ハートの色はRainbow~前向きに行こう !~

日々感じた事、日常の写真とパソコン関係^^

3500枚出たよ(^^♪

2017年05月30日 21時14分57秒 | 日記

こんばんは
いい天気が続いてますね。今日は沖ドキ!打ってきた、10時過ぎに行ってまず普通の沖ドキ打った、5Kで来たけど一回きりもう1Kで2回目。しかし、これも1回だけ2Kで3回目、何とこれも1回だけ(´・ω・`)これはダメだと思い台移動30фの奴にした。4Kでピカッ!、でも普通の光り方・・・ダメかなと思い打ってたらやはりダメだった、、2Kで点いた!でも、オバケ。こりゃーアカンと思って打ってたら2回目の点滅、これもオバケ(´・ω・`)これ打ったら今日は上がろうと思い消化して行くと6G目で光ってやっとビック(^^♪

それも終わり天へ祈ります、レバーを叩き始めるすると、、、10G目で何と右側だけ点灯?これって・・・いい状態じゃん!そこから天国モードが続き結局純粋でオバケ5回、ビッグ連チャン15回でヤッターの1G連を7回やって自己最高記録(^^)/

16回目で終了で85Gでオバケ1回、9G目でビッグそれを100G位打って終わり。結局最終的に3500枚ほど出た。

これから100Gまで打ってEND

カナちゃん7回光った!

 


新規インストール

2017年05月22日 18時01分03秒 | パソコン

こんばんは
えっと、ノートパソコンの動画編集ソフトが駄目でフリーズするようになってしまいまして。どうやっても直らなくて困ってしまった。それから大分重くなったので操作しづらい。メモリーは8Gでcore i7なんだけどね。そこで新規にインストールすることにした。普通リカバリーすると買った時のOSになってしまうので、Windows 8→8.1→10→新10にするために間2段階手を踏まなきゃならないので。この際NEC独自のアプリは使えなくなるけど一気に10にしてしまおうと暴挙に出た(>_<)まずデーターを外付けに退避させ取り外して、10の入ったUSBから起動させてそこからCドライブフォーマットしてインストール開始。役3時間でインストと基本設定終了。色々とカスタマイズして極初期状態になってます、そのかいあってメモリー保有率も35%位から17%に減少動作も軽いです。まぁこれからソフト入れれば重くはなっていくのでしょうが・・・

バージョンもWindows 10 Home 1607バージョンになりました。これからソフトとメール設定とかやること沢山あります。

これです(;^ω^) これから大変だ(@_@)


音楽編集しています

2017年05月20日 21時09分41秒 | パソコン

こんばんは
もう土曜日ですね、早いです(´・_・`)
大分パソコンにも慣れてきましたので、ちょっと音楽編集に手を付け始めました。ウォークマンの中に入れる音楽を音楽編集ソフトで聴きやすい、臨場感あるものに変換しています。かなりの曲数なので時間が掛かりますが頑張ります(;^ω^)使うソフトはプロも使っているらしいソニーのSound Forge Pro 11と言うソフトです。去年格安で購入したものです。

こんな編集画面です、このソフトは音楽編集のあらゆる事が出来ます。このパソコンにインストして使ってますがストレスもなくサクサク操作でき、ハイレゾにも対応勿論ハイレゾからmp3に変換もあっという間に変換してくれます。やはり無料のソフトとかは出来る事が限られますから凝った編集ならちゃんとした有料の物を選ぶべきですね。


リアパネル

2017年05月18日 23時28分17秒 | パソコン

こんばんは
眠いです(>_<)
パソコンのリアパネル紹介してなかった(;^ω^)

オーディオは8系統のサラウンド機能、USB3.0、3.1、HDMI等2年前のマザボにしては先進機能が搭載してあります。M.2も一系統あります。前面はオーディオ端子とUSB2.0x2 USB3.0X1、リセットスイッチと電源スイッチなどです。今時珍しいキーボードとマウス用のPS2があります、安全面ではデュアルBIOS搭載万が一BIOS更新で不具合が生じた時リカバリーできます、これは便利です。ただ、ソフトウェアのアプリセンター入れると立ち上がる時フリーズするんです新しいのも入れてもダメで何が原因かなソフトのEasyTune?これはOCをWindow上でワンクリックで出来るソフトなんですけど(>_<)


