不正選挙追及ブログ

不正選挙追及し、ここ日本でも、不正選挙が蔓延している事を世に広めたいと思います。
不正選挙撲滅!

不正選挙訴訟 改訂版陳述書

2013年09月25日 05時37分50秒 | 不正選挙


リチャード・コシミズ先生の不正選挙訴訟の陳述書の改訂版です。


-------------------
2012年12月16日の衆議院選挙及び2013年7月21日の参議院選挙において、全国規模、かつ大規模な「選挙不正」が特定の集団により実行されたことは間違いないと考察する。前者において、様々な不正選挙を思わせる事象が発生したが、後者においては、多くの不正選挙追及者が自ら開票立会人、開票参観者、独自出口調査員として投票開票現場に立会い、情報を収集した。その結果、後者の選挙結果を再精査し不正の実態を明らかにしたうえで、選挙のやり直しを求めるべきと確信した。

全国規模の不正選挙が実行されることにより、利益を得る特定の集団が存在する。米国は、財政赤字、貿易赤字の双子の赤字に苦しむ、実質的に財政破綻した国家である。その負債総額は一説には2京円を超えるという。しかしながら、米国経済は、同国の通貨であるドルが世界唯一の基軸通貨であり続ける限り破綻しない。石油取引などで支払われたドルが米国に還流し、米国債の購入に充当される限り、米国はドル紙幣を印刷するだけで返済に充当して、国家デフォルトを回避することができた。

しかしながら、石油取引にドル以外の通貨が使用される傾向が進みドルの「需要」が翳りを見せ、また、エネルギー消費の主体が石油から天然ガスに移行する傾向が進んでいる。ドルと直接のリンク度が弱い天然ガスは、ロシア、東欧と中東が主産地域であり、天然ガスが石油の地位を奪えば、ドルが米国に流入し続ける現在の構図は破綻する。さらには、中国の経済的台頭が米国経済を追い詰めている。2030年までには、中国のGDPは米国のそれを追い越し、世界の大国の座は中国に奪われてしまう。実際に、日本の最大の貿易相手国は2012年には米国ではなく中国となっている。米国にとって、中国、韓国、日本という極東の国家が経済的に結合すれば、世界最強の極東経済ブロックが出現し、米国の一極支配構造が破壊されてしまう。

米国の特定権力は、ドル崩壊を阻止するために過去において様々な謀略を行使してきた。リビアのカダフィ大佐は、アフリカ独自の銀行システムを創設し、ドルに代わるアフリカ統一通貨を提唱した。結果、CIAが惹起した反政府暴動で倒された。イラクのフセイン政権は、原油の取引にドルの代わりにユーロを採用した。米国権力は、イラクを侵略してフセイン政権を打倒し、真っ先に石油取引をドル取引に戻した。アフガニスタンのタリバン政権は、CIAの主たる財源となっていたヘロインの生産を禁止した。結果、ヘロイン密輸事業が継続できなくなった米国特定勢力は、「タリバンがビン・ラディンを匿っている」との口実を設けて、アフガンを侵略しすぐさまヘロインの生産を再開させた。アフガニスタンのヘロイン事業の元締めは、米国権力が任命したカルザイ大統領の弟が任じた。今や、アフガニスタンは世界のヘロイン生産の97%を占める麻薬大国となり、米国権力の重要な資金源となっている。

極東においては、日中韓を中心とした東アジア共同体構想が存在するが、この三国が極東統一通貨を創設すれば米ドルを凌駕する強力な通貨となり、ドル崩壊を決定づけてしまう。そこで、米国権力は日中関係、日韓関係の破壊のために暴力的で粗暴な右翼団体を起用して隣国間の軋轢の醸成に努めている。尖閣領有問題は、日中関係を冷却化する手口に徹底利用されている。安倍晋三もまた、この日中韓の関係悪化を担った米国権力の傀儡である。

これらの自国の危機状態を打開するために、米国は様々な計略を日本などに対して行使してきたが、その一つの方策が「不正選挙」である。衆参選挙の結果、米国に隷従し、中国との軋轢を助長する政党、候補ばかりが当選を果たした。これにより、組閣が可能となった安倍晋三政権は、憲法9条、96条改正、集団的自衛権の解釈見直し、TPP強行、消費税増税など、日本国民の望まない政策を次々と打ち出し、米国経済の破綻を回避することだけを目的とした「暴走」を開始している。まさに、これらの行為を可能ならしめたのが「不正選挙」である。

