goo blog サービス終了のお知らせ 

航海日誌

日々の関心ゴトや気になるコトなどを~書いてます。
(^-^)

GD西武台北~間にV6CN

2013年05月18日 | V6&BIGBANG
あんにょん(^O^)/
5月もGWが終わり、半ばも過ぎて~。

先月の4月19日。1カ月ぶりにV6の代々木公演へ。
2階席の更にお星様席でしたが、それでも十分に
満足&楽しいひとときを6人と過ごせてヨカッたです♪
(*^_^*)


翌日翌々日の20日&21日は、西武ドームで
G-DRAGONのソロコンに参加。
あのめちゃめちゃ寒くて雨な週末だったとき~ですよ。
1日目はスタンドだったんですが、あまりの寒さに
開演前に売店でラーメン買って食べた程。
2日目はおそらく強風の為か? ♪SHES GONEでの
女性演出は無かった…ですもんね。(^^;;
おまけにあのヨンベが脱がなかった!と話題にもww
いやはや、ジヨンもスタッフさん達もペン達も
みーんなガンバった2日間だったと思います。^ ^
この日はVIPシート二次当選枠でしたが、
イイ位置席で♪ 2828ウハウハ☆堪能出来ました☆
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

26日は、CNBLUEのFCペンミ@国際フォーラムへ。
1年以上ぶりでの彼らとの再会。
相変わらずカッコよくて☆おちゃめで☆
変わらぬ4人でした。(*^o^*)


そして5月。先週 10日~12日の2泊3日で
GDのワールドツアー@台湾、台北アリーナへと
参加をしてきました。(10日の、2日目のみ)
昨年秋のBB ALIVEツアー以来、2度目の渡台。
公演参加日はまだよかったんですが~
台湾もちょうど雨季(梅雨)の時期に突入らしくて
残り2日間はあいにくの雨模様なお天気でした。
(^_^;)
それでも前回よりは観光も出来て、美味しいモノも
食べられて、足のマッサージも受けれて~
旅も満喫してこれた感バッチリです☆^ ^



大阪京セラで足を痛めたジヨンでしたが、
台湾では~ 思ってたよりもだいぶ回復してきてた
ようで、杖に頼らずとも大丈夫な感じでした。
それでも持ち歩いてましたケドww
完全復活とまではいかなくても踊ったりステップ
踏んだりと動けてたので~見ててホッとしました。

なかなか良いポジションで参加出来たので☆
あーんなジヨンや こーんなジヨンも間近に見れて☆
大大大満足でしたぁぁぁ☆☆☆
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


来月の名古屋ドームも、当初は日帰り予定に
してましたが~ ハイ、SPゲスト発表に急きょ
2日間参戦へチェンジ。笑。(^◇^;)
1日目はローチケ一般先行で確保したので
お星様席確定ですが、2日目はVIPシートにつき♪
はたしてどの辺りの席が来るか、、、

テソコン@横浜アリーナも楽しみです♪
(*^_^*)

嬉しい話題

2010年05月31日 | V6&BIGBANG
テレビ雑誌と云えば、いつも買ってるのが
TVステーション。
もう何年もずーっと《V6の主張》という
V6の連載が続いており。(^^)

でもって。先週26日(水)発売になってた号を
遅ればせながら土曜日にようやく購入。(焦)

今回のお当番・担当は、三宅健くん。
幾つかの話題の中で~1つの項目に釘付け!
それは、”K-POP ”の話。

特にお気に入りとしてBIGBANGと2NE1を
あげてくれてたのが、とっても嬉しい☆

今までにも何気にK-POPについて、、、
話はしてくれてたんですよねー、
昨年の音楽祭にV6で参加してって~話から。
そう!あのアジソンですね☆(嬉)
ココのblogでも今までに幾度となく話をして
きましたが、、、(探してみてね☆)
あの時以来、健くんもハマッてくれて&刺激を
受けてくれているそうで。
たしかに~
自分のラジオ番組(bay-fm@三宅健のラヂオ)
にてBBの曲をかけてくれたり、
ELツアー@武道館へも見に来てくれてたり♪
…等など。してたんですよねー☆(^^)