CPUクーラーデカいですね

2017年05月14日 23時22分53秒 | パソコン

こんばんは 

前のパソコンのCPUクーラーはリテールクーラーなのでCPU温度がかなり上がり喧しかったです。でも、今度のパソコンは静音設計とCPUクーラーがデカくてファンも大きくフィンも枚数が多いので熱の発散も多くCPU温度も上がりにくいかな?グリスも別に注文した、値段も高かったです3.5gで2000円近いです。クーラーはMSI初のCPUクーラーです。何故選んだかと言うと単に選択肢の中で高かったからでか(;^ω^)

冷却性能と静音を売りにしているみたいです。パネルは銀色と黒色のに替えられる。大きさは実物見てビビった(;^ω^)
これから夏になりますがどこまで冷やしてくれるかなと思います。熱暴走だけは避けたいですね。

ドラゴンマークが白く光りちょっと感動。でもデカすぎるのでメモリースロットと干渉して4枚刺せないと思います。まぁ、32GBにはしないからいいでしょう。

グラボも結構デカいです、6ピンの補助電源使用、ケースは410mmまでのグラボに対応。電源は750Wをチョイスはじめ標準の550Wにしようかと思ったが大は小兼ねるからW数がデカい方がイイですからね。


内蔵HDD増設

2017年05月13日 21時13分31秒 | パソコン

こんばんは
今日はまともな時間に投稿します、こっちは一日雨でした、外へ出れないのでパソコンの改造?をしようと思い、早速作業開始。改造って言ってもHDDの増設だけどね。前に買ったアイ・オー・データのポータブルHDDの回路が壊れたらしく認識しませんでした。それを分解、HDDだけを取り出し新しくパソコンが来るまで放置しといた。そしてパソコンが来て日数が経ち大分慣れてきたので今日増設決行。

増設するのは1TBの2.5インチの5400回転のHDDです、SSDと同じ大きさなんです。それを付けようと思い側面パネルを両側外し付ける位置を確認して作業開始、このパソコン今流行りのチャンバー式なんですね。つまりマザーボード部と電源部、HDD格納部が分かれていて非常に内部的にすっきりしているんです。で、HDD格納部は電源格納部と一緒の所。配線を注意してほぐして格納ホルダーを引き抜きHDDをケースに付属していたインチネジで取り付けSATAケーブルと電源ケーブルを取り付け元の所に押し込み固定するだけ。簡単です、後は配線を奇麗に纏め直して元通りにして各ケーブル挿して起動した。これが一番緊張するとき(>_<)

バイオス画面で確認みるとちゃんと認識している、それ確認したら保存で再起動。このケースはSDDが5台又は3.5インチHDD一台とSSD4台積めるんです。まぁこんなに積まないからいいですが。OS起動したら管理からディスク管理を開き増設したHDDをフォーマットして、マイコンピュータをクリックするとDドライブとして表示されてました。やったね(^_-)-☆

こんな感じです。ホルダは柔らくて取り扱いが楽です。


グラボの温度

2017年05月13日 01時16分28秒 | パソコン

こんばんは、夜遅いです(>_<)
中々寝れなくてパソコンいじってます!(^^)!
さっき何もしてない状態でグラボの温度計ってみました。設定はsilent modeでファンは回転するように設定。ソフト起動時は35度ありましたが5分ほどした時の温度です。プリントスクリーンして貼りました。

ゴジラカッコいいです!(^^)!、じゃなくて5分ほどで6度もダウンしました結構冷えるんじゃないですかね?色々冷却するために工夫してあるみたいです。このパソコンをBTOする時、グラボの選択でかなりと言うか相当迷った始め標準で付けてあるファンが一つのこのカードよりランク下のにしようかと思い、又標準より少し上のホワイトのカードにしようかと思いましたが色々調べてているうちに今使っているのが、GTX 1050 Tiシリーズで最上位機種らしい。価格も標準よりも数千円高い程度でしたのでこれに決めました。ゲームはしませんから本当はもっと安いので良いかと思ったが将来不満が出ると思うのでこれにしました。