米国経済はもはや世界唯一の存在ではないが、米国は軍事的にはいまだに世界最強である。世界に軍事的騒乱や緊張が発生すれば、世界の余り金は、有事に強いドルを求めて米国に再度流入する。よって、米国の支配層は、意図的に戦争を惹起しようとしているが、その「地点」は極東と中東である。尖閣諸島の領有をめぐる日中間の対立を激化させることで、中国と日本を乖離させ、経済的結合を不能とするには、米国の言いなりになって中国と対立してくれる傀儡政権を作る必要がある。その傀儡政権を捏造するに必要だったのが、二つの不正選挙であった。国民は、戦争などしたくない。経済的な再生を最大の関心事としていた。中国と戦争をするには、戦争放棄を唄った平和憲法が邪魔になる。そこで、憲法9条改正に賛成する候補ばかりを当選させたが、9条改正の前に国民の50%の賛成(現行は3分の2)で憲法が改正できるようにするため96条の改正を目論んでいる。投票率が50%とすれば、国民4人に一人が賛成すれば、平和憲法を破棄できることになる。しかも、この国民投票においても「不正」が行われると考える。しかし、憲法改正には時間が掛かり、実現の前に米国経済の破綻が先に来てしまうと危惧される。そこで、「集団的自衛権の解釈」を変更することで、中国と戦争のできる国に作り替えようとしている。これも、不正選挙で選出された「戦争賛成議員」が大量に存在するからこそ可能となる案件である。

メリットの薄い、否、デメリットしか想起できないTPPにも国民の大半は反対であった。家計に直接響く消費税増税など誰も賛成していない。さんざん国民に辛苦をもたらした原発など、存続を希望していない。だが、選挙ではこれらの国民の意思を全く反映しない自民、公明党が大勝している。そして、TPP反対論者、消費税反対論者、原発反対論者ばかりが選別されたかのように落選している。

TPPは、「米国の私企業の商行為の障害となる国家政策・法律は、提訴することで排除できる。米私企業は、日本政府に損害賠償できる。」という条約である。関税障壁を取り除くという名目が目的とされているが、日本は既に世界で最も低い関税体系を持った自由貿易国家である。米国権力に阿た日本メディアは、あたかもTPPが農業問題のみであるかのように印象付ける報道をしているが、米国権力の真の目的は、金融、保険、医療の分野で日本から徹底搾取することである。郵貯、簡保、JAにある500兆円を超える日本国民資産を略奪するためのTPPである。実質的な日米FTAなのである。TPPを強行するには、不正選挙で米国権力の言いなりとなる傀儡議員で国会を埋め尽くす必要があった。不正選挙の目的の一つである。

消費増税は、国民の消費意欲を阻害する。消費者が財布のひもを締めれば、モノは売れなくなる。企業は売り上げ、利益を落とし業績が悪化する。当然、従業員への給与も削減される。結果、景気は沈滞し、国民の収入は激減する。過去、消費税導入、税率アップのたびに国家の税収は激減している。個人の所得税も法人税も減ってしまうからである。よって、若年労働者が大量に失業し社会不安が生じる。若年層は、軍隊に吸収され、中国との戦争に投入されて命を失うことになる。これが、米国権力の傀儡に過ぎない、不正に組閣された安倍晋三政権の目論見である。

原子力発電所は、311事件のみならず、放射能漏れなど常々問題の発生する危険な装置である。2013年9月20日現在、全国のすべての原発が稼働を停止しているが、電力不足の話は報道されない。節電を叫ぶ声も聞かれない。つまり、従来の火力、水力などの手段のみで、原発などなくとも日本の電力需要は十分賄える。よって、原発の全廃を求める国民の声は大きく拡大した。だが、2つの選挙において原発反対派はことごとく落選し、原発の存続が決定的となった。これも不正選挙の目的の一つである。

原発は少しの追加手段を以て「核兵器の製造プラント」に改編することが可能である。つまり日本は原発を持つ限り、いつでも「核保有国」になることができる。日中対立を激化させるためには、日本が核保有国となることがのぞまれる。原発を全廃してしまっては、将来、核保有国にはなれない。よって、原発反対派は、不正選挙により国会を追われた。

