goo blog サービス終了のお知らせ 

航海日誌

日々の関心ゴトや気になるコトなどを~書いてます。
(^-^)

アジソンよりも…

2009年09月25日 | V6
アジソンの時よりもV6を近くて間近で
見られたのは~
音楽祭翌日の夜・空港で、でした。(笑)

昼便もしくは午後便でとっくに帰国している
だろうと思ってただけに、まさか夜便だとは
思ってもみず、、、
最後の買い物を済ませ、出国ゲートに着いて。
その前で韓国ファンの方々がSPさん立合の
もと・きちんと整列して座って待ってるのを
見て~むしろこっちがまだ(V6は韓国に)
居たんだぁ!?と驚いた程。

中で免税品の受け取りをしていると~
キャー☆と歓声が聞こえてきました。
どうやらゲート前に彼らが到着した模様です。
中へ入ってくるまで少し間があったので
もしかしたらファンの方々へメンバーたちも
挨拶をしていたのかもしれません。。。

ゲートを最初に通ってきたのは、イノッチ。
あれが坂本くんかな…なんて話してるうちに
剛くん・准くん・健くんが先に通ってきて。
その後に長野くん。
この4人を見てるうちに坂本くんを見失い~
ケドいつの間にか先の方にいて。(笑)
イノッチとカミセン3人はリュックスタイル。
年長2人はショルダータイプだったかな。
やっぱ年齢の割には一般人よりも全然
若々しくてカッコイイよねぇ☆と話してたら、
韓流オバサマ方らしきグループも、ナマの
V6を見て~えらく興奮してました:笑。
でしょー!カッコイイんですよ、彼らは。(^^)
そうそう。准くんのみ、マスクしてました。

あっという間に6人共搭乗していき…
(しかも今回はファーストクラス。
さすがスペシャルゲスト。高待遇扱♪)
私たちよりも1つ前の便で~40分先に
彼らは羽田へ向けて帰国していきました。。

手前側の免税店の店員さんもV6を見に
行ってたようで。その間・カウンターには
人が少なかったため~
飾ってあるBIGBANGのサイン入りな
大型写真(パネル?)をじっくり撮影出来☆

奥まったもう1つの免税店では、V6を
見れなくて残念だった…という店員さんが。
(坂本くんを一目見てみたかったそうxxx )
アジソン含め・V6話をしたら~
「BBもよくココ(の空港)を利用しますよ」
と教えてくれて。お互いに情報交換みたいで
何だか嬉しかったです。(笑)

最後の最後でまさかのサプライズな出来事
にも遭遇し~
初訪韓の旅を楽しくしめくくれました。(^o^)

あの時に~

2009年09月11日 | V6
嗚呼、、、
あの時に買っておけばよかったなぁ…と
後悔してるモノが、最近ありまして。

それは~

V6の、” V6 ”という名前のカタチをした
ペンライト。

たしか…2005年のデビュー10周年の
「Musicmind」ツアーと、
翌2006年の「Voyager」ツアーの
2年続けて、” V6 ”型のペンライトが
発売になっていたハズ?!なんですよね。
おまけにそのどちらかを、三宅健くんが考案
していて。(ピンク色。Voyeger?)

原宿のジャニショップへはここ数年行って
ないんですが~
おそらく販売していても昨年2008年の
「VIBES」ツアーのペンライトか、
ジャニーズ事務所共通のペンライトしか
取り扱ってないと思われるし。。。

先日ダメ元でFC経由サポートセンターへも
問い合わせしてみたけれど…
(ご回答ありがとうございました)
やはりどちらも既に販売終了しているとの
コトだったし。

…ふぅー。(溜息)

何で今さら欲しくなったのかと云いますと、、、

使いたかったんですぅ。。。来週。

↑これで、ピンときた方~いますよね?!