で。TVステーションのモバイル版の方には
連載の撮影ウラ話というのが載ってまして。
編集者さんたちが撮影時のエピソードを
話してくれるコーナーがあるんですけれど。

今回のこの健くんのスタジオ撮影の時も、
自分のi-podに入れてる~BBの曲を
流しながら取材(話)&撮影したそうで☆
えー?何の曲?どのアルバムとか…
だったんでしょうかねぇ?
すっごく気になります:笑。
(特にどの曲とかが好きなんだろう?)

余談ですが~
ツアー中@6人のいる楽屋でK-POP等の
音楽BGM祭を開催したって話も~
(※ジャニーズWeb連載中の、ニコ健を参照)
一層目に浮んで…(笑)
あと刺激と云えば。
そう。今回の「READY?」ツアー。
健くんの~パフォーマンスも、
そしてファンへの心遣いも…etc.
今まで以上に進化してるなぁ☆っていうのを
実は見てて感じてたの。。。ふふふ。
うん。本当に。嬉しい&有り難いです。

何はともあれ。
V6とBIGBANG。
どちらも大好きな私としてはこのハマッてる
話題はホントにめっちゃ嬉しかったです。
v(^o^)v

VMAJの日、V6はツアー中(@福岡)。
あとで再放送で番組見てくれてたら嬉しいなぁ。
2NE1も出たし!~ねっ☆

色々あった、先週(1)

2010年04月05日 | V6&BIGBANG
V6の新アルバムも発売になったし~
(モチロンDVD付含む計3種類GET!)

BIGBANGのELツアー時の曲音源を
含んだ・新トラックスアルバムも出たし~
(限定枚数…って言葉に負けて再購入)
あと2008年GWツアーのDVD再販。
いや、新発売というカタチで出たし~
(コレまだ購入してなかったからGET!)

↑その分・テヤンのソロコン盤がカット
されたxxx というので、結局は韓国版の
GWツアーDVDも購入へ。。。
(リージョン対応デッキ欲しいなぁ:苦笑)
それと一緒に・海を渡ってお隣の国から
やって来たのは、、、
GDコンの音源アルバム♪到着ですぅ~

見るもの、聴くものが盛り沢山!!!
とにかく嬉しい悲鳴の連続でしたが、、、

実はまだ新発売のDVD(GWツアー)は
全然見れてないし。。。
TBSch版とはどれ位ちがうの???
とっても気になるぅ、、、(^^;)

GDコンのアルバムは~めっちゃ音が
良くて、感激至極でございます♪
今までずっと某y□tu□動画サイトから
ケータイへDL(mp3?)してたのを聴いて
たんですが…やっぱ断然音が違いすぎ!
改めて、バンド演奏だったコンサートを
実感。いやぁGDコン~こんなにも贅沢な
生演奏にて唄ってやってたんですねぇ☆
もっと会場で音を堪能したかったよォ:悔。
ライブハウスとか、1500~2000位の
キャパ(ハコ)のホールでもじっくりと
聴きたい・聴いてみたいなぁ。。。なんて。
それ程いかに生バンド演奏が充実して
いたかってコトなんですが。。。
このアルバムを耳にして~そんな風にも
思えました。

V6の方は~何と云っても!メンバーたち
自らが語る・副音声でのPV解説がねっっ
超サイコー!!!(笑)
そして新曲たちや各ソロ曲たちもねっっ♪
ソロに関しては、いちばんイイ意味で
裏切ってくれたなぁと私的に思ったのは…
剛くんの曲と、健くんの曲。
早くコンサートでこれらを見たり聴いたり
したいなぁ~☆ワクワク♪(^o^)