311大地震は、米国経済に救済をもたらした。欧州経済がスペインやギリシャの経済危機で著しく沈滞し、一方、米国経済も財政赤字の継続で国家デフォルトの危機にある。この状態が続くと世界の三極のうち日本だけが比較的健全な経済を維持することになり、円を求めて世界のマネーが東京に流れ込んでしまう。米国経済は第三者の資金が流入することから成り立っているゆえ、そうなれば容易に破綻してしまう。米ドルが1ドル、50―60円に凋落することも考えられた。この事態を回避したのが、311大地震と放射能騒ぎである。東日本が放射能汚染で不毛の地となり、日本経済は崩壊すると見た世界の投資家、資産家は、仕方なく、手持ちの資金を安全な米国に差し向けた。結果、米ドルは暴落を免れたのである。

1944年、米国は海底に核兵器を植え込み爆発させることで巨大な津波を発生させる実験に成功したと、最近公開された米機密文書「プロジェクト・シール」に記載されている。そして、1944年12月には、東南海地震が発生し、津波が発生した。当時の日本軍の主力エンジン工場、戦闘機工場がこの地震で壊滅し、日本の継戦能力は失われた。この地震の直後に、米軍の爆撃機、B29が被害地域に飛来し「地震が米国によるもの」であることを示唆したビラを投下している。

311地震では、南北300キロにわたる東北沖の「震源域」の海底で、高濃度の放射能汚染が発見されている。福島原発からの少量で希薄な汚染水で、はるか沖合の海底数千メートルの地域が広域に高濃度汚染するはずがない。地震の地震波形自体も、冷戦時代の核実験の時のようにP波がなく、いきなり大きな揺れが来る人工地震の特徴を示している。

311地震発生時、複数の炉が水素爆発し、炉に損傷が生じて放射能漏れが発生したことになっている。だが、当時現場にいた東電社員は口々に「原子炉が破壊されることはない。爆発もしない。ミサイル攻撃ではないのか」という趣旨の反応を示した。つまり、外部からテロ行為が行われたということである。ちなみに、福島原発の「安全管理」はイスラエルのマグナBSP社に委託されており、同社が設置した監視カメラが小型核兵器に酷似していることが注目されている。政府も東電も「マグナBSP」については一切言及せず、マスコミも報道しない。また、311前に福島原発で働いていた人物からは、夜な夜な外国人の集団が原発に入っていたとの証言もある。人目を避けて外国人がどんな作業をやっていたのか?マグナ社は、米国の特定勢力と同じ指揮系統にある。尚、日本に原発がなくなれば、原発事故を偽装した放射能パニックを煽ることはもうできなくなる。よって、原発存続は「今後のテロ」実行のために必要となる。311地震の疑惑を追及させないための傀儡政権を米国権力はのぞんだ。その実現に寄与したのが、不正選挙である。

911において、900人を超える救助従事者(警察官、消防士、作業員)が10年を経て様々な癌を発症して死亡している。癌で闘病中の人たちも1000人を超えている。日本であるならば、すぐさま、だれもが「被爆」を想起するが、米国のメディアは全く、癌集団発症をニュースにしない。中小メディアが触れたとしても、がん発症の原因には触れない。航空機の燃料火災で、WTCビルを構成するコンクリートの塊が60ミクロンの粉じんに加工されることはありえない。事件後3か月もWTCの地下に溶融した鉄骨のプールが煮えたぎっていたが、航空機燃料の燃焼温度では鉄は溶融しない。核爆発による1億度の熱であれば、鉄は溶融どころか、分子レベルに蒸発する。ちなみに、WTCでは1000人以上の犠牲者が一つの肉片も残さず「蒸発」してしまい、DNA調査もできなかったと検視官が報告している。核爆発に晒されれば、広島長崎同様にその場で人体は蒸発してしまう。米国のメディアは、米国の特定の勢力の支配下にある。よって、特定勢力の不利益となるニュースは握りつぶす。日本のメディアも、電通を介して同じ勢力の支配下にある。よって、911の真相を報道することはない。結果、WTCにあった富士銀行の職員は蒸発させられ、WTCの再保険を引き受けた日本の損害保険会社数社は倒産、消滅した。これらの911の真実を隠蔽するためにも、米国裏社会の言いなりの議員を国会に送り込むための不正選挙が敢行されたとみる。