どなたか…
出来れば安値で譲って下さいませんか。
(オークション即決&即発送で:苦笑)
もしくは現物をお貸し頂けませんでしょうか~
どうかお願いします。。。

とまぁ、そんなカンジの心境です。(^^;)

…ゴメンね、V6。
名前入りのペンライトじゃないケドxxx
でも一生懸命応援&声援送るから
どうかお願い気付いて?!見つけて…ね。
(キャパがデカすぎてきっと埋もれそう:困笑)

V6の話。

2009年09月05日 | V6
V6の36枚目シングル♪GUILTY、
発売になりました!

うんホント。PV、マジでカッコよかったですぅ☆
先週今週と2週続けてMステにも出たし。
本日はMフェアにも出演。(←まだ見れてないケド)
准くんの髪型が井上モードで嬉しい。(^-^)

そう。ココのblogでも何度も話題にしました~
ドラマ「SP(エスピー)」。
散々延びに延びまくってた映画化の話もここへきて
ようやっと始動。ついに撮影が開始されました!

いやぁー。嬉しいですね♪
待ちに待ってたドラマの続き=完結編ですもの。
大好きな井上をはじめ、尾形係長たち警護課の
みんなにもまた会えるのがホント嬉しい。
まぁたしかに、大義を掲げてしまった以上~
尾形係長の行く末は…もうおそらくわかり切って
しまってますけれども。。。(ToT)
とにもかくにも!動き出したんです!!
無事故無トラブルでクランクアップ&作品完成まで
いってほしい。
今度こそ記念にエキストラ参加もしてみたかったん
ですが~
私も大事な一件を控えてる身、あれもこれもと
欲張って手を出すのはよくないと思って…
諦めました。(悲)
もし運良く連休明けにまだエキストラ募集が出た
場合・その暁にはぜひ、参加してみたいです。

そして。蜷川舞台に今度は剛くんが出演=挑戦へ。
「血は立ったまま眠っている」
(2010年1月~@シアターコクーン)
また新たな剛くんの一面が見れそうで☆
とっても楽しみでいます。

にしても。
今年はトニセン・カミセンの、3-3でのツアー
だったんで、まだ6人揃っての・V6としての
ツアーはしていないじゃない。
なので何だかまだ頭の中も気持ちもその6人用の
ツアーモードになりきれてなくって。(^^;)
ヤバイ。このまんまじゃいけないよね。
ケドさ~♪GUILTYは、一体どうしたらいい?
ただ見てる聴いてるだけでいいんだろうか。。。
せめてあのサビの部分の振り付けだけでも
覚えていった方がいいのかしら?!
でもちょい難しくない?(苦笑)
うーん。果たして短い時間で覚えていけるやら…。
あとLIVEのDVDも1度は見ておかないと~♪
ひと足お先に6人モードへ切り替えなくてはねっ!

カミコン@代々木

2009年08月10日 | V6
土曜・日曜と~
V6の年少組・カミセンこと
Coming Centuryのコンサートへ
行ってきました@国立代々木競技場第一体育館。

カミコン@代々木2009

実に6年ぶりの開催となる、彼らのコンサート。
あの頃はまだ20代前半だった3人が、今では
三十路となった2人と・あと3ヶ月後には29歳と
なる1人に…までとなり。
本人たちも話してましたが~
ホントMCもこなせる・話せるようになったし、
尖ってた感もいいように丸ーくなったって云うか、
いい意味で本当に3人共それなりの年月を重ねて
素敵に成長したなぁ~大人になったなぁ~って。

現在の3人の魅力も存分に見せて聴かせてくれた
ケド、6年以上も前の・それこそ昔の部分も
思い出させてくれるような~
構成からステージ披露まで彼らの想いが随所に
詰まっているのが~ひしひし伝わってくる・
感じられる、そんなコンサートでした。
(ステージ衣装や販売グッズも彼らのデザイン)

