昨日。TCK(大井競馬場)で行なわれた
藤原竜也くんのトークショーを見てきました。
と云っても、場内に着いたときはちょうどもう
第一部が終了するところで。。。(^^;)
その後。ほんの少しインターバルが空いたので~
数年ぶりのナイター競馬を堪能♪
(ついSPAT4を利用しちゃうから…)
行ったときの定位置・ゴール板前でレースを
鑑賞したり(ちょうど9レース発走だった)、
パドックで次レース出走の馬たちを見たり。
やっぱ。お馬さんはイイ☆マジ癒されます。
そうこうしてるうちに~トークショーの第二部が
始まった模様。早速行なわれてる場所へと移動。
司会の人も見たコトのあるお人なのですが~
お名前を失念。(ごめんなさいxxx )
で。本日の主役の、藤原竜也くん。
そして。お笑い&手相占いの、島田秀平さんと~
3人でまったり和やかトーク。
何でTCKに藤原竜也くんが…って云いますと、
彼が主演した映画
「カイジ 人生逆転ゲーム」
これのキャンペーンの1つで来場。
この物語自体が…ひょんなコトから借金を背負った
主人公が、人生をかけた命がけのギャンブルに
巻き込まれてく!?
~みたいな内容なので。(←合ってます?苦笑)
そしてこの日のメインレース(11R)も ”カイジ杯 ”と
銘打ってタイアップ=冠賞が開催されて。
映画での撮影秘話や、カイジ杯でのレース予想など、
聞かせてくれました。
どうやら意外にも?TCKへの来場は初めてでは
なかったみたい。
もつ煮込みがウマイ!なんて~なかなかそうは
云えませんよ。(^-^)b
あ。あと~カイジに因んで、、、
日頃じゃんけんに強い!と云う藤原くんに島田さんが
あっちむいてホイ対決に挑んだり(笑)
ここ最近もバラエティ番組等に出演されてたりしてて
よくTVでも藤原くんを見かけましたが~
夏くらいだったかなぁ!?たしか日曜の朝の番組。
市川海老蔵くんと、小栗旬くんと、藤原くんと3人で
2週続けて出たのがあって。
それを見て以来…ちょっと彼らヘのイメージが
変わったと云うか。好感持てたというか。。。
でもって。昨日のそのトークショーでも
飾らない・まんまの藤原くんを見れたような気がして。
僅かな時間でしたが~
今回初ナマ見☆な藤原くんたちと貴重な時間を共有
させて頂き、とてもヨカッた&楽しかったです。
そして---
ショーの中で彼らが推奨していた狙い目・買い目な
馬券(馬連)ですが。。。
見事に来ましたね♪1・2・4着で。
オススメな馬が4頭だったのでボックス買いを
させて頂いたところ~
嬉しいコトに懐が潤いました☆
潤うなんて…これもまた超久々。
と云っても私の場合はほんの僅か・微々たる程度
ですが…(苦笑)
それでも有り難や~!さすがカイジ@藤原くんっ!!
アーンド・島田さん。ホントにどうもありがとう。
いい記念となりました。(^o^)v
※早速、記事になってますね~♪
【毎日新聞】 【サンケイスポーツ】 【スポーツ報知】
★カイジ 人生逆転ゲーム (映画公式HP)
★TCK(TOKYO CITY KEIBA) (大井競馬場HP)
藤原竜也くんのトークショーを見てきました。
と云っても、場内に着いたときはちょうどもう
第一部が終了するところで。。。(^^;)
その後。ほんの少しインターバルが空いたので~
数年ぶりのナイター競馬を堪能♪
(ついSPAT4を利用しちゃうから…)
行ったときの定位置・ゴール板前でレースを
鑑賞したり(ちょうど9レース発走だった)、
パドックで次レース出走の馬たちを見たり。
やっぱ。お馬さんはイイ☆マジ癒されます。
そうこうしてるうちに~トークショーの第二部が
始まった模様。早速行なわれてる場所へと移動。
司会の人も見たコトのあるお人なのですが~
お名前を失念。(ごめんなさいxxx )
で。本日の主役の、藤原竜也くん。
そして。お笑い&手相占いの、島田秀平さんと~
3人でまったり和やかトーク。
何でTCKに藤原竜也くんが…って云いますと、
彼が主演した映画
「カイジ 人生逆転ゲーム」
これのキャンペーンの1つで来場。
この物語自体が…ひょんなコトから借金を背負った
主人公が、人生をかけた命がけのギャンブルに
巻き込まれてく!?
~みたいな内容なので。(←合ってます?苦笑)
そしてこの日のメインレース(11R)も ”カイジ杯 ”と
銘打ってタイアップ=冠賞が開催されて。
映画での撮影秘話や、カイジ杯でのレース予想など、
聞かせてくれました。
どうやら意外にも?TCKへの来場は初めてでは
なかったみたい。
もつ煮込みがウマイ!なんて~なかなかそうは
云えませんよ。(^-^)b
あ。あと~カイジに因んで、、、
日頃じゃんけんに強い!と云う藤原くんに島田さんが
あっちむいてホイ対決に挑んだり(笑)
ここ最近もバラエティ番組等に出演されてたりしてて
よくTVでも藤原くんを見かけましたが~
夏くらいだったかなぁ!?たしか日曜の朝の番組。
市川海老蔵くんと、小栗旬くんと、藤原くんと3人で
2週続けて出たのがあって。
それを見て以来…ちょっと彼らヘのイメージが
変わったと云うか。好感持てたというか。。。
でもって。昨日のそのトークショーでも
飾らない・まんまの藤原くんを見れたような気がして。
僅かな時間でしたが~
今回初ナマ見☆な藤原くんたちと貴重な時間を共有
させて頂き、とてもヨカッた&楽しかったです。
そして---
ショーの中で彼らが推奨していた狙い目・買い目な
馬券(馬連)ですが。。。
見事に来ましたね♪1・2・4着で。
オススメな馬が4頭だったのでボックス買いを
させて頂いたところ~
嬉しいコトに懐が潤いました☆
潤うなんて…これもまた超久々。
と云っても私の場合はほんの僅か・微々たる程度
ですが…(苦笑)
それでも有り難や~!さすがカイジ@藤原くんっ!!