米国の特定勢力は、自らの権力失墜を防止するため、日本のさまざまな組織に働きかけ、協力者を作ってきた。メディアは、米国組織の嫌がる情報は記事にしない体制が完成している。よって、選挙前に、傀儡政党である自民、公明が有利であると虚偽報道をし、安倍政権の支持率が70%に及ぶと世論操作を仕掛けた。予め決まった偽の選挙結果に合致する偽世論調査結果を垂れ流すことにより選挙結果を正当化しようと企んだ。もっとも、米国権力におもねている政党は自民公明だけでなく、維新もみんなの党も同類であるばかりか、反対党にも米国勢力の傀儡が中核に座っている。どちらに転んでも特定の権力の言いなりという状態は、米国における共和党と民主党の関係と同一である。

日本の新興宗教である創価学会と統一教会も、しっかりと米国の特定勢力の傘下に組み込まれている。創価学会が公明党を、統一教会が自民党を操縦することにより、米国権力による日本の間接支配構造が発現している。よって、不正選挙においても、この2つのカルト団体などが積極的に関与していると思われる。不正の現場、開票立会にカルト構成員が配置され、不正隠蔽に活躍しているとみる。幸福の科学も、最近、このサークルに参加している。

カルト団体は、宗教非課税制度により庇護されており、暴力団が麻薬密売で稼いだ金や脱税資金のマネーロンダリングに活用されており、日本の年間の一般会計予算に匹敵するような金額が、カルト団体を通じて日米間などを行き来して、南米の麻薬取引などに充当され巨大な利潤を生んでいる。(ただしリーマンショックにより、60兆円ともいわれる巨額の裏金が焦げ付いていると思われる。)当然ながらCIAや米国特定勢力がこの取引に関与している。利潤の一部は統一教会、創価学会を経由して日本の政界に還元され、闇の政治資金となっている。つまり、日本の政治家の多くは、カルト団体に政治資金を依存することで間接的に米国勢力の支配下にある。よって、米国勢力の不正選挙計画にはカルト団体とともに積極的に協力する。

日本の地方自治体は、リーマンショックで公的資金の運用上、大きな損失を抱えたと思われる。表ざたにできない巨額損失を抱えた地方公共団体の外郭団体などは、7.21選挙後の株価の上昇と円安で、損失を大きく取り戻し、安堵したことであろう。地方の政治ボスたちは、「7.21不正選挙に協力する代わりに選挙後の株高、円安で損失補てんできる」という裏社会のシナリオに乗ったとみる。これが、全国的に地方自治体が不正選挙の実行に協力した背景であろう。各地方自治体の選挙管理委員会に「協力者」を数名配置するだけで、他の職員には知られずに大規模な不正選挙が実行できるとする分析もある。特に、期日前投票の扱いについては、投票箱丸ごとすり替えるなどの手口も可能とみる。

日本は法治国家ではない。司法は、特定の勢力の手先機関に零落れている。日本のためにならないTPP・消費増税反対、9条改正反対、原発全廃を主張する政治家は東京地検などの集中的攻撃を受け、政治生命を剥奪される。「TPPは米国の差し金」と明言した九州選出の議員は、今、東京地検特捜部の摘発を受けている。小沢一郎議員もまた、米国に阿ない姿勢・中国への接近姿勢から、米国権力の逆鱗に触れ、東京地検など、米国勢力の手先により政治生命を葬り去られつつある。再度確認しておく。日本は法治国家ではない。

裁判は、国民の福祉と安全を担保する最後の手段である。裁判が第三者の利益を図るため恣意的に遂行されるならば、もはや、国家に正義は行われず、第三者は思いのまま悪行を実行できる。当然、この法廷にも外国勢力に隷属した司法関係者が配置されている。よって、この裁判は、米国勢力のために握りつぶされる予定である。票の再集計も選挙のやり直しも米国勢力の不利益であるゆえ、裁判所は門前払いする。国家を外国人に売り渡す手伝いをするために、最高学府をで、最難関の試験を通過してきたということである。