ケド。V6もBB(GD)も、結局どちらも…
新アルバムをまだ1度しか聴けておらず。
ケータイ(miniSD)へ入れたいんだケド、
今PC内のメモリ不足で取り込めない為
移すに移せない状態で。(苦笑)
ドキュメントとピクチャの整理をしないと~

MステSP。録画で番組見れたケド、
めざましどようびは録画をし損ねて
見れず仕舞xxx

いよいよ北海道からツアー始まった!と
思えば、もう一方はいつの間にかタイへ
行ってるし!
どちらさんも忙しいですねぇ。。。

「IRIS」イベントは、お友達と重複当選~
(夜の部、お譲り出来ます:苦笑)

V6@代々木。こちらも見事に友人と
仲良く同日同時間帯の追加公演へ振替
られて~チケット到着したら交換先を
探さなくては、、、だし。(^^;)

そうそう。BBを東京ドームの前に、
代々木のハコで見たい!と~この間話を
したけれど、、、
(※2010年3月4日付の日記参照)
MTV関連とは云え、まさかこんなにも早く
本当に代々木で見れるコトになろうとは!
とても嬉しいのは山々ですが…、問題は
果たしてチケットが取れるかどうか?!
日本のw-inds.さんや、
台湾F4ヴァネスくんたちもいるし~
やはり競争率高そう、、、(困)
無事に代々木でBBを見れるでしょうか?
(お願いっ、当たって☆願)

FNS歌謡祭 観覧

2010年01月08日 | V6&BIGBANG
そうそう。少年隊と云えば~観覧のときのコト!
@FNS歌謡祭の話をまだしていませんでしたね。
何の繋がりが?…と思われるかもしれませんが、、、
(あ。カテゴリー的には、BB&ジャニ? ^^;)

番組をご覧になって頂いたとおり、ホントに
BIGBANGに関しても
超あっという間の短い収録&OA披露タイムでした。
(苦笑)

これも周知だと思いますが~
BBとその収録&OA披露タイムをご一緒したのが
ジャニーズのNYC boysと、FCの皆さん方で。

観覧エリアも~実際はこんなカンジ。

(観↓客)
  凹
ステージ

この凹←囲みの部分がJFC(ジャニーズファミリークラブ)
の皆さんで、
その中のへこみの部分に・私たち VIP JAPAN(FC) で
当選した方々が収まる、というカタチでした。

当日。ステージ上で~説明をしていた
男性の進行係の人は…おそらくフジテレビのスタッフさん。
でもって~
女性の進行係の人。若いコたちをも諭すような~説明を
していたのが、、、
もしかしたら・ウワサの ”ツーコ ”女史だったのでは…?!

ツーコ女史、とは~
ジャニーズFC内では結構有名なお方で。
(少年隊よりも前からいらっしゃる…?)
こういう大きなイベント関連に出向かれて現場で指揮を
執る~という、おウワサ&お話などは兼々伺っていましたが
でも私自身・実際にツーコ女史とお会いする機会は今まで
皆無だったんですね。けれど、
”あっ…きっとこの人がツーコさんに違いない!”って
説明を受けてるときに直感めいたものがありました。
まさかこんなカタチで伝説のお方とお目にかかれるとは~
違う面で感動でした。(笑)


さて。5人のBBに逢える☆と喜んで行った観覧でしたが、
(※2009年12月1日付の日記を参照下さい)
収録&OA披露タイム中は…それどころではありません。
とにかく5人を人垣の・人の頭の間から見つけるのが
簡単ではなくって。背の低い私にはかなり大変でした。
あの超短い曲時間の中、1人1カット・1回ずつ~
計5カット(5人分)やっとの思いで何とか見れた!
そんな状況でした。(^^;)
しかもみんなバストショット、いや、肩から上の部分しか
私には見えずxxx (苦笑)
幸い~ジヨンを見れたとき、彼は笑顔でしたが。。。