アーンド・島田さん。ホントにどうもありがとう。
いい記念となりました。(^o^)v
※早速、記事になってますね~♪
【毎日新聞】 【サンケイスポーツ】 【スポーツ報知】
★カイジ 人生逆転ゲーム (映画公式HP)
★TCK(TOKYO CITY KEIBA) (大井競馬場HP)

そうそう。
先週のフリ雑「R25」を読んでて、とあるページで
めくる手が止まった。
そこには新しいんだケド~懐かしさもあって。。。
今年のTCK・大井競馬場のトゥインクルレース
《ナイター競馬》の宣伝広告。
何とイラストがあの、わたせせいぞう氏ではないの!
ウチらアラフォー世代以上の人には御仁のお名前、
もしくは「ハートカクテル」という作品名だけで
バッチリとツーカーな程に分かってしまいますね…
あとTUBEでもお馴染み。(お世話になってます☆)
~と、それ位有名なお人。(^o^)
今年はわたせ氏とのコラボ・タイアップだそうで~
キャッチコピーも、
”走れ、ドラマ。TCK ”
…いつになくワクワクするような気がするのは
私だけではないハズ:笑。
京急の車内だけでなく、いろんな場所でも~
イラストを目に出来たり。
また、オリジナルのイラストストーリー(連載)等も
様々な機会に読める模様☆
(※詳細はTCKのHP内で。嬉)
わたせ氏の展示会へ行ったのは…既に5年前。
今年はもう終了しちゃったんだってxx@東京大丸。
うーん残念。
でも。トゥインクルは始まったばかり!
11月まで~~例年以上に楽しみにしたいです。
(もちろん、うまたせ君&ウマタセーヌもね♪)
★Apple Farm Web (わたせせいぞう 公式HP)
★TCK(東京シティ競馬) (大井競馬場HP)
先週のフリ雑「R25」を読んでて、とあるページで
めくる手が止まった。
そこには新しいんだケド~懐かしさもあって。。。
今年のTCK・大井競馬場のトゥインクルレース
《ナイター競馬》の宣伝広告。
何とイラストがあの、わたせせいぞう氏ではないの!
ウチらアラフォー世代以上の人には御仁のお名前、
もしくは「ハートカクテル」という作品名だけで
バッチリとツーカーな程に分かってしまいますね…
あとTUBEでもお馴染み。(お世話になってます☆)
~と、それ位有名なお人。(^o^)
今年はわたせ氏とのコラボ・タイアップだそうで~
キャッチコピーも、
”走れ、ドラマ。TCK ”
…いつになくワクワクするような気がするのは
私だけではないハズ:笑。
京急の車内だけでなく、いろんな場所でも~
イラストを目に出来たり。
また、オリジナルのイラストストーリー(連載)等も
様々な機会に読める模様☆
(※詳細はTCKのHP内で。嬉)
わたせ氏の展示会へ行ったのは…既に5年前。
今年はもう終了しちゃったんだってxx@東京大丸。
うーん残念。
でも。トゥインクルは始まったばかり!
11月まで~~例年以上に楽しみにしたいです。
(もちろん、うまたせ君&ウマタセーヌもね♪)
★Apple Farm Web (わたせせいぞう 公式HP)
★TCK(東京シティ競馬) (大井競馬場HP)
本日のJRAの~メインレースは、東京での
第2回ヴィクトリアマイル(GI)。
馬主があの前川清さんという…コイウタが
1着でゴール。⇒【スポーツ報知】
3連単が220万馬券と、先週に引き続き
100万越えの高額配当。
おまけに2着に入った馬(アサヒライジング)も
同じ枠だったので、枠連2-2とゾロ目決まり。
まぁそれだけならさほど珍しくもないコトなんだ
ケド…実はこの日、
京都のメインレース:栗東ステークスでも
枠連が1-1のゾロ目に、
そして新潟のメインレース:駿風ステークスも
枠連6-6のゾロ目な結果だったそうで~
開催三ヶ所同日揃っての・しかもメインレースで
ゾロ目決まり!な面白い結果だったと聞いて
思わず笑っちゃった。(^o^)
「そんなコトもあるんだなぁ」
「あるんだねぇー(笑)」
いやはや。ここまで見事にハマッてると妙に
清々しさや、何かの縁とか運などを感じたり
さえもするよね~♪
★JRA (日本中央競馬会)
第2回ヴィクトリアマイル(GI)。
馬主があの前川清さんという…コイウタが
1着でゴール。⇒【スポーツ報知】
3連単が220万馬券と、先週に引き続き
100万越えの高額配当。
おまけに2着に入った馬(アサヒライジング)も
同じ枠だったので、枠連2-2とゾロ目決まり。
まぁそれだけならさほど珍しくもないコトなんだ
ケド…実はこの日、
京都のメインレース:栗東ステークスでも
枠連が1-1のゾロ目に、
そして新潟のメインレース:駿風ステークスも
枠連6-6のゾロ目な結果だったそうで~
開催三ヶ所同日揃っての・しかもメインレースで
ゾロ目決まり!な面白い結果だったと聞いて
思わず笑っちゃった。(^o^)
「そんなコトもあるんだなぁ」
「あるんだねぇー(笑)」
いやはや。ここまで見事にハマッてると妙に
清々しさや、何かの縁とか運などを感じたり
さえもするよね~♪
★JRA (日本中央競馬会)
大井の騎手がついにあのGⅠ制覇!!