原告代表である私は、インターネット上で政治経済を論じるジャーナリストである。1日のブログアクセス数は平均で8万件を超えている。政治経済分野では破格的な注目度を持っていると自負する。当該ブログの累積アクセス数は、2013年9月23日時点で、101,079,158件である。一億を超えている。原告として、このネット上の注目度を本訴訟において十二分に活用させていただく。裁判の内容は逐次、ネット上で国民に向けて報告する。不合理なこと、恣意的な司法判断が行われれば、当然ながら、大きな反響を呼ぶ。「ネット同時進行裁判」を敢行し国民の関心を喚起する所存である。

それでもシリアを攻撃したい欧米

2013年09月19日 19時22分17秒 | ロシア
シリア問題はすでに勝負ありなのに、米英仏のクズどもは本当に往生際が悪いですね。



それでもシリアを攻撃したい欧米(ロシアの声)

シリアをめぐる対立の焦点が国連安保理に移った。米国、フランス、英国は、シリア化学兵器を国際管理下にという先日の露米合意に関わらず、シリア攻撃に道を開くような安保理決議を採択しようと画策している。三者は既に決議案を作成した。露米計画を一項目でも破ればシリアを攻撃する、という内容だ。決議案は今週末までに安保理の会議にかけられる。

先日提出された、8月21日にダマスカスで使用されたとされる化学兵器に関する国連調査団の報告書から、自分たちにとって都合のいい結論を引き出そうとの、欧米諸国の試みが見られる。その余りの露骨さに、ロシアはいつになく厳しい口調で、一連の批判的声明を出した。

まずはロシア外務省アレクサンドル・ルカシェヴィチ報道官。報道官は、さしたる証拠もなしに化学兵器の使用の全ての責めを政権に負わせる試みは「真剣さを欠いている」とロシアは見ている、と述べた。そのことは「反体制派を責任から逃れさせるために」行われていることなのである、と報道官。

またセルゲイ・リャプコフ外務次官は、欧米諸国のアプローチは「偏見にみち、一方的である」と語っている。外務次官の語るところによると、ロシア政府は先日シリア政府より、化学兵器を使用したのは反政府武装勢力の側であるとの新たな証拠を受け取っているという。

またNYの国連ロシア大使ヴィターリイ・チュルキン氏は、国連調査団がシリアに戻り、今年3月のアレッポで化学兵器が使用されたとされる一件、さらに8月23日、24日、25日にダマスカス近郊で化学兵器が使用された痕跡について調査するよう求めている。

一部のロシアの専門家は、国連安保理におけるシリアに対する新たな「化学兵器攻撃」は、米国、フランス、英国の、シリア攻撃というプランへの逆戻りの企てを隠蔽してしまう、と見ている。中東問題に関するロシア人専門家の代表的人物であるセミョーン・バグダサロフ氏は次のように語っている。

「思うに、シリアに関しては今後も非常に多くの術策がしかけられる。化学兵器に関しても、その他の方面でも。反体制派は定期的に、シリアにおいて、キリスト教徒の、クルド人の、アラビア人の大量殺戮を繰り返している。明日はまた新たな蛮行が行われるかもしれない。そしてそのことで、シリア政府が濡れ衣を着せられるかもしれない。欧米は今後も軍事干渉への逆戻りの可能性を模索し続けるだろう。なぜなら欧米の軍事干渉なしには反体制派はどうあがいても目的を達成することは出来ないからだ」

もっとも、皆が皆、こうした見解に一致しているわけではない。一部は言う。欧米はシリア紛争への直接の介入を望んではいない、と。そうでなくて、ダマスカスへの圧力のために、欧米はただ単に、シリア反政府武装勢力を延命させようとしているだけである、と。戦略評価分析研究所のセルゲイ・デミデンコ氏は次のように述べている。

「欧米は実のところ、シリアへの軍事侵攻をもって紛争に介入することを望んではいない。しかし、シリア紛争が可能な限り長引いてくれればよいとは、非常に強く思っている。なぜなら、紛争が長期化すれば、欧米は押収におけるイスラム原理主義の問題を部分的に解決できるからである。第二に、反体制武装勢力がリビアから持ち帰った、化学兵器を含む大量の兵器が、バシャール・アサド軍によって大規模に廃棄されることも、テロの脅威の低減という意味で、欧米には好都合である」

欧米はシリア紛争の長期化を望んでいる、という説は、スペイン語TV放送Telemundoで行われたオバマ大統領へのインタビューからも裏づけされる。そこで大統領は言った。シリアにおける化学兵器の廃絶は、シリアの政権交代をもって終わらなければならない、と。一方アサド大統領は、再三、この問題を解決する権限を持っているのはシリア国民自身のみである、外国から支援を受けている反政府勢力などではない、ましてやワシントンではありえない、という立場だ。

