旅を、旅として扱う。

2007-04-07 23:31:22 | 20XX年うつうの旅
 旅の話で、結構色々考えた話。

 先日、長山街道にある温泉宿『四季の里』で、旅する青年と会ったんだった。千葉から来て、目的もなく、あてもなく、偶々四季の里の宿泊することになった青年。偶々、温泉に浸かりたかった僕はその男と出会った。そして、その後に酒を酌み交わした。凄く、いい奴だった。そんな人を呼び込む宿が『四季の里』です。

 旅を何かと尋ねられたら、僕は「居るべき場所に居ないこと!」と答える。だから、旅を人生とは考えない。だから、人生を旅だとは考えない。
 居るべき場所に居ないだけの話だから。でも、居るべき場所なんてもんは存在しない、知っている。でも理想値としては存在するだろう?

 旅自体は、それは、逃避なんだと思う。
 だから、肯定はしない。無いなら、無い方がいい…だろうと、思う。


 でも、楽しくても、快適でも、それだけではいけない。やっぱり、どこかに外に向かって何かを渇望する自分がある。そして、何故だか、そんな自分に酔う。

 金持ちでも、いい車に乗っていようとも(僕はどちらでもないけど)「そんなんじゃない!」と思う。いや…、「そんなんじゃねぇ!!」って、多分、思っちゃう。だから、時に旅に出る。

 的の見えない遠くのダーツの的をめがけて、針の付いた矢を投げる。当たらないのだろうけど、投げずには居られないから。投げて、解って、いい意味でも、悪い意味でも、覚って。その後で、身体を解して、深呼吸をして、構えて、また同じ様な一歩を踏み出す。

 そんな、繰り返しで、人生を、塗り潰し、時には自分を蔑んだりして。肯定だけではなくて、否定も積極的にして。いや、前向きに否定して、振り子のように振れて、ただ生きる。成功も、失敗も、同じ最大値に置いて、「どっちでもいいや!」って、歩む。

 だから、人生は旅ではない。旅は人生では、決して無い。ツールでしかない。振れ幅も、大して増えるもんでもないけど、求めずには居られない、だけで…。

 
 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素振れる、モノ…。 (はなみず)
2007-04-10 23:21:01
大漁旗、中華なべ、ペンライト、カクテルを作るシェイカーETC…。結構、あるものねぇ…(笑)

『ぱられる』的な持込は大歓迎です。やりたいこと、馬鹿馬鹿しくてやれなかったことを、この際、全部やっちゃいましょ!!コンセプトは、「真面目な社会には存在してはいけないだろうなぁ!!」っぽい…感じのやつ。そういうの、皆、得意でしょ?

返信する
ぱられるびじょん 『JULY,JULY』 (はなみず)
2007-04-10 23:09:09
最強の遊びを用意しています。場所はYPGで7月1日~16日まで、『何をやってもいい!』イベントです。

「使えなくなった工業製品」や「線路の枕木」や「プラスティック樹脂」をパーカッションにして、レコーディングなんかしてみようかな?なんて、先程思い付きました。あと、『素振りCAFE』!気兼ねなく素振れるCAFE!(例えばテニスラケットとか、白旗とか、ゴルフクラブとか、ハリセンとか、振りながら、時にコーヒー等を楽しめる!)とか…(笑)

今年の土沢は一般参加を募集しないみたいなんですね。だから、雫石で『ぱられるびじょん』をやりたいなぁ…って、んでYPGに言ったら、超OK!ってさ。

意見などを聞きたいので、近日中にお伺いします。それとも、土曜日にしますか?
返信する
遊ぶ方法 (ITIGOYA)
2007-04-10 22:34:26
旅には遊びは欠かせない。
というわけで、今年の土沢の件、あとで教えてください。できれば今年はワシも参加して遊びたいです。
返信する
どうも、次の日も行きたかったんだけどねぇ…。 (はなみず)
2007-04-09 23:18:49
 本人からのコメント、ビックリしました。

 僕はこの町、というかこの空気が気に入っています。自由な空気。

 ここに住む仲良し達は、ホントにただの仲良しで、年齢差、性差を超えて、仲良し。ホント、居心地がいいところです。ソワソワした時、冒険は直ぐそばにあるから、山とか川とかで、ギターを弾いたり、ハープを吹いたり、ジャンベを叩いたり、大声で歌ったりして…、そのうち酔いが回るとイイ話とワルイ話が均等に出てくる。朝、太陽の声で起きて、とりあえず火をおこす。そんな、シーズンが始まりますよ。

 是非!またお越しください。まだまだ、沢山会わせたい人が居るんです。皆、程好く…アホです。

返信する
ありがとう (千葉の青年)
2007-04-09 00:13:34
 実は、ある病気で2ヶ月休職してる最中の旅だったんだ・・・ただ 此処に居ちゃ駄目だと思って家を飛び出して何故か東北へそして最初に偶々着いた場所が「四季の里」 この旅で自由な時間が沢山有ったので自分なりに(生きる意味)ってものを考えてみた。で 生きる意味なんてものは無いって事に辿り着いたんだ。人間も宇宙に共存してる自然の一部ならば海とか山とかそこらへんに落ちてる石と同じだと思う。その石に意味があるのか?無いと思う。結局、生かされている時間をもがきながら一生懸命活きればそれで良いと思う。この旅であった人々そして自然に感謝したい。
  ありがとう!!  
返信する

コメントを投稿