後ロゴがピカピカと専用ソフトで色々光らせる事が出来るんですね。それにしても音が静かです。ファンを回してても殆ど気になりません。ファン停止だと当たり前ですが無音です。ファンも独特な計上していて航空機の翼にも使用している風圧を高める形状らしいです。強力に冷やしして静かそんな理想なカードです。あとadvancemodeにも切り替えられてそっちはマニアックに細かく調整出来ます。パソコンってCPUとか電源が大事ですがグラボが結構占めていると思います。高いのはそれなりの性能が出るよねその代わり発熱量も大きいし電力も食うし・・・。本当はGTX 1080 Tiが欲しかったけどメチャメチャ高いです(´・_・`)
それで箱も一緒に送ってくれました。
こんなグラフィックカードです。

ちょっと優越感に浸っちゃう(^^♪


ベンチマークテストした

2017年05月11日 20時46分47秒 | パソコン

こんばんは
初夏ですね。パソコンは快適です!(^^)! でさっきベンチマークテストを計ってみました。何にしようかと思いネットで調べ、ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマークをダウンロードしてベンチテストしました。その前にグラボの調整、調整って言っても専用ソフトでOCボタンを押すだけなんですけどね。これで起動して計ってみました。それで図った結果が下の評価になりました。

と言う結果になりました。非常に快適と出ました。これが一回目、二回目は画像がないんですが出力レポートしたので簡単な結果を貼ります。

ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク
計測日時:2017/05/11 20:40:44
SCORE:8159

GTX 1050Ti 4G です。CPUは4.2GHzで標準にしました、OCすると4.5GHzまで行くみたいですが怖くて出来ません(>_<)だから標準でしました。


レイアウト変えたよ(^^♪

2017年05月02日 19時37分10秒 | パソコン

こんばんは

暖かくなりましたね、ゴールデンウイークは皆さんどこへ行くのかな?自分は行きません(*^-^*)
パソコンの周りレイアウト変えてみました、プリンターを下に置いておりましたが使い勝手が悪く考えてやはり机の上にいどうした。結構スキャナする時が多いから使い勝手重視に。ノートは必要な時に出せばいいので下に置きました。こんな感じ。


白黒ハッキリしてますね(^^;
それで、ポータブルHDDもUSB3.0でつなぎました、白いのです1TBでバックアップ用、その下は500GBのポータブルHDD、無線LANに繋がってます。パソコン本体は全面がスモーク式で部屋が暗いとき中がうっすら見えます。
LEDを光らせた状態。今はレインボーでcycleモードにしてあります。グラフィックカードのロゴも独自のソフトウェアで調節できます。

CPUクーラーの天面もLEDで点灯、ゲーミング用だからねかなり派手。CPUはオーバークロックしてあり。4.5Hzくらいでオートチューニングしてくれました。グラボもオーバークロック出来ますが電力を抑える為エコモードにしてあります。負荷が掛らない時は二つのファンは停止して負荷が掛ると回ります、全体的に静かです。バイオーハザード6のベンチを昨日測ってみたらFULLHDで11200位で極めて快適と出てちょっと嬉しかった。動画を編集ソフトでレンダリングしてみましたが180MBがフルFD画質で3分ほどでレンダリング出来た。前のは10分以上かかったし。メモリー不足でモニターしててもカクカクで・・・今はフルHDでモニターしてもレンダリング処理してもカクカクなりません。SSDの読み書きもHDDの5倍くらいの速さで満足です。電源も750Wだから余裕です。画像編集も速いです。CPUもIntel Core i3-7350Kですが余程重いゲームをしない限り普通なら十分です。そもそもゲームはしませんから・・・何故ゲーミングパソコンを買ったのかというとゲーミングパソコンは基本性能が高いからと値段が安くコスパもいいんですね。それでも標準価格より4万近く上がりましたが・・・。

CPUクーラーがデカいです。メモリーは8GBにしようと思ったけど今のご時世16GBが標準化しているから値段も数千円程度上乗せすればいいことだし16GBにしました。そのおかげでタスクマネージャーで見てもメモリー使用率が今の時点でブラウザ起動している時点で18%です。アイドルの時は12パーセント前後でかなり余裕が・・・これからこれを使いこなしていきます。