アンドレイ・フェジャーシン

不正選挙を訴えるカンボジア野党 選挙結果の受け入れ拒否

2013年09月12日 20時14分32秒 | 選挙
もしかしたら出来レースなにかもしれませんが、

当事者が不正選挙を訴えている国が羨ましいです。

日本の野党は完全に注射打たれていてダメですねぇ。


最近思ったことは、12・16や17・21で不正選挙で落選した議員の一部には、
不正選挙を言及しないかわりに、ある程度の期間(数年分)の活動費・生活費が裏社会側から渡っているんじゃないか?

もし不正選挙に言及したら、そのお金は没収するみたいな事があるんじゃないかと。


まぁ そんな事はあって欲しくないのですが・・・・




カンボジア「与党勝利」と選管発表(NHK)


ことし7月に行われたカンボジアの議会選挙について、選挙管理委員会は8日、フン・セン首相率いる与党が議席の過半数を獲得したとする公式結果を発表しましたが、野党側は多くの不正行為があったとして、選挙結果の受け入れを拒否し、議会をボイコットする方針を示すなど、反発を強めています。

カンボジアでは、ことし7月議会下院の選挙が行われ、その日のうちに、フン・セン首相率いる与党・人民党が、独自の集計により過半数の議席を獲得したとして、一方的に勝利を宣言しました。
これに対して、最大野党の救国党は、政府や与党による多くの不正行為があったとして、調査委員会の設置を求めるとともに、選挙管理委員会に対して結果の発表を延期するよう訴えていました。
しかし、選挙管理委員会は8日午前、国営テレビを通じて123議席のうち過半数の68議席を与党が獲得して勝利したという、公式結果を発表しました。
これについて救国党は8日午後、会見を開き「結果は到底受け入れられない」としたうえで、調査委員会が設置されない場合は今月中にも招集される議会をボイコットする方針を示しました。
また今月中旬にプノンペン市内で過去最大規模の抗議集会を開くと予告するなど、政府与党に対する反発を強めています。

NHKのインチキ世論調査で生活の党の支持率が0.0%

2013年09月10日 19時47分41秒 | 世論調査



政治意識月例調査(2013年)(NHK)



ついに9月のNHKインチキ世論調査で生活の党の支持率が0.0%になっちゃいました。

インチキだとわかっていても生活の党を支持してきた自分としてもハラワタが煮えくり返りますね。


生活の党の皆さん、不正選挙のついて黙っているから、電通配下のNHKが好き勝手な事やってますよ!

こんなんでいいんですか?

不正選挙やインチキ世論調査について声をあげないと、本当の支持も失っちゃいますよ!


モスクワ市長選でプーチン側近候補が、ユダ金候補に圧勝!

2013年09月09日 19時14分34秒 | プーチン




NHKは対立候補が健闘と言ってますが、プーチン側近候補が51%、反プーチンのユダ金が支援する候補が27%とほぼダブルスコアです。

NHKもユダ金戦争屋の牛耳られていますので、プーチンの力が弱まったとB層騙しに余念がないですね。

今回反プーチンで立候補したナワリヌイ氏ですが、ネットで「ナワリヌイ ユダヤ」で検索すればユダ金側(CIA系)の候補だとすぐにわかります。

不正選挙だと主張していますが、プーチンさんは懐が深いので対立候補が不正選挙を主張しても全く動じていないようです。

日本は負けた候補が不正選挙を主張するとCIAに暗殺されちゃうのか知りませんが、政党に所属している候補からは全く声があがりません。
その点、犬丸勝子先生は素晴らしいですね。

それとプーチン大統領が投票箱に投票用紙を入れるシーンがあったのですが、
投票用紙がA4サイズで大きいですよね。

このあたりに日本と違って不正がやりにくい何かがあるような気がしています。

日本の投票用紙もA4サイズにしちゃえばいいのにね。


モスクワ市長選 対立候補健闘(NHK)



ロシアの首都モスクワの市長選挙が行われ、プーチン大統領の側近が当選を決めましたが、プーチン政権に対する批判の急先ぽうの対立候補が予想以上の追い上げをみせたことから、今後、野党勢力の動きが勢いを増すとみられています。