いやぁ実にめでたい!マジ嬉しかったですねーっ!
@NHKマイルカップ(GⅠ)。⇒【netkeiba.com】
大井競馬場の・いえいえ、今や地方競馬の名騎手が
中央競馬(JRA)の重賞・しかもGⅠレースでの1着
ですから…これはもうホントにスゴイ!素晴らしい!
まさにコングラッチュレイション!!
このひと言に尽きますね☆
いつかは賞を獲ってほしいって思ってたケド~
まさかまさかで・あのドンデンだったでしょ。
ピンクカメオという馬の持つ脚色(能力)が凄いって
のもモチロン!あるけれど。。。
人馬一体となってたからこそ得るコトが出来た妙!!
ゴール板を1着で駆けたとき、
「うほーっ14番!!内田だよ!内田が来たよっ!」
\(^o^)/
まるでワールドカップの試合で点を取った時のように
オリンピックでメダルが決まった時のように~
…興奮するほど嬉しかった。(両手バンザイ付き:笑)
内田騎手、本当に本当におめでとうございます!!
★内田博幸騎手 (TCKコラム)
でもって。。。
配当の方も~これまたビックラこくよな金額となり。
【NHKマイルカップ(GⅠ)成績データ】
【スポーツ報知】
名前がなかなかイカすネーミングだったので思わず
買ってしまった・18番のムラマサノヨートー。
来てくれてありがとう!!!嬉しいよ。
でも、あともうひとふんばり…頑張って2着になって
くれてたらヨカッたんだケド。。。(苦笑)
目のつけどころはイイのに~いつもの買い方下手が
アダとなる。まぁいかにも私らしいってコトでxxx (^^;)
★JRA (日本競馬中央会)
★東京シティ競馬 (大井競馬場)
いやぁ実にめでたい!マジ嬉しかったですねーっ!
@NHKマイルカップ(GⅠ)。⇒【netkeiba.com】
大井競馬場の・いえいえ、今や地方競馬の名騎手が
中央競馬(JRA)の重賞・しかもGⅠレースでの1着
ですから…これはもうホントにスゴイ!素晴らしい!
まさにコングラッチュレイション!!
このひと言に尽きますね☆
いつかは賞を獲ってほしいって思ってたケド~
まさかまさかで・あのドンデンだったでしょ。
ピンクカメオという馬の持つ脚色(能力)が凄いって
のもモチロン!あるけれど。。。
人馬一体となってたからこそ得るコトが出来た妙!!
ゴール板を1着で駆けたとき、
「うほーっ14番!!内田だよ!内田が来たよっ!」
\(^o^)/
まるでワールドカップの試合で点を取った時のように
オリンピックでメダルが決まった時のように~
…興奮するほど嬉しかった。(両手バンザイ付き:笑)
内田騎手、本当に本当におめでとうございます!!
★内田博幸騎手 (TCKコラム)
でもって。。。
配当の方も~これまたビックラこくよな金額となり。
【NHKマイルカップ(GⅠ)成績データ】
【スポーツ報知】
名前がなかなかイカすネーミングだったので思わず
買ってしまった・18番のムラマサノヨートー。
来てくれてありがとう!!!嬉しいよ。
でも、あともうひとふんばり…頑張って2着になって
くれてたらヨカッたんだケド。。。(苦笑)
目のつけどころはイイのに~いつもの買い方下手が
アダとなる。まぁいかにも私らしいってコトでxxx (^^;)
★JRA (日本競馬中央会)
★東京シティ競馬 (大井競馬場)
「HERO」にイ・ビョンホン出演の話を母から聞いて~
いろいろ検索してた際に、他にも飛び込んできて
(観光大使と長野くんのドラマ話など)
幾つか目に留まった中、感心したものの1つが…コレ。
爆笑問題の田中氏が、先日の皐月賞であの百万馬券を
的中させていた!という話。
(うちは他馬狙いだったので~X:笑)
4万3千円の投資か…大きいなぁ。
でも計約800万円だもんね、スゴイ!大したもんだよ。
にしても。その後のおまけ話が微笑ましいって云うか
(周りの人にお小遣い配るとか~)
芸能人って大変だなぁって。。。
(公表した為・課税対象で~手元には半額位しか…)
「百識」の後に新しく始まった、「武=考太郎」という番組。
1&2回目は北海道の社台旅だった訳だケド~
錚々たる数々の名馬たちの登場オンパレード!で
ホントにマジで番組見れてヨカッた!!(^o^)
(久々にダビスタやりたくなった:笑)
ディープインパクトの妹ってば、めちゃめちゃ顔可愛く
なかった?!目元が愛らしくクリクリしてて☆
まだ調教前のせいか・幼くおっとりしてるカンジでさ。
クロフネxエアグルーヴの娘は対照的に~何だか清楚で
気品のあるような、ケド凛とした部分も持ち合わせてる
ような…ね。いやぁ。どちらの馬もこれから先が楽しみ!
