ヒーマンお笑い研究所!

その日の出来事や、感じたことを書き綴っていくブログです。
テレビやラジオとは違った私の一面を楽しんでください。

小城アマチュア音楽祭

2006年08月19日 19時00分20秒 | イベント関連

久々土日が休みとなったヒーマンは、佐賀県小城市小城町本町「小城公園」で行われる小城アマチュア音楽祭に愛車のヒーマン2号(スズキスカイウェーブ250)で出かけました。
今回で17回目を向かえる音楽祭ですが、音楽祭というよりも雰囲気は大ビヤガーデンっていう感じですかね、
あちこちのテーブルには近所の方々が集まって酒盛りが始まり、あるところでは同窓会が始まってみんな幸せそうな顔をしてこのビヤガーデンじゃなかった音楽祭を楽しんでいるようでした。これがまた音楽音楽してないところが非常にいいねっ!
ある意味BGMが生演奏というとっても贅沢なビアガーデンですよね。こういう雰囲気ヒーマンは大好きなんですね。こんなに楽しいイベントがもう17回もやっていたのに、まだ一度も来た事が無かった事を後悔しました。
司会は私の天敵よしのがり牟田さんで、NBCラジオ佐賀の録音もあり今夜の模様は後日放送されるそうです(いつ放送されるのか知らなくてゴメンナサイ)
会場には北村尚志君やフッチーも来ていました。
しかしこういう人が集まるイベントには、必ず政治家の方々が臭いをかぎつけてやってきます・・・今日は4~5人はいたかな?ご苦労様です。
来年はゲストで出たいな~実行委員の方ヨロシクね~


トップバッターを飾ったのは吉田覚三&ありさわバンド
吉田拓郎のナンバーはシビレタゼ。久しぶりに元気な覚三さんを見ました。


演奏後インタビューを受ける覚三さんと天敵よしのがり牟田さん


4組目に登場したのは美味しい野菜を届けます~(ラジオCM)でお馴染みの田中農園社長率いる「ザ・ビート」のメンバー


ライブ中ず~っと子供たちが「がばいよか」の横断幕を持って応援してくれました。嬉しいね~


ゲストは沖縄出身の2人組で、名前は何度も聞いたんですが思い出せなくて・・・ゴメンナサイ知ってる人いたら教えてちょ~だいな?


フィナーレは打上花火が上がり楽しい楽しい音楽祭でした。
また来年も必ず行こうと決めたヒーマンでした。

この音楽祭に行った人の意見も聞かせてください。

追加写真

小城といえばこの人シンガーソングクリエイター「北村尚志」


小城といえばこの人も
NBCラジオ佐賀「Voice」の
パーソナリティーをやっているフッチー


NBCと言えばこの人営業の高尾っち!たまたまいたので撮っただけです


高尾っちの奥様と長男(ほっぺが蚊にたべられてるよ~)


最近で~ぶさんに間違われているザ・ビートの田中さん(いい笑顔してるね)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祭りのあと(by吉田拓郎) (ザ☆ビートのひげオヤジです。)
2006-08-20 16:36:43
ひーまんさん昨日はどうもです。ほんとに楽しい楽しい一日でした。

ひーまんさんがお初だったとはびっくりしました。来年は是非ゲストで出演して下さい。うちもまた来年も呼んでもらえるように頑張りますので是非とも同じステージに立ちましょうね!



昨日の模様は20日(日)ラジオ佐賀放送です

そして沖縄の双子姉妹はジェミニでした。(イスズて言ってたでしょう?)
返信する
楽しかったよねぇ~ (フッチー)
2006-08-20 22:49:50
やっぱたまには、こうしてみんなで集まってワイワイやらないといけませんなぁ~(^0^)/楽しいひとときをありがとうございました!
返信する
訂正 (ザ☆ビートのひげオヤジです。)
2006-08-21 12:26:50
小城アマチュア音楽祭のラジオ佐賀での放送日を間違えて書いてました。20日ではなく27日の日曜日でした。皆さん聴いて下さい。

フッチー君応援ありがとうでした。これを機会にまた来年もこのお祭りの日にも集まりましょう。

今度はフッチー君のライブも見たいな。ではまた市場で会いましょう!
返信する