8日に行われたモスクワの市長選挙は開票作業が進んでおり、選挙管理委員会によりますと、開票率99%の時点で、プーチン大統領の側近で市長代行を務めるソビャーニン氏が、51.3%の得票率で当選を決めました。
ソビャーニン氏は、8日深夜、中心部の広場に集まったおよそ5万人の支持者に対し、「モスクワの歴史上、最も公正で開かれた選挙を行うことができた。勝利を確信している」と述べました。
一方、次点となったのは、プーチン政権に対する批判の急先ぽうで野党勢力を主導しているナワリヌイ氏で、得票率27.3%という予想以上の追い上げをみせ、あと少しで決選投票に持ち込むところまで迫りました。
今回、プーチン政権の全面的な後押しを受けていたソビャーニン氏が苦戦を強いられたことから、プーチン体制に批判的な野党勢力の動きが勢いを増すとみられています。
ナワリヌイ氏は、早速、「大統領府と市当局は、不正をやめて決選投票を行うべきだ」と選挙で不正があったと主張し、9日にもモスクワで抗議デモを行う構えを見せています。

8日の市長選結果

2013年09月09日 05時38分32秒 | 選挙
いわき市は、維新・公明・みんなの党いわき支部の推薦を受けた現職が負けました。
この3つの政党は、インチキ不正選挙で国会の議席を持ってますので、不正のできない地方選で推薦したところで
全く票に結びつかないって事でしょうね。


行方市では公明推薦の現職が敗れています。公明が推薦するといくら現職でも嫌悪感で票が離れていくようです。

八潮市では自民党推薦候補が負けました。当選したのは自民党を離党した元県議ということなので
自民党がいかに嫌われているかを示しました。



地方選は候補者の経歴が複雑で一概に国政選挙と同じとは言い切れませんが、
自民・公明・維新・みんなが推薦した候補は、城陽市以外では当選できないという結果になっていますね。


福島・いわき市長に清水敏男氏が初当選(8日の市長選)


◇いわき市(福島県)

 前県議の清水敏男氏(50)=無新、初当選。再選を目指した渡辺敬夫氏(67)=無現、維・公推薦=、元衆院議員の宇佐美登氏(46)=無新=、教会伝道者の五十嵐義隆氏(35)=無新=を破る。投票率は51・13%。

◇城陽市(京都府)

 奥田敏晴氏(68)=無新、自・民・公推薦、前府議、初当選。前市議の大西吉文氏(73)=無新、維推薦=、4選を目指した橋本昭男氏(69)=無現=、市民団体代表の岡本やすよ氏(63)=無新、共推薦=を破る。投票率は46・45%。

◇行方市(茨城県)

 鈴木周也氏(41)=無新、前市議、初当選。伊藤孝一氏(63)=無現、公推薦=の再選を阻む。投票率は72・43%で過去最低。

◇多久市(佐賀県)

 横尾俊彦氏(57)=無現、5選。元市まちづくり部長の木島武彦氏(61)=無新=を破る。投票率は70・92%。

◇八潮市(埼玉県)

 大山忍氏(56)=無新、前県議、初当選。前市議の大久保龍雄氏(60)=無新、自推薦=を破る。投票率は46・03%。

イラン政治評論家、「米はシリアの反体制派に化学兵器使用を奨励」

2013年09月03日 20時28分28秒 | シリア
日本のニュースはデタラメなので、シリア情勢の記事は「ロシアの声」や「イランラジオ」が秀逸ですね。

このイランの評論家は、化学兵器使用はアメリカが反体制派にやらせたと述べています。

もう世界中にバレバレですけどね。



イラン政治評論家、「米はシリアの反体制派に化学兵器使用を奨励」


イランの政治評論家、マランディ・テヘラン大学教授が、「アメリカ政府は、外国の支援を受けたシリアの反政府武装勢力に、同国での化学兵器の使用を奨励したが、その一方でシリアのアサド政権をこの毒物使用で非難している」と語りました。