いろいろ検索してた際に、他にも飛び込んできて
(観光大使と長野くんのドラマ話など)
幾つか目に留まった中、感心したものの1つが…コレ。
爆笑問題の田中氏が、先日の皐月賞であの百万馬券を
的中させていた!という話。
(うちは他馬狙いだったので~X:笑)
4万3千円の投資か…大きいなぁ。
でも計約800万円だもんね、スゴイ!大したもんだよ。
にしても。その後のおまけ話が微笑ましいって云うか
(周りの人にお小遣い配るとか~)
芸能人って大変だなぁって。。。
(公表した為・課税対象で~手元には半額位しか…)
「百識」の後に新しく始まった、「武=考太郎」という番組。
1&2回目は北海道の社台旅だった訳だケド~
錚々たる数々の名馬たちの登場オンパレード!で
ホントにマジで番組見れてヨカッた!!(^o^)
(久々にダビスタやりたくなった:笑)
ディープインパクトの妹ってば、めちゃめちゃ顔可愛く
なかった?!目元が愛らしくクリクリしてて☆
まだ調教前のせいか・幼くおっとりしてるカンジでさ。
クロフネxエアグルーヴの娘は対照的に~何だか清楚で
気品のあるような、ケド凛とした部分も持ち合わせてる
ような…ね。いやぁ。どちらの馬もこれから先が楽しみ!
いやぁ~惜しいっ、惜しい3着だったですねぇ…
ディープインパクト。
半馬身と1/2差だもんねxxx
大差での大負けではないだけに、余計残念と云うか。。。
1度はトップに立ったじゃないですか!
「そのまま行けーっ!!ガンバレーっ!!」 って、私も
テレビの前で祈るように声援してました。
世界の高みが一瞬覗き見えた!と思ったんだケド~
あそこで抜き返せない&おまけに差されるあたりが
やはり…上には上がまだまだいるんですねぇ。(溜息)
武騎手の仕掛け=GOサインが若干早かったのかなぁ?
ラストの直線距離は553メートルでしたっけ?
ディープの脚には少々長すぎたのかしら?
いやいや、3歳と4歳。僅か1歳違いで3.5㌔の
斤量差が~最後にはモノ云うカタチで重くのしかかって
しまったのでは!?そうとしか考えられないような…
うーん。。。
周回の時も・武騎手が乗っても・本馬場入場の時も・
お客さんの歓声にも動じず・和のりの時だって~
特にイレ込むコトなく、終始落ち着いてたよね。
道中も行きたがってるのを無理に抑えたとか・そういう
訳でもなく・折り合いついてたし。
全体的にはディープらしい、イイ競馬が出来てたと思う。
武騎手とも人馬一体で最後までよく頑張った!!(^-^)
外国の芝でケガもせず、ホント無事に走れて何より。
だからこそ!それだけに…やっぱ悔しい気も。(^^;)
でも。素晴らしい・いいレースを見せてもらったなぁ☆
それに凱旋門賞をまさかリアルタイム(生LIVE)で
見られるようにもなろうとは!!
うっ、嬉しすぎるぅ~!メルシーロンシャン!
(雨あがりの蛍ちゃんにちょっとジェラシー。いいなぁ:笑)
日本の誇る最強名馬を世界にも十分アピール出来たし。
ディープインパクトと多くの関係者さん達に大感謝。
どうもありがとう☆
無事の帰国と、ゆっくり静養して~
また新たな走り&挑戦を楽しみにしたいです!!
日本で待ってるよ♪
◆各紙 速報版◆
【デイリー】 【スポニチ】 【トーチュウ】 【報 知】
【サンスポ】
ディープインパクト。
半馬身と1/2差だもんねxxx
大差での大負けではないだけに、余計残念と云うか。。。
1度はトップに立ったじゃないですか!
「そのまま行けーっ!!ガンバレーっ!!」 って、私も
テレビの前で祈るように声援してました。
世界の高みが一瞬覗き見えた!と思ったんだケド~
あそこで抜き返せない&おまけに差されるあたりが
やはり…上には上がまだまだいるんですねぇ。(溜息)
武騎手の仕掛け=GOサインが若干早かったのかなぁ?
ラストの直線距離は553メートルでしたっけ?
ディープの脚には少々長すぎたのかしら?
いやいや、3歳と4歳。僅か1歳違いで3.5㌔の
斤量差が~最後にはモノ云うカタチで重くのしかかって
しまったのでは!?そうとしか考えられないような…
うーん。。。
周回の時も・武騎手が乗っても・本馬場入場の時も・
お客さんの歓声にも動じず・和のりの時だって~
特にイレ込むコトなく、終始落ち着いてたよね。
道中も行きたがってるのを無理に抑えたとか・そういう
訳でもなく・折り合いついてたし。
全体的にはディープらしい、イイ競馬が出来てたと思う。
武騎手とも人馬一体で最後までよく頑張った!!(^-^)
外国の芝でケガもせず、ホント無事に走れて何より。
だからこそ!それだけに…やっぱ悔しい気も。(^^;)
でも。素晴らしい・いいレースを見せてもらったなぁ☆
それに凱旋門賞をまさかリアルタイム(生LIVE)で
見られるようにもなろうとは!!
うっ、嬉しすぎるぅ~!メルシーロンシャン!
(雨あがりの蛍ちゃんにちょっとジェラシー。いいなぁ:笑)
日本の誇る最強名馬を世界にも十分アピール出来たし。
ディープインパクトと多くの関係者さん達に大感謝。
どうもありがとう☆
無事の帰国と、ゆっくり静養して~
また新たな走り&挑戦を楽しみにしたいです!!