♪想いのカケラ…あたりで何だか胸にグッときて、
そのまま♪silver bells~で。
ちょっとウルルッときて。。。

後半の懐かしいメドレーが続いたときも、何だか
また急にいろいろと感慨深くなっちゃって…
ウルウル涙で滲みながら3人のコト見てたです。
(涙腺弱くなりすぎ!?苦笑)

土曜(夜)は、お兄ちゃん組こと=トニセンの
坂本くん&長野くんが来場。
途中のMCに2人も一時参加すると、、、
ツアー中・あまりの健くんの自由奔放ぶりな
様子(?!)を、素で必死にお兄ちゃんたちへ
訴える~そんな剛くんが印象的でした。(笑)
健くんをなだめられる(?)もう1人の
お兄ちゃん=細目の猛獣使いさん=イノッチが
この日はいなかったから。。。
(彼は仕事の都合で1人・前日のコンへ参加済)
にしてもホントどんだけ仲良しさんなんだー!
アナタたちは。(^o^)b
ふふふ。でもそれがいい☆
うん。そこがイイ!のよね♪

モチロン!
カッコイイところもカワイイところも~
諸々全て、それぞれにいーっぱい見せて
もらったです。

カミコン@銀テープ2009

嬉しい楽しいコンサートをどうもありがとう。
サイコーでした!!
9月のオーラス(@北海道)まで~
各会場含め・どうか無事に完走しますように☆
東京の空の片隅で応援&祈ってます。。。

カミコン番組先行&FC当落

2009年07月01日 | V6
V6の年少組、Coming Centuryの6年ぶりの
全国コンサートツアー。

先日VVV6番組内であった、チケット先行販売。
この時はまだFC申込分の当落発表もしてない
状況下での~一般売りが先となり。
万が一に備え・とにかく1回分でも確実に確保
しておきたい一心で~電話かけました。

で。結果から云うと…取れませんでした。
開始20分頃ようやく電話が繋がり。
既に土日分は完売してた為、金曜日分を選択
出来たまではよかったんだケド…
長ーい説明案内をちんたら聞かされてる間に
肝心のチケットは、販売予定枚数終了へxxx
(ToT)

う”ーん。今思い出すだけでも腹が立つ。
あのやり場のない憤り感。(苦笑)

とまぁそんなこんなで数日間やきもきしてるうち
~昨日ようやくFC申込分の当落情報解禁へ。
そのお知らせメールを読んだのがPM24:55。
(@o@)
25時まであと5分。慌てて電話かけたケド
混んでてなかなか繋がらず(焦)
ケータイの方でかけたら何とか繋がって~
電話切ったのが24:59。(間一髪セーフ:笑)

おかげ様で今回は無事、第1希望で取れて
ました。ホントにマジでめっちゃ嬉しい☆

先月少クラPで、カミの新曲・初披露を見て…
(♪Desert Eagle)
まさにあれこそカミセン!
兄さんズ(トニセン)とはまた違う、カミ3人にしか
醸し出せないカラー(※色にあらず)
だよね!!~って思ったの。
見てて久々にゾクゾクきたですよ。
なので余計カミコンが楽しみで楽しみで♪(^^)

代々木公演まで、あと1ヶ月と少々。。。
ワクワクしながら待ちたいと思います。

V6 (avex HP)

今年も、トニコン…夢のあと。

2009年05月26日 | V6
ココでも幾度となく話題としてきた~
V6の年長組・20th Centuryこと、
トニセンのコンサート@東京公演へ
先週末に行ってきました。
(友人たちに大感謝☆Veryx2 Thanks♪)

私としては今回のツアーは初見!だったのですが
彼らとしてはこの東京公演がツアー最終地。
待ちわびてた…やっとのご対面でございました。

土曜日(23日)はPM18:00の回に、
日曜日(24日)はPM13:00の回に~
それぞれ参加。

日曜・その次の回=オーラスに、カミセンが
ゲストだったそうですが…
ウチらの回は、Hey!Say!Jumpのコたちでした。

なので、カミコン決定の話も~翌日知った次第。
(PCメール開けたの、月曜の夜だから:苦笑)