マランディ教授は最近、CCTV・中国中央テレビとのインタビューで、「アメリカは、過激派に対し化学兵器のさらなる使用を奨励しているが、その理由は彼らがこうした兵器を使用するたびに、シリア政府にその責任が転嫁され、そしてその結果アメリカもシリアに軍事攻撃することになると考えられるからである。このため、彼らがシリア国民を殺害し、アメリカもシリアに軍事攻撃することになる」と述べています。
また、「アメリカは現在、1980年代のイラン・イラク戦争の時と同様の行動をとっている」としました。
さらに、「内部告発サイトウィキリークスの資料によれば、アメリカは化学兵器を使用すべくイラクの元独裁者サッダーム・フサインを支援すると共に、サッダームのこの行動の犠牲者であるイランがこの攻撃を行ったと、国際社会に信じ込ませようとしていた」と語っています。
マランディ教授によりますと、実際にシリアの反体制武装勢力に責任があることを示す資料が存在する一方で、アメリカは不当にシリアのアサド政権に責任転嫁しているということです。
マランディ教授はまた、国連のカルラ・デル・ポンテ調査官の出した声明に対し、アメリカが沈黙していることを指摘しました。
デル・ポンテ調査官は、声明の中で「現存する証拠資料から、反体制武装勢力が今年の4月にシリアでサリンガスを使用したことが判明している」と語っています。
マランディ教授はまた、「アメリカは、ベトナムで化学兵器を使用し、またイラクで劣化ウランを使用したのみならず、イラン・イラク戦争でもサッダームが、イランやイラクの市民に対し化学兵器を使うようサッダームと協力した。かくいう私も、そうした化学兵器による攻撃の犠牲者の1人である」と述べました。
そして、「アメリカは、2003年の対イラク攻撃以前に、対イラク攻撃の許可をとるために、捏造された証拠を人々に提示した」と結んでいます。

4市長選の結果

2013年09月02日 18時50分46秒 | 選挙
あんまり書きたくなかったのですが、昨日の4市長選はいずれも自公推薦候補が勝ちました。

スルーしようと思いましたが、テメエの都合の悪い時だけスルーしやがって・・・と思われるのも癪なので結果について書いてみます。


1)熊本県八代市長選

当 39926 中村 博生 54 男 無所属 新
  31708 福島 和敏 71 男 無所属 現


八代は自公推薦候補が現職を破りました。投票率は過去最低の66.99%。(前回77.27%)
不正がなかった仮定すると市民派現職市長にとっては、投票率が下がったのがちょっと痛かったということになるでしょうね。
それと自公が組織戦を行ったようで、B層有権者が「長いものに巻かれろ」的な雰囲気で自公推薦候補に入れてしまったことが考えられます。

現職と新人の決定的な争点もなかったみたいです。



2)愛媛県宇和島市長選

  23123 土居 通興 64 男 無所属 新
当 23564 石橋 寛久 63 男 無所属 現


宇和島は公明推薦の現職が、441票差で3選。
投票率は68・37%(前回81・03%)

ここは投票率がもうちょっとであれば、新人が逆転したと思います。
このぐらいの差なら浮動票がちょっと入れば自公は負けていたと思いますので、投票率が下がったのは残念です。
(もしかしたら投票率を下げる不正でもやったのかな?)




3)山形県村山市長選

当 8584 志布 隆夫 62 男 無所属 新
  7014 佐藤 清 69 男 無所属 現


ここも自公推薦新人が現職を破りました。
投票率は71・41%で、前回(80・82%)を下回りました。

投票率が下がって自公がかつパターンは、12.16、7.21と同様ですね。
市長選は国政選挙のような不正は難しいという概念を捨ててみなければいけないのかも。


4)群馬県渋川市長選

当 18052 阿久津 貞司 68 男 無所属 現
  13882 田辺 寛治 61 男 無所属 新
  3796 猪熊 篤史 43 男 無所属 新


投票率は2006年の合併後最低の52・98%で、前回(09年)の65・08%を12・1ポイント下回りました。


新人2候補の票を足しても現職に及びませんが、投票率が12.1ポイント下がっています。
上の3市と同じパターンですね。





4市とも自公推薦候補が勝ったのですが、4市に共通しているのは投票率が前回より大幅に下がっていることです。

参院選の結果を受け、不正選挙を疑う人達も、非自公のB層もあきらめて投票に行かなかったのでしょうか?
それとも「長いものに巻かれろ」的なB層が増えて自公に入れたのか?


参院選前は地方選でボロ負け続きの自公でしたが、7.21不正選挙を境にムードまで変わってしまったようで残念ですね。