日本で待ってるよ♪
◆各紙 速報版◆
【デイリー】 【スポニチ】 【トーチュウ】 【報 知】
【サンスポ】
ホッカイドウ競馬主催のサポーターズクラブ会員で募集している
2006年度のサポート応援馬を私なりにピックアップ~♪
本登録まで手続きを済ませました。(^o^)
今年も5馬~すべて新馬(2歳)、牡1馬・牝4馬です。。。
★07。タケノダイヤモンド(牝・鹿毛)
父:サクラバクシンオー 母:タケノベルベット
★32。モエレステイジ(牝・鹿毛)
父:ステイゴールド 母:ハートステイジ
★33。モエレフラッシュ(牝・鹿毛)
父:バブルガムフェロー 母:ナガラフラッシュ
★48。モエレアルマゲドン(牡・鹿毛)
父:ダンスインザダーク 母:ダイナシュガー
★59。ビワグッドラック04(牝・鹿毛)
父:クロフネ 母:ビワグッドラック
(このコだけまだ名前未定…早く決まるといいな♪)
そして。昨年2005年度のサポ馬たちのその後はと云うと。。。
◆ミステリーチューン(牝・鹿毛)←※トレアンサンブル03
馬主さん事情により北海道ではなく~佐賀競馬場へ
移籍&デビュー。現在も佐賀で出走しているそうです。
◆ハートビートワルツ(牝・鹿毛)←※バウンドトゥダンス03
とにかくずっと名前の決まらなかったコ。(^^;)
昨年8月に初レース2着の成績をあげたものの…それっきり。
結局、今年1月に地方競馬全国協会から登録抹消。
◆モエレプルトス(牡・鹿毛)←※エターナルビート03
能検仕上がり段階までいかず…北海道デビューはX。
馬オーナーはJRAへ希望?~でも移籍先など全くの未定。
昨年10月、地方競馬全国協会から登録抹消。
◆モエレフェンリル(牡・鹿毛)←※ブルーデキシー03
5月デビュー、翌6月に1着を獲るなど確実な成果をあげて~
8月・9月・10月とJRAレースで出走。
12月にJRAへ移籍しました。
◆モエレソーブラッズ(牡・青鹿毛)←※ラークホイッスル03
6月デビュー、翌7月に初勝利をあげ~8月・10月には
JRAレースで出走。
更に11月園田・12月川崎の~地方重賞レースにも出走。
好成績を収めて…そのまま川崎レースの翌日、JRAへ移籍。
今年のJRA3歳クラシック戦線への参戦を目指して
現在トライアルレースに出走中。頑張っています☆(^-^)
5馬選んで応援するカタチでしたが…1年経ってみるとやはり
各々見事に状況が異なってましたねぇ。
新馬が体調不良や怪我なども無く、強く逞しく無事に育っていく
コトの難しさ、運&不運・様々な環境も含め~1馬に対する
かけてゆく思いは本当に大変なんだなぁって。改めて思ったです。
更に、2004年度の私のサポ馬だったコたちは。。。
◆フルーツマーケット(牝)
園田競馬場へ移籍し、暫く出走していたものの…いつの間にか
昨年5月に地方競馬全国協会から登録抹消。
それっきり不明ですxxx (悲)
◆フサイチブルボン(牝)
今年の年明けより~北海道から笠松競馬場へと移籍しました。
現在も笠松で走っています。
今年のサポ馬たちはどんな活躍・走りを見せてくれるのでしょう?
…ドキドキワクワクです。
★がんばれ!ホッカイドウ競馬
2006年度のサポート応援馬を私なりにピックアップ~♪
本登録まで手続きを済ませました。(^o^)
今年も5馬~すべて新馬(2歳)、牡1馬・牝4馬です。。。
★07。タケノダイヤモンド(牝・鹿毛)
父:サクラバクシンオー 母:タケノベルベット
★32。モエレステイジ(牝・鹿毛)
父:ステイゴールド 母:ハートステイジ
★33。モエレフラッシュ(牝・鹿毛)
父:バブルガムフェロー 母:ナガラフラッシュ
★48。モエレアルマゲドン(牡・鹿毛)
父:ダンスインザダーク 母:ダイナシュガー
★59。ビワグッドラック04(牝・鹿毛)
父:クロフネ 母:ビワグッドラック
(このコだけまだ名前未定…早く決まるといいな♪)
そして。昨年2005年度のサポ馬たちのその後はと云うと。。。
◆ミステリーチューン(牝・鹿毛)←※トレアンサンブル03
馬主さん事情により北海道ではなく~佐賀競馬場へ
移籍&デビュー。現在も佐賀で出走しているそうです。
◆ハートビートワルツ(牝・鹿毛)←※バウンドトゥダンス03
とにかくずっと名前の決まらなかったコ。(^^;)
昨年8月に初レース2着の成績をあげたものの…それっきり。
結局、今年1月に地方競馬全国協会から登録抹消。
◆モエレプルトス(牡・鹿毛)←※エターナルビート03
能検仕上がり段階までいかず…北海道デビューはX。
馬オーナーはJRAへ希望?~でも移籍先など全くの未定。
昨年10月、地方競馬全国協会から登録抹消。
◆モエレフェンリル(牡・鹿毛)←※ブルーデキシー03
5月デビュー、翌6月に1着を獲るなど確実な成果をあげて~
8月・9月・10月とJRAレースで出走。
12月にJRAへ移籍しました。
◆モエレソーブラッズ(牡・青鹿毛)←※ラークホイッスル03
6月デビュー、翌7月に初勝利をあげ~8月・10月には
JRAレースで出走。
更に11月園田・12月川崎の~地方重賞レースにも出走。
好成績を収めて…そのまま川崎レースの翌日、JRAへ移籍。
今年のJRA3歳クラシック戦線への参戦を目指して
現在トライアルレースに出走中。頑張っています☆(^-^)
5馬選んで応援するカタチでしたが…1年経ってみるとやはり
各々見事に状況が異なってましたねぇ。
新馬が体調不良や怪我なども無く、強く逞しく無事に育っていく
コトの難しさ、運&不運・様々な環境も含め~1馬に対する
かけてゆく思いは本当に大変なんだなぁって。改めて思ったです。
更に、2004年度の私のサポ馬だったコたちは。。。
◆フルーツマーケット(牝)
園田競馬場へ移籍し、暫く出走していたものの…いつの間にか
昨年5月に地方競馬全国協会から登録抹消。
それっきり不明ですxxx (悲)
◆フサイチブルボン(牝)
今年の年明けより~北海道から笠松競馬場へと移籍しました。
現在も笠松で走っています。
今年のサポ馬たちはどんな活躍・走りを見せてくれるのでしょう?
…ドキドキワクワクです。
★がんばれ!ホッカイドウ競馬
昨日~帰宅後。録画していたレースを見ました…
いやぁ、スゴイ!スゴすぎるぅ~!!
ディープインパクト、強い!メッチャ強すぎる!!
最初はちょっと掛かり気味で、馬が行きたいのを武騎手がうまく
なだめてて。あとは道中あまり内側に包まれても…と心配した
けれど、さすが武騎手!いつの間にか折り合いをつけて外側に
出してたし。
最終コーナーを回る頃に1鞭のGOサイン。そして最後の直線…
残り2ハロン・アドマイヤジャパンを差し切った時にはもう興奮!
そして2馬身もの差がついてのゴール!!
いやぁ、とにかく凄い!アッパレ!のひと言に尽きました。。。
武騎手のGⅠレース:50勝という記録も凄いケド
やはり~シンボリルドルフ以来21年目・無敗の7連勝!な
三冠馬の誕生!ディープインパクトという馬はスゴイ!!
本当に嬉しい・世紀の瞬間でした。\(^o^)/
記憶に残る素晴らしいレースを見せてくれてどうもありがとう。
これから先も~楽しみです☆
いやぁ、スゴイ!スゴすぎるぅ~!!
ディープインパクト、強い!メッチャ強すぎる!!
最初はちょっと掛かり気味で、馬が行きたいのを武騎手がうまく
なだめてて。あとは道中あまり内側に包まれても…と心配した
けれど、さすが武騎手!いつの間にか折り合いをつけて外側に
出してたし。
最終コーナーを回る頃に1鞭のGOサイン。そして最後の直線…
残り2ハロン・アドマイヤジャパンを差し切った時にはもう興奮!
そして2馬身もの差がついてのゴール!!
いやぁ、とにかく凄い!アッパレ!のひと言に尽きました。。。
武騎手のGⅠレース:50勝という記録も凄いケド
やはり~シンボリルドルフ以来21年目・無敗の7連勝!な
三冠馬の誕生!ディープインパクトという馬はスゴイ!!
本当に嬉しい・世紀の瞬間でした。\(^o^)/
記憶に残る素晴らしいレースを見せてくれてどうもありがとう。
これから先も~楽しみです☆
講座の帰り・大江戸線で~偶然乗った車両が菊花賞PR広告中心で。
車内は黄色と黒をベースにした、まるで阪神カラー。(笑)
もうこんな季節&時期なのかぁと気付かされたのと同時に…暫くの間
JRAのレースをまともに見てなかった為、i-PAT専用の口座へ
軍資金を入れてなかったコト等も含めて~それらの広告を見ながら
思い出したりしてました。(苦笑)
中でもこれは凄い!(上手い!)と思ったデザインポスターがあって。
それは、JRA2005年度イメージキャラクターを務める中居正広クンが
黒色バックに・まるで分身の術かのように~1人ずつ=1ひらずつの
花びらとなって、1輪の黄色の菊の花に見立てているというシロモノ。
これは素晴らしい。それだけに十分インパクトのあるポスターでした。
で。気になる馬の方は…やはりディープインパクトが断然人気。
前日でも既に~2番人気に大差をつけての単勝1.1倍。
新馬戦デビューから先般の神戸杯まで、ずっと無敗の6連勝中って話。
それらのレースVTRをサイトで=ディープインパクトの走る姿を実は
初めて見たのですが~何なの!?この馬。
こんな豪快な走りっぷりのする馬を見たのって久し振りだった。
ちょっと古いケド、私の好きなナリタブライアンや、キャニオンロマンの
走りを見た時以来?!久々にドキドキ感のある馬に出会ったカンジ。
いやはや驚きの連続でした!