そうそう、WS(ワイドショー)と云えば、、、
東京MXテレビの【芸能サプリ】コーナーは
いつの間に無くなっちゃったの?
今まで通りの時間=AM7:40~8:00頃で
録画予約かけておいたら、
あれェ?何か違う番組?になってた。(驚&泣)

AM4時台のめざにゅ~しか録画出来なかった為
その他のWSは全てOUT。
なのでいつもの有り難い芸能サプリに今回も
期待大だっただけに超ショックでしたxxx (悲)


それとは別でもう1つ、ショックと云うか
悲しかったコトが。。。
それは今回のツアーグッズ。
土曜日に、売場に並んでて・私の番まであと2人と
なった時に~非情にも長野くんの写真が売り切れて
しまい、、、
(その日は~集合・坂本・井ノ原を購入☆)
でもって翌・日曜日に売場へリベンジしに行ったら
前日のまんま入荷しておらず。
結局長野くんの写真だけ買えませんでしたxxx
(コン事務局様、熱烈通販希望! ToT)


コンサートのレポって云うか感想は、別スレで。
(いちおうその予定:笑)
ホントはあれもこれもと話したいコト満載なのに
ちっとも文章がまとまらないんだもん。。。
(^^;)
そう。私の場合、なぜかいつもV6やカミコンの
レポ等は書けても、トニコンだけが出来ない・
書けない・仕上げられないのよね。。。(難点)

それは、あまりにコンサートに夢中になりすぎて
(トニ3人に釘づけで♥♥♥
途中でメモったりする時間も惜しい~って思う程
トニと一緒のこの瞬間・このひとときを存分に
長く楽しみたくなって!~
まさにそのコトの方が最重要且つ最優先的事項と
なってしまい、、、
結果・体力限界となりつつも・とにかく一緒に
最後まで燃焼しきっちゃうぞ☆~みたいな状態に。
終わったあとは、コンサートへ参加出来たコトに
大変満足しきっちゃう♪~ような。
(十分満たされた為・書く勢いは沈静化?!苦笑)

…とまぁそんな具合です。(←おいおい:焦)
ケド今回は何とか仕上げまで頑張りますぅ。。。


でね、今も1つ思い出せないMC中の話《ネタ》が
あるの。日曜の夜からずっーと考えてるんだケド
一向に出てこなくてxx モヤモヤしてるトコ。

ほら~、たしかイノッチだったかな?
話しの途中で、何かの言葉を使った際に、
”(えっ?) ○○?! ” ←っぽいカンジで
客席が一斉に反応・聞き返し=ツッコミ?返した
ときがあったじゃない。(@24日1部のMC中)
その言葉じりがちょっと面白いって云うか、
その表現の使い方みたいのでいいの?!っぽく
会場中の皆さんも引っかかった?!みたいに
なってさ。ねぇ。(^-^)
イノッチも思わず苦笑いしちゃって。。。

↑それを思い出したいのにィ、テンでまるっきし
全くもってどんな言葉&話ネタの時だったのか?
浮かんでこなくってxxx ホントにもう降参!
誰か教えて下せぇェー【願】ってカンジです。
(半泣:困笑)


何だか話に取りとめも無くなってきたところで~

ともあれ。今年も楽しいトニコンでした。
本当にどうもありがとう♪
DVD化、いいコにして待ってます☆(^^)

カミコン決定!

