V6の新曲♪HONEY BEATと両A面シングルに
なっている・もう1つの方の曲⇒♪僕と僕らのあした。
こちらは学校へ行こう!MAXのテーマ曲で、歌詞も
曲調も胸にジンとくる・聴けば聴くほどに・奥底に深く
染み渡っていくような…そんなバラード風仕上げ。
6人が切々と唄うカンジが殊更響いてきます。
それと~初回盤Bに収録されている・別アレンジな
アコースティックversionを井ノ原・森田・三宅の
トリオで唄っており。これまたしっとり感満喫な異なる
ワールドを展開。
特に感じたのは…森田&三宅、この2人の唄声。
いやぁこんなにも声(音色)に奥深さを増したなんて~
凄い!!何があったの?って思った位。
きっと人生・心身共に充実したいいモノ送れてきてる
んだろうなぁ。こんなにも深みのある声になって…ねぇ。
ずずズイッと自然に出せるなんて(羨)シブイです☆
もちろんイノッチの唄声も含めてイイんだケド、何て云う
かなぁ…こっちのアレンジ版の方が、聴いてて何だか
泣けちゃった。(※あくまで個人の好みですから。^^;)
初回盤Aに封入された~♪僕僕のPV(DVD)。
見慣れた電車・見覚えのある景色に…エ?えっ?(驚)
それもそのハズ、主だった映像が何と隣の駅周辺で
撮影されたモノだったんです。
つい先日・撮影裏話レポをジャニwebで読んだばかり~
それによるとたしかに、今回このPVで使用した学校は
昔と名称替わっています。おまけに学校へ行こう!の
番組でも過去数回・コーナー企画の収録をココ(敷地内)
でやっていたりもしていて。
(だいぶ以前に、収録をココへ見に行った記憶が~:蘇)
その当時にはもう既にいまの名称になってましたケド。
今回のPV・メンバーたちのシーン撮影も行われたとは
(とても体育館で撮ったとは)思えなかったケド(笑)
いろんな面で~撮影等の使用には協力的な学校なの
かもしれませんね。いやはやビックリでした。
通常盤に収録されてる他2曲の⇒まずは♪愛をコメテ。
VVV6東京Vシュラン2のテーマ曲になってますが
いつも番組EDでちょろっと耳にする程度だったので~
こうしてフルバージョンで聴くのは初めて。
ある種・V6の王道っぽいような(?)曲調。今までの
アルバムにも入ってるサウンドで~その為安心して
聴ける感のあるタイプって云うか。
もう1曲は⇒♪I DON’T FORGIVE。
サムライ7のOP主題歌にもなっていた・カミセンの曲
♪JUSTICEに似た雰囲気の曲調で。
ラップ部分をカミセンが~途中の部分をトニセンが追い
かけて唄うような。それはそれでイイんだケド、これでは
いつもと一緒。どうせならば~せめて2番のところだけ
でも・カミとトニのパートを入れ替えてやればよかったの
にィ…なんて、思ったのは私だけ?(苦笑)
ちょっと冒険して(遊んでみて)ほしかった気もします。
そうは云ってもこの2曲。どちらもコンサートでやるのを
あの雰囲気にピッタリ合い・彷彿とさせる~のも事実。
早くコンサートツアーやってくれないかしら。
ってか、とにかく早く日程出してほしい!!
でないと何だか落ち着かないんだもん。(笑)
まぁ…夏以降の開催ってのは粗方想像はつくんです
ケド、でも1日も早く6人と・この新曲たちとで~
一緒に唄って踊って共にハジけたいじゃないですか!!
えへへ。(^^)
そんなカンジで、♪ハニビ、♪僕僕~含め・計4曲。
エンドレスリピート中です☆
なっている・もう1つの方の曲⇒♪僕と僕らのあした。
こちらは学校へ行こう!MAXのテーマ曲で、歌詞も
曲調も胸にジンとくる・聴けば聴くほどに・奥底に深く
染み渡っていくような…そんなバラード風仕上げ。
6人が切々と唄うカンジが殊更響いてきます。
それと~初回盤Bに収録されている・別アレンジな
アコースティックversionを井ノ原・森田・三宅の
トリオで唄っており。これまたしっとり感満喫な異なる
ワールドを展開。
特に感じたのは…森田&三宅、この2人の唄声。
いやぁこんなにも声(音色)に奥深さを増したなんて~
凄い!!何があったの?って思った位。
きっと人生・心身共に充実したいいモノ送れてきてる
んだろうなぁ。こんなにも深みのある声になって…ねぇ。
ずずズイッと自然に出せるなんて(羨)シブイです☆
もちろんイノッチの唄声も含めてイイんだケド、何て云う
かなぁ…こっちのアレンジ版の方が、聴いてて何だか
泣けちゃった。(※あくまで個人の好みですから。^^;)
初回盤Aに封入された~♪僕僕のPV(DVD)。
見慣れた電車・見覚えのある景色に…エ?えっ?(驚)
それもそのハズ、主だった映像が何と隣の駅周辺で
撮影されたモノだったんです。
つい先日・撮影裏話レポをジャニwebで読んだばかり~
それによるとたしかに、今回このPVで使用した学校は
昔と名称替わっています。おまけに学校へ行こう!の
番組でも過去数回・コーナー企画の収録をココ(敷地内)
でやっていたりもしていて。
(だいぶ以前に、収録をココへ見に行った記憶が~:蘇)
その当時にはもう既にいまの名称になってましたケド。
今回のPV・メンバーたちのシーン撮影も行われたとは
(とても体育館で撮ったとは)思えなかったケド(笑)
いろんな面で~撮影等の使用には協力的な学校なの
かもしれませんね。いやはやビックリでした。
通常盤に収録されてる他2曲の⇒まずは♪愛をコメテ。
VVV6東京Vシュラン2のテーマ曲になってますが
いつも番組EDでちょろっと耳にする程度だったので~
こうしてフルバージョンで聴くのは初めて。
ある種・V6の王道っぽいような(?)曲調。今までの
アルバムにも入ってるサウンドで~その為安心して
聴ける感のあるタイプって云うか。
もう1曲は⇒♪I DON’T FORGIVE。
サムライ7のOP主題歌にもなっていた・カミセンの曲
♪JUSTICEに似た雰囲気の曲調で。
ラップ部分をカミセンが~途中の部分をトニセンが追い
かけて唄うような。それはそれでイイんだケド、これでは
いつもと一緒。どうせならば~せめて2番のところだけ
でも・カミとトニのパートを入れ替えてやればよかったの
にィ…なんて、思ったのは私だけ?(苦笑)
ちょっと冒険して(遊んでみて)ほしかった気もします。
そうは云ってもこの2曲。どちらもコンサートでやるのを
あの雰囲気にピッタリ合い・彷彿とさせる~のも事実。
早くコンサートツアーやってくれないかしら。
ってか、とにかく早く日程出してほしい!!
でないと何だか落ち着かないんだもん。(笑)
まぁ…夏以降の開催ってのは粗方想像はつくんです
ケド、でも1日も早く6人と・この新曲たちとで~
一緒に唄って踊って共にハジけたいじゃないですか!!
えへへ。(^^)
そんなカンジで、♪ハニビ、♪僕僕~含め・計4曲。
エンドレスリピート中です☆