まだ行ったコトのないウインズ汐留にでも行って~馬券購入をして
みようかな?!なんて気分にもなりましたが(笑)
今回の菊花賞もその時間は、リアルタイムでパドック&レース本番を
見れないしxxx 残念ですが録画しておき・後で結果を楽しむカンジと
なってしまいそう。(^^;)
もし勝てばシンボリルドルフ以来~21年ぶりの無敗馬として3冠の
栄光を勝ち取るコトになるんだとか。。。(凄)
PM15時40分~、世紀の瞬間が楽しみです。
それとはまたちょっと別の話ですが…
前に友達が好きだったトウショウファルコが、21日に亡くなったという
訃報を知りましてxxx (19歳) 謹んでご冥福をお祈りいたします。
車内は黄色と黒をベースにした、まるで阪神カラー。(笑)
もうこんな季節&時期なのかぁと気付かされたのと同時に…暫くの間
JRAのレースをまともに見てなかった為、i-PAT専用の口座へ
軍資金を入れてなかったコト等も含めて~それらの広告を見ながら
思い出したりしてました。(苦笑)
中でもこれは凄い!(上手い!)と思ったデザインポスターがあって。
それは、JRA2005年度イメージキャラクターを務める中居正広クンが
黒色バックに・まるで分身の術かのように~1人ずつ=1ひらずつの
花びらとなって、1輪の黄色の菊の花に見立てているというシロモノ。
これは素晴らしい。それだけに十分インパクトのあるポスターでした。
で。気になる馬の方は…やはりディープインパクトが断然人気。
前日でも既に~2番人気に大差をつけての単勝1.1倍。
新馬戦デビューから先般の神戸杯まで、ずっと無敗の6連勝中って話。
それらのレースVTRをサイトで=ディープインパクトの走る姿を実は
初めて見たのですが~何なの!?この馬。
こんな豪快な走りっぷりのする馬を見たのって久し振りだった。
ちょっと古いケド、私の好きなナリタブライアンや、キャニオンロマンの
走りを見た時以来?!久々にドキドキ感のある馬に出会ったカンジ。
いやはや驚きの連続でした!
まだ行ったコトのないウインズ汐留にでも行って~馬券購入をして
みようかな?!なんて気分にもなりましたが(笑)
今回の菊花賞もその時間は、リアルタイムでパドック&レース本番を
見れないしxxx 残念ですが録画しておき・後で結果を楽しむカンジと
なってしまいそう。(^^;)
もし勝てばシンボリルドルフ以来~21年ぶりの無敗馬として3冠の
栄光を勝ち取るコトになるんだとか。。。(凄)
PM15時40分~、世紀の瞬間が楽しみです。
それとはまたちょっと別の話ですが…
前に友達が好きだったトウショウファルコが、21日に亡くなったという
訃報を知りましてxxx (19歳) 謹んでご冥福をお祈りいたします。
2005年ホッカイドウ競馬サポーターズクラブの参加登録を済ませたコトは
先月の日記【↓3月17日付参照】でお話しましたが~
会員証も無事に届き、各馬の正式馬名も決まり、すでに能力検定を受けて
合格したコたちもおり~この先がますます楽しみ☆
…私が今年応援する馬たちです。↓(^-^)v
19。ミステリーチューン 2歳(牝)鹿毛 ←※トレアンサンブル03
父:スペシャルウィーク (父:サンデーサイレンス)
母:トレアンサンブル
27。バウンドトゥダンス03 2歳(牝)
42。モエレプルトス 2歳(牡)鹿毛 ←※エターナルビート03
父:サンデーサイレンス (父:Halo)
母:エターナルビート
57。モエレフェンリル 2歳(牡)鹿毛 ←※ブルーデキシー03
父:ダンスインザダーク (父:サンデーサイレンス)
母:ブルーデキシー (父:サクラユタカオー)
*4月7日に受検、門別800m52秒9で合格。
61。モエレソーブラッズ 2歳(牡)青鹿毛 ←※ラークホイッスル03
父:サンデーサイレンス (父:Halo)
母:ラークホイッスル
*4月18日に受検、門別800m50秒4で合格。
モエレ~が3頭もいる?!と思ったら何と、馬主さんも調教師さんも実は
同じだったという。選ぶ時にそこまで全く気が回りませんでした。(笑)
中でもプルトス(エターナルビート)はサポート馬として選んだ人たちが
1000名以上もいるそうで!~みんなの期待を背負った新馬の1頭です。
で、今日現在もまだ…正式登録馬名の無いコがいるんですよ。(困)
27番のダンス03。一体どうなってるのか気になるところなんですケドも~
このコ以外にも同じ状況の馬が数頭いたので、きっと入厩が遅れている
だけだろう…そう思うコトにしました。
さて。昨年(2004年度に)サポート馬として応援してきた馬たちは一体
その後どうなっているのか!?~こちらもずっと気になってましたが、
詳細が判明したので安心しました☆(^o^)
・フルーツマーケット 3歳(牝)
北海道からJRAへ転厩後、更に兵庫地区(園田・兵庫)へ転厩。
→4月14日園田の9Rに出走し、2着。
・フサイチブルボン 3歳(牝)
現在も北海道在籍。
→4月21日札幌の2Rに出走し、10着。
・キャニオンロマン 11歳(牡)
昨年7月の旭川11R星雲賞での3着を最後に~年が明けて引退決定。
現在は浦河の谷川牧場にて余生を過ごす。
(※斎藤騎手のHPにて情報を頂きました…その節は有難うございます)
【↓2月25日付の日記参照】
フルマちゃんは新天地でも頑張ってますね~ぜひ1着を狙ってほしいです。
ブルボンちゃんの方は~相変わらずのマイペースと云うか(^^;)
彼女にとって何か変わり身の材料となるようなコトが早く見つかるといいん
ですケドも。。。
今年もサポーターズクラブ、楽しみたいと思います。
土曜日の日経賞にコスモバルクが出るのは聞いてたケド、他にどんな馬たちが
出るのか?…先程知りました。
何と大井のウエノマルクンの名前もあるでないの!(←嬉しいビックリ! ^-^)
一瞬 ”大丈夫かしら? ”と心配になりましたが~頑張ってほしいです。
同日・ドバイの方では…アジュディミツオーが出走、騎乗がこれまた大井の
内田博幸騎手とあって更にビックリ!