2009年05月26日 | V6
ようやく、ようやく…ですねっっ、


V6 / Coming Century
カミセン コンサートツアー決定 


いやぁ。ホント、待ってましたーっ!ですよねぇ。
実に6年ぶりの開催だそうで。
前回のツアーからもうそんなに経ってたんだぁ…

そうそう。前回の時は東京公演にハズレてさxxx
でもどうしても諦めきれず、
富山公演のを譲ってもらって参加したんだったわ~
懐かしいッス。
(※2003年カミコンin富山公演←レポはコチラで)

これで6人でのコンサート@夏の陣はナッシングと
なっちゃったものの、
こうして念願の・待望の、年少カミ3人組での
ツアーが再び実現・現実化してくれたんだもんね~
贅沢は云いませんっっ!!(^-^)

ケド。あまりの久方ぶりな開催に、申し込みも
また激戦となるのかなぁ。。。(涙目)

今回は無事に、どうかチケットが取れますように☆


またしてもKOされる…の巻

2009年02月09日 | V6
本日からお待ちかねの、V6トニセンのコンサートツアー
トニコンの当落確認・第2陣分が始まりました。

今回は東京公演のみの参戦&申込です。

そうそう。音声番号のナンバーも変わリ~
アーティスト番号や案内アナウンス順も若干変わってて~
ドキドキ。いつになく緊張感が走りました。


・・・

「メモの準備ができましたら#を押して下さい」


了解。ちょっと待ってね~♪
(手元に用紙とボールペンを用意。準備はOK!)

では~。#をポチッとな☆(^-^)


・・・

「チケットをお取りするコトができませんでした」


……(呆然)

え?何?
今、お取りできませんでしたって云ったぁ?(焦)



「チケットをお取りするコトができませんでした」
「返金をお待ち下さい」


なっっ、何で!?どおしてぇーーー???(崩)



・・・・・・

~というワケで、
私の方での申込分は見事に全てハズレてました。
友達へはもうただただ平謝りです。
本当にごめんなさいxxx
いやぁ。ホントに、冗談抜きでマイッタ。(泣)


にしても。ねぇ~どうしてどうして??
何でハズレなきゃいけないの!?
そう!だって昨年のトニコンのときも~
全てハズレてさ、そんでもって今年もですよ!?
またですよ?!
しかも2年連続なんて、、、
信じられないっ、信じたくもないxxx (ToT)

何で兄さん達のときに限ってこんな…むごい仕打ちを、
フツーありえますぅ?!

ありえないっつーの!!!(怒・嘆・悲xxx 涙。凹)

メモの準備を先にさせるなら、当選もさせててよっ!
ハズレてたときの・あの虚しさ、、、
ハンパなく、相当スゲー悲しいゾ。。。

でもって。
昨年のココでの日記。しかも偶然にもまったくの同じ日に
まさかこうして再び~悪夢の話を綴るコトになろうとは
思ってもみませんでした。トホホホホ... (^^;)
(※2008年2月9日付のを参照下さい)


はぁぁーーーー。
追加公演も出てるのに、それすら掠らないなんて。
私が一体何をしたっていうの!?ってカンジです。

申込書に不備はなかった。断言出来る。何度も確認したし。
うーーーん。ってコトはあとはやっぱり、、、
運ってコトですか、そーですか。(←苦笑)

とは云え~今年も・有り難くも友達の方で当選していた為
(⇒追加公演に回ってた)
まったく行けない&兄さん達に会えないってワケでは
なくなりました。
(当たってくれててどうもありがとう!!大感謝

いやはや。何はともあれ、私にとっては凹む程ガックシな
結果となりました。無念。残念xxx

今年はめずらしく

2008年12月21日 | V6
…このまま来年・年明け以降の~ジャニーズ関連での
催事参加予定が無いままに、年越しを迎えるのか、、、
と思っていました。

いちおう毎年、今のこの時期には、誰かしらの~
舞台だったり、LIVEツアーだったりの、申込を既に
済ませていたり、当落確認が出来ていたりして…
翌年以降も何らかの参加予定の1つや2つは立って
いたりするものなんだけれども。。。

ふーむ。
めずらしきかな、今年はいまのところマジに私の場合
なーんにも無い=予定が全然決まっていないんです。
こういうのもホントめずらしい。

かろうじて別の・ジャニ関連以外での~
春に行われる舞台公演のチケットを1つ、先日無事に
確保出来たところではあるものの。(←安堵☆)
でも予定はