ヒーマンお笑い研究所!

その日の出来事や、感じたことを書き綴っていくブログです。
テレビやラジオとは違った私の一面を楽しんでください。

結婚記念日

2008年04月20日 20時00分00秒 | Weblog

今日4月20日は私達夫婦の結婚記念日です
まゆぽんと結婚して早21年を迎えたわけですが
あっという間の21年間でしたね
なんのお祝いをすることも無く今日を迎えたわけですが
嬉しいことに志音ママから思いがけず
ケーキをプレゼントしてもらいました

志音ママありがとう
そしてこのケーキ代を稼いでくれたコージーありがとう

 

まゆポンへ

二人が出逢ったのは、アナタがまだ19歳、私が25歳の時でしたね
ポチャポチャとしてとっても可愛かったのを思い出しました
私はそのころ貧乏でお金も無く、アナタから車代を出してもらったり
大和のお父さんやお母さんからも沢山ご馳走してもらいました
新婚旅行や開店資金、マンションや土地の購入の際
いろいろと資金援助をしてもらいました
本当に義父・義母には感謝しています

ビーズバーを開店した頃(1988年)アナタは妊娠中で
お乳が張ったアナタの為に婆ちゃんが大将を連れてきて
お店の外の車の中でお乳をあげたりしていましたね
夜の仕事だったから、大将は大和の実家に預けっぱなしで
さゆりちゃん(義姉)にも母親代わりをしてもらい
本当にお世話になりました

可愛くて可愛くて写真やビデオを取りまくり
まだ何にも分からない息子をいろんなところに連れまわしていましたね
次男亮介が生まれた時もとっても嬉しくて
ペアルックの洋服を着せて楽しんでいたのを思い出します

でも不景気でお店を辞めなければならない時は
とってもショックでした
この時が一番辛かったも知れません
毎月支払日に終われ泣きたいときもありましたね
子供達も留守番させてばっかりで寂しい思いをさせました
アナタは仕事と子育てで大変だったと思います
その他にもたくさんいろんな事がありました
ココには書けないこともありますが
21年間ほんとうにありがとう
今は仕事も順調で、とても幸せです
アナタと過ごした21年間は沢山の思い出でいっぱいです
これからも子供達の成長を楽しみに
沢山思い出を作っていきましょう
こんな私ですがこれからも宜しくお願いします

ヒーマン


久しぶりの『こうみん館』

2008年04月20日 18時00分00秒 | Weblog

 カラオケ発表会の仕事を終えたヒーマンとまゆポンは
松本ファミリーと久しぶりに居酒屋『こうみん館』にやってきました

お腹が空いた一行は、こんなに沢山注文しましたよ

  

  

  

  

  

  

  

  

  

キープしていた焼酎が無くなったので新しくキープしたんですが
このキープもヒーマンとコージーの二人で飲み干しちゃいました

  

相変わらず志音ママの食べっぷりは豪快です

  志音くんはお隣のテーブルでお気に入りの女の子をナンパ中
女癖が悪いのは父親譲りみたいですね


カラオケ発表会

2008年04月20日 10時30分18秒 | Weblog

14回目を迎えたチャリティーカラオケ発表会の司会で
佐賀市文化会館に来ています
ゲストは演歌歌手の多岐川舞子さんです
毎週どこかの会場で行われているカラオケのイベント
本当にカラオケファンって多いんですね
石を投げればカラオケの先生に当たると言われるほど
カラオケ教室がありますが
先生といってもピンからキリまでありまして
お世辞にも褒めようが無い先生もいらっしゃいます
日本舞踊やお花の先生と違って資格が無く
誰でも先生になれるんですから仕方がありませんけどね
あちこちでカラオケの発表会があるため
お客さんも発表会のハシゴをされている方もいらっしゃいます
団塊の世代の方々が定年を迎える昨今
ますますカラオケ人口は増加していくことでしょう