もし。仮にもその後=収録後。
お台場から品川の本会場へ移動する前に~
BBもひと言・ひと目だけでも、もう1回私たちファンに
会ってから行ってほしかったの。。。
時間無いのは分かってたけれど、折角VIPで当たって来て
いたんだし。僅かながらもファンとの交流深めてほしかった。
ウチらだけ先に出されて~その後NYCのコたちは
ファンの皆さんにきちんと挨拶していったんだよね。
まぁあのコたちは未成年だし、あそこで終了だったのも
あったんだケド。
(J事務所はそういう点しっかり心得てるんだよなぁ☆)
だからちょっとその辺がさ…
あのときは羨ましくて残念で、BBファンはあの場から
去り難かったんだ。。。

とまぁ。悲喜こもごもな観覧でございました。

あらためてあの日思った・実感したコト~それは
BIGBANG、
5人揃ってる彼らを見るのはそう容易くはないってコト。

5人に会うのは、マジ大変・難儀だわ。。。(溜息)

お疲れ様&いよいよ!

2009年11月24日 | V6&BIGBANG
V6のアジアツアー・韓国&台湾公演、
両方とも無事に終了したそうで~
どうもお疲れ様でした♪

そうそう。オフィシャルの写真の中で
メンバーたちが、
韓国の景福門《キョンボックン》で撮影した
ものがあったそうですね。
写真の幾つかを某所で拝見しましたが~

もしかして、コレって、9月に撮影?
アジソンのとき?
だとしたら、撮影日・当日もしくは翌日に…
ニアミスしてた~かも?
…だったのかしら?





(@o@)

うーん。ちょっと残念。(苦笑)
まぁそれはともかく…

今回の写真とかパンフ・グッズ類等を、
通販とかオフィショで販売してくれないかなぁ。
じっくり見たい&マジ欲しいです。切実。
(事務所さん、お願いします☆)


そして~
先週からずーっと云いたかったケド、口止め
されてたのでウズウズしてたんですが…
情報解禁になったんですよね?!(^^)

ようやく、いよいよ!ついに---
お待ちかね!のBIGBANGの、来年の
日本公演ツアーが決まりました。
こんなに早い日程になるとは思っても
みなかったので、とにかく嬉しいですぅ。

今度こそっ!今度こそっ!今度こそっっ!!
5人に会いたい☆
5人のステージが見たい♪
5人と一緒に楽しみたい!!!

あとはチケットが取れるかどうか?!の
問題だけ……少々不安だけれども、
今からドキドキしています。。。

昨日のめざまし。

2009年10月13日 | V6&BIGBANG
先週金曜日から、V6坂本くん主演舞台公演が
始まったので~
(「ALL SHOOK UP」の再演@青山劇場)
日曜日の夜。久々に週明け朝の・WS予約を
して寝た。
風邪薬服用で~半分寝ぼけマナコ状態で予約
した為、入力出来てたのはめざましテレビのみ。
しかも7時台だけ:苦笑。
時間指定で入れてたから…まるまる番組録画に
しとけばよかったものをxxx (^^;)

そして昨日(月曜)の午後。
いそいそと録画したものを見る。。。
メディア見たもん勝ちDX。

えええーーーっ??!

まったくもって予想も何もしていなかったものが
いきなり最初に入っているじゃない!?

10日(土)韓国で行われた『ドリコン』での~
BIGBANGの映像がぁーーーっっっ。(驚)

(※『ドリコン』…
 ドリームコンサートの略。年に1度・韓国内の
 トップアーティスト達が集う、有名な音楽祭)

何が驚きかって、、、
実は11日(日)に韓国TV局(SBS)で今年の
ドリコン中継放送があったんですけれど~
BIGBANGに関しては、彼らの出演シーンは
一切OAナシと…予め宣言されていたんですね。
(BB公式活動期間ではない為。by.YG意向)
なので、某動画サイトでもFancamであがって
くる映像を頼りに細々と当日の様子を見るしか
なかったxxx というところへ堂々と!
しかも韓国ではなく日本の公の電波でですよ?!
まさかこうして見れるとは~

それに!!!
8月の交通事故で長期療養中な~テソンが
(日本活動名:D-LITE)
このドリコンで復帰。(※但。完全復帰にあらず)
久々にBB5人が揃って☆
やっぱ5人でなくっちゃ!!!ねぇ。(嬉涙)
おまけにめざまし独占でのインタビュー付き♪

テソン。
ホントにホントによかったぁ。。。(ToT)

他メンバーもインタビュー中&コンサート中と、
とにかく全てにおいて嬉しそうだった~♪
5人の笑顔が見れて、ホッと安堵いたしました。

とは云え。まだ完全復帰復活ではないので…
年内いっぱいは無理せず完治させて。。。
元通り・元気になったところで来年~
ぜひ5人で日本に来てほしいです。待ってます。

・・・

と。めざまし。実はこれだけではなかった~

私的に嬉しい内容。その2。
同じく韓国@プサン(釜山)映画祭での、
イ・ビョンホン氏の映像が見れたコト☆

その3。
日本の映画。先週末に公開された~
「ヴィヨンの妻」初日舞台挨拶での、
堤真一さん映像も見れたコト☆

・・・

でも。肝心の。。。
坂本くん舞台関連を見れず。(残念)
もしかして6時台にOAされちゃったのかなぁ!?
トホホxxx
あとはMXTVのULALAに賭けるのみだわ…。

仲良く同じ時期(困)

2009年10月05日 | V6&BIGBANG
V6のAsiaツアー(韓国・台湾)が11月に
行われます。
韓国は中旬頃の週末に。
台湾は下旬頃の週末に。

今回も日本からFCオフィシャルツアーを
それぞれに組んでくれて、
現地でコンサート鑑賞と&メンバーとの集いへ
参加出来るようになっているんですけれど~

ツアー価格の方がですね、、、
やはりソコソコ・なかなかなお値段となって
おりまして。
これはまぁ、どこが主催してもこういうカンジ
(価格)になるんだろうなぁ…。仕方ナシ。

なのでもし仮に行くなら個人手配で、もう少し
リーズナブルな予算で行って~
コンサートだけ堪能して来ようかとも思ったん
ですけれど、、、うーん。
(メンバー参加の集いは超魅力なんだケド…)

今回の遠征は諦めて、大人しく日本にいようと
思いました。。。

が--、そんな折。
ヨン様イベントから帰宅した夜。
PCメールを開けてビックリ!
大変な事態=お知らせ案内が届いてて~

何と、BIGBANGの日本FCがメンバーとの
ファンミーティングを韓国ソウルで開催するって
いうんですぅ。。。(@o@)

興奮冷めやらぬ・逸る気持ちを押さえながら
(笑)
開催時期と企画内容、そしてお値段を見て…
溜息。
諦めたV6と全くの同じ時期、おまけにほぼ
似たようなお値段設定でした。(^^;)

私にしてみれば当然!嬉しいコトなのですよ♪
嬉しすぎてまたしても涙出ちゃう~
何もそんなところまで仲良しさんにならなくても
いいのになぁ~マイッタ☆
なーんて。楽しい思いに浸っていたのも束の間。
今回は大問題が…
日程&ツアーの組まれ方の都合で、どこをどう
足掻いても両方への参加は無理なように
なっており。
どちらか一方のグループのみを選択するという
厳しいカタチにxxx

BBの方は今度こそテソンも復帰で5人揃っての
イベント出席となるだろうなぁ~とも思われるし。
一度でいい、間近で目の前で☆
彼らに会ってみたいじゃん、、、

はぁ…。
心が大ーきく大ーきくユサユサ揺さ振られて
ホント困ったちゃん状態に。。。

でもっ、でもっ。
私が本来・行きたいと思っていたのは中旬では
なくて、その○週間後の方なのにィ--っ。
一体どうしろ、と…?!(ToT)

思わず友人に~どうしたらいいか、、、
またしても相談しちゃった。(苦笑)
だってぇ。ついつい甘い囁きに挫け・負けそうな
自分がいてさ…。ははは。(^^;)

ケド。さすがは友人。
冷静なお言葉を賜りました…

「同じ値段出すのなら~○○を、2回(分)
 見れちゃうよ♪」

あー。そうかぁー。そうだよねぇ。
ホント、たしかにそうだわぁ~
2回見て来れるかもしれないんだよねぇ☆
まさに目からウロコ。その↑ひと言で
目が覚めた!気分。納得。
甘い誘惑から何とか踏み留まれました。
感謝。(笑)

5人なBBに会うのは来年までもう暫くガマン
して。。。
V6も~日本でのコンサート、待ってます♪

その分マジ、何とか叶ってほしい…心境ですぅ。
(大祈願☆)

V6@アジソン その1

2009年09月25日 | V6&BIGBANG
今年で6回目の開催だという~
Asia Song Festival」。
アジアという冠が付くゆえに、今回は
9ヵ国・14組のアーティストたちがこの音楽祭
イベントに参加しました。
日本からはGACKTさん、mihimaruGTさん、
そしてスペシャルゲストとして~V6も参加。

2009ASF会場/1
【一般席入場口側(場外)】
2009ASF会場内/2
【会場内(一部分)】

スタンド席が、韓国内で配布された・韓国人席。
アリーナ/グランド席が、外国人枠用(VIP)席。

PM18時スタートなハズがなかなか始まらない
ところがいかにも海外らしいカンジ。笑。
2~3グループの前座(?)があったのち、
ようやく司会者さん達の登場。
2009ASF司会進行
【※矢印の所に司会者さん達がいます:苦笑】

音楽祭主催者さんのご挨拶=開催宣言だと
いうのに…肝心のマイクが入らずっっ。
結局やり直しても音(声)は聞こえず~
そのまま口パクなカタチでスタートしました。

トップバッターは台湾のアーティストさん。
2組目に早くも韓国の2NE1が登場。
これは予想範囲内。
実はこの日・チョンゲチョン(清渓川)で
行なわれてる別の音楽イベントがあって~
PM20時から21時頃までの間、2NE1と
G-DRAGONが共にそこへ出演するコトに
なっていたからです。
逆を云うとこちらのアジソンにBIGBANGの
登場は21時以降・つまり最後の方…になると
いうカタチ。

V6もいちおうスペシャルゲストなワケだから
最後の方、BBの前あたりに唄うのでは
なかろうか?!
~なんて予想をしてたのですが、、、むむむ?
司会者さんが何やら早くもV6の登場を
ほのめかしてるっぽいぞ???

2009ASF募金
↑画面に出る・指定された番号へかけると
募金される仕組みだそう。
(1通話2000ウォンだったかな…)
ドラえもん募金みたいなカンジ、でしょうか。
(でもコレ出来るの韓国の人だけなのよね:苦笑)

6番目に、mihimaruGTさん登場。
そうそう。因みに各アーティストさんの
曲披露は2曲ずつ。(もしくは3曲の場合有)

そして。ついに8番目に~V6が登場。

♪サンダーバード
♪ダーリン (※アクロ付き)
【挨拶】
ちょっぴりアヤシイ?ハングル語で准くんが
あいさつ。(^^)
11月に韓国で初コンサートをする旨を宣伝。
♪GUILTY

…以上。3曲でV6終了。
えーっ?スペシャルなゲストなのにィ?!って
カンジでしょ。(苦笑)
この後すぐに賞の受賞式が行なわれました。
財団側から1つ・新設された賞を戴くコトは
事前にメディア発表されてたので~
その賞かなぁと思いながら見てました。
最初に「チェゴ」(最高!)を云ったのは…
坂本くん?その後続けて「チェゴ」の超連打を
したのは健くん:笑。

さて。。。まさかの、♪ダーリン。
2005年のイベントでも披露してたし~
(@N□KでOAした音楽祭)
正直やるとは思ってなかったの…
(いや。たしかにアクロだから有なんだケド)
ノリノリの♪HONEY BEATとか
♪グッデイ!!!をやって、あの振り付けを
メンバーたちと一緒に完璧に私たちも
踊ってさ~見に来てる世界各国の人たちを
ちょっぴり驚かせたかったんだよね。
どぉよ?これがV6よー!!って:笑。
(マジで。米欧州な国々の人も結構来てたし。
アニメソングから火がついて~今は日本の
J-POP等にも注目&興味を持つ外国人が
増えてるって云うじゃない)

それに3曲で終わるとは…これは想定範囲外。
SPゲストだもん、5曲はやってほしかった。
おまけに出番早かったし。(^^;)

《その2へ~つづく》

【文章・写真】 heartjump/みっきー
(C) Ocean★Road 七海紀行
このblogページの文章及び写真の
無断使用・複製・転載・改造を
固くお断りいたします。

V6@アジソン その2

2009年09月25日 | V6&BIGBANG
--後日談として。
イノッチの「イノなき」を読んだのは帰国後。
(※ジャニーズWeb連載・毎日更新中)

まさかV6の登場順がいつの間にか変更と
なっていたとはねぇ。。。(驚)

そして。もう1つのまさかが、、、
BIGBANG。
大トリなハズなのに、彼らが披露したのは
2曲のみ。

♪ガラガラGO!!!
【挨拶】G-DRAGON
療養中のテソン〔D-LITE〕のコトも話して
くれました。
5人揃ってのBBを~私たちも待ってます☆
♪コジンマル(Lies)

まぁ2曲は仕方ないとしても~
でも。最後の全アーティスト揃っての
受賞セレモニーにもBBは登場せずxxx
メンバーのスケジュールの都合の為だとは
云っていたけれど…。(ToT)
たしかに。アンコール曲も入れたら、BBが
大トリとは決して云えないカタチになって
いたケド…。
(それも仕方ないのでしょうが。。。)

何か絶対にヘン?おかしい!と思っていた
ところへ~イノッチのそんな話だったでしょ。

そして、案の定?!
イロイロあったようですね…当日にも。(^^;)
(発信元は、台湾のあのコか:苦笑。
 諸々についてはもう1つのblogで)
嗚呼、、、
あの時の残念な思いを~
めちゃめちゃがっかりした観客みんなの
嘆き大ブーイングを~
聞かせてあげたかったよxxx 悲。

うーーん。
まぁ、もう終わってしまったコトだから。。。

ともあれ。話を戻すと--
V6の出場まででひとまず音楽祭の第一部は
終了~という雰囲気っぽかったです。
そして多分ココまでが、平穏無事に?秩序と
マナーあるカンジで鑑賞されていたかなぁ…。
そう。これ以降~第二部の外国人枠席は
無法地帯へと化していくワケで…。(困笑)

・・・

第二部は、ウクライナのアーティストさんから
スタート。
続いて~日本のGACKTさんが登場。
(さすが!スゴイ人気です)
このあたりから徐々に、通路らしい通路も、
席らしい席も~あったものではなくなってきて。
後方のブロック含め、至るところから前方へと
観客たちが押し寄せ・詰め掛けてくる状態に。
韓国の少女時代、スーパージュニア、そして~
BIGBANGとなった頃には椅子の上に
総立ちは当たり前!な状況でした。(苦笑)

