。

これが伸ばす

光ファイバーです。家は、電線、電話、Jcom線が来てます。4本目のラインです。

集束型光ファイバーでしょう。発光ダイオードの西澤潤一先生の「独創は戦いにあり」の本を思い出す。
半導体レーザーから出た光  光ファイバー  光受光部の光伝送の3大要素を発明された教授。2007にノーベル賞の対象者でした。
山中伸弥教授の前にノーベル賞を差し上げたかった。【私の持論です。】
教授は、ノーベル賞授賞式の為、ストックホルムに到着されてるでしょう。【おめでとうございます。】




外工事は、

家の中への配線   と  外の配線を50メートル以上先の光分岐まで伸ばします。【よく見ると電線だらけだね。】

どんどん伸ばしていきます。



家の中は、


電話も光にする為にモジュール出口近くへファイバーを通してます。

外は、まだまだ遠い。


2つ隣りの電柱へ誘導して


ありました。 中央の小さな箱が分岐箱です。

ここには、既に多数つながってます。うちの近くにも利用者が多い。



以前から家の中は、無線ランでインターネットを使ってた。今回、新調した。
     スマホやタブレットも使える環境にしました。 無線ランは、安くなりました。 1/4の金額です。

光ファイバーの先端は、繊細です。担当者が小さな小細工をしながら接続完了

お疲れ様でした。 ありがとう。

こんな感じになり、

無線でパソコンまで飛ばしてます。 ブルーの発光ダイオードランプがなんとも言えません。

こんなパソコン環境になります。



さて、パソコンへの接続手続きとメールアドレスの設定をしなければ、世間とつながってないよ

メールアドレスが変わってしまいます。 良いアドレス名ないかな 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