やはり馬も騎手も知ってる名前をみると…嬉しくもあり応援したくもなりますよね。
良い結果が出るように~海の向こうへ念を送らきゃ☆(笑)
日曜日の高松宮杯は、外出してしまう為レースを生(放送)で見れず…残念。
メイショウボーラーとか、ウインクリューガーもそうだケド、たしか1馬だけ軽量の
騎手がいたような~その辺もちょっと気になったりして。。。
(でも当日のパドック様子を見れないので馬券購入は見送り~)
サンスポ⇒ アジュディミツオー&内田博幸騎手
コスモバルクバルク&ウエノマルクン
ホッカイドウ競馬主催のサポーターズクラブ会員で募集している、2005年度
サポート応援馬をピックアップ~今年も本登録まで手続きを済ませました。
昨年応援登録をしていた馬たちが残念ながら今季リストに入っていないので
新たに5頭を選ぶ。←しかも今年は5頭全て!2歳新馬を選出☆(^-^)
この前来たメルマガ速報で紹介されていた人気馬の中に、実は私もすでに
目星をつけてた馬が含まれてたので…ちょっと安心。(笑)
サンデーサイレンスの最終世代や、新しいところではスペシャルウィークの
初産駒などの登場で~悩みつつも計5馬(牡3頭・牝2頭)決めました。
これから馬名も正式に決まって能検受けて~という順に進んでいきますが
無事にデビュー戦の出場・ひとまず無事にレース完走をしてほしいです…☆
能検が終わった頃~今年もまた日記で応援馬の様子をお話します。
久しぶりに北海道の齊藤騎手のHPへ伺ってみると…残念なコトに
キャニオンロマンの引退が決まったとの話がxxx
昨年の日記でも何度か話したけれど、大井競馬場にいた時代から
ずっと大好きな馬で~昨年も10歳ながらホッカイドウ競馬の現役馬
としてレースに参戦し1着を獲るなど活躍中だっただけに、まだまだ
頑張って走ってもらいたい気持ちも強かったんですが~脚の具合や
年齢を考えるとやはり仕方のないコトなのかもしれません。。。
昨年はホッカイドウ競馬のサポーターズクラブに加入出来たコトも
あって運良く出走するレースをネットで見れたり、TCK番組でも彼の
特集があったので~数年ぶりに雄姿を拝見するコトが出来まして。
さすがに年齢を感じる面もあったケド、でもあの迫り来る豪快な
差し脚は健在で…あの時は見てて本当に感動・涙ものでした。
本当に今までお疲れ様!!ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
出来るコトなら今すぐ北海道の牧場へ行き~彼の首元をポンポンと
叩いて労いの言葉をかけてあげたい!!
そして大井時代からのレースも含めいろんな話を人参を食べながら
(さすがに酒を酌み交わせないので~)語り合いたい!!(笑)
ホントそんな心境です。
これからは牧場で第二の人生を過ごすのかな…?
叶うのであればいつか逢いにその牧場へ・彼の元を訪れてみたい。
それまで…キャニロ、元気でいてね!!約束だよ~☆(^^)
キャニオンロマン関連
私の昨年の日記:4月15日 6月12日
有馬記念出走を控えて、大井競馬場の厩舎に滞在中な【道営の星】
こと=コスモバルク。
来週美浦へ移る前にファンとの交流イベントをと~折角催して
下さる話だったのに、急遽中止となってしまいxxx バルクと初の
対面☆楽しみにしていたのに残念です。。。
中止の理由は大井競馬場側の事情。10日に出走予定の大半の
馬達が禁止薬物が含まれている可能性の高い飼料(ミネラル塩)
を摂取していたコトが判明。実際に馬達から検出された訳ではない
けれども、公正確保の為にやむなく全レース開催中止を決めたそう。
早い話がオリンピック選手のようなドーピング検査みたいなもの?!
で、疑いのある可能性が高い成分の入った食べ物を摂っている該当
馬が~しかも出走予定の馬が大半で。
これではたしかに仕方のない状況と云うしかないかも。。。
でも何もよりによってバルクと会える日とかち合わなくてもなぁ~と
ついつい愚痴をこぼしてしまいます…(^^;)
ここで初めて知ったモノが→競走馬理化学研究所
競走馬の薬物陰性発見及び予防をする為に使用されている飼料は
もちろん・添加物・医薬品・健康食品等などに禁止薬物が含まれて
いないか?検査を行う機関だそうで。こういう法人があるとは~
決して不思議ではないケド、へぇーってカンジです。
結局ライブドアと群馬県議会が折り合わずに、高崎競馬場は年内
廃止決定?!何だかすんなりいきませんね。
ハルウララで有名になった高知競馬場は、ライブドアと業務提携を
するコトになるのかな!?上手くスタートを切れると良いのですが
~はてさて?
先日香港の競馬場で、武豊騎手が日本人騎手としてはじめて海外
レースで通算100勝を達成!!おめでとう~☆
国内で年間通算200勝もあと僅かの手前だそうで。
イチロー選手やアテネオリンピック選手達も含め、今年は日本人が
大活躍・頑張った年でしたね!!ホント凄いなぁ~(^o^)/
そんな武騎手の公式HPは→コチラ