もう1つの当たり前。それはカメラ撮影。
日本では禁止が当たり前~に慣れてるので
コンサート中に撮影をするという行為自体に
馴染みがないではないですか。
そういう概念もないし。
だけれども…、そこが文化の違い?!とでも
云いましょうかね。
海外の方々は撮るのがフツー・当たり前な世界・
概念なんですよねぇ。
カメラに旗に大きなボード…
折角のステージも見えないっつーの。(^^;)
わざわざ韓国まで厚底靴を持参しといて
それはそれでよかった助かった:笑。
ケドのん気に双眼鏡覗いて~なんてワケには
いかなかった。とにかく刻々と変わる視野を
確保するのに苦労がいりました。(苦笑)

2009ASFフィナーレ

すべてが終わって最後の曲で花火もあがり~
V6も楽しそうにフィナーレを迎えてました。
終演後。スーパージュニアの人から握手を
求められたり。(^^)
ステージを去って、スタンド後方の控え室?へ
行くまでの間、韓国ファンの人たちへ大きく
手を振ったりして~サービス精神も忘れずに
いたV6。見ててほのぼのでした☆

(終演:PM22時30分~過ぎ)

【文章・写真】 heartjump/みっきー
(C) Ocean★Road 七海紀行
このblogページの文章及び写真の
無断使用・複製・転載・改造を
固くお断りいたします。

巻いて巻いて~

2009年09月17日 | V6&BIGBANG
↓あさって、必要なモノ。

各ペンライト

BIGBANGのペンライト、そして
V6のペンライト。(カミコンver.も一緒に☆)

そうなんですぅー、先日
”V6 ”という名前の入った(カタチの)
ペンライトを、あの頃購入しとけばよかったxxx
と、後悔の日記を綴ったんですが…(苦笑)
(※11日付を参照
何と!2つ持ってた友人が1コ譲って下さって!
本当にどうもありがとうございますっっ。
大感謝☆これでめいっぱい応援してきますね♪

これからプチプチに巻き巻きして~
明日、持参します。

ココともう1つのblog、どちらをどう更新するか~
まだ決めてませんが!?
向こうから送信出来たら、、、やってみます。
もし無理だった場合は帰ってきたあとに。。。

まぁいつもの如く気長にお待ち下さい。(^^;)

しばらく続くお楽しみ☆

2009年08月23日 | V6&BIGBANG
金曜日の「めざましテレビ」。
マルゼの花道にBIGBANGがコメント出演する
のは分かってたので録画しておいたら~
嬉しいコトにTOKIOも同じくコメ出演してて☆
しかも城島リーダー、いよいよアラフォーですか。
ふふふ。ようこそおいでませ♪ってカンジ:笑。

BBに関しては、アメーバスタジオ出演の日に
同じく収録されたものでしたね。(@7/29
そっかぁーこの時すでにGDはもうあの金髪
だったそうで。なるほど隠す意味もあったとは。
ほら、いつもの見慣れてる格好でもあったし。
まさかあの下にそんな重大なベールが隠されて
いるとはそこまで思いもしなかったから…ねぇ☆
見事にしてやられました。(^^)

TOKIOとBB~
明日24日(月)の「HEY!x3」出演も一緒。
同じ日の収録でも別々に出演かも…ですが
OAとても楽しみにしています♪

そして。V6
新曲♪GUILTYの発売も迫ってきました。
まだPVを見れてないんですが、何だかめちゃ
カッコイイそうで!すっごい楽しみ☆

あと。私的にはもう1つの大きなお楽しみが。
それは~~
V6とBB。(^o^)/

2次発表があってから今までずっと非写真のまま
だったV6もつい先日、遂に写真入りで紹介
されるようになりました♪(@イベ公式サイト)
実は現地の代行会社に某後輩グループと名前を
間違えられてたりもしてるので(苦笑)
まさかの交替?と不安だったんですが…
ようやくこれでひと安心・ホッと出来たところ。
BBももしかしたら辞退しちゃうかな…って
(テソンのコトもあったしxxx )
心配だったケド、今のところは大丈夫そうなので
2グループともこのままどうかお願い!!!
私の夢を叶えて!!!
~そんな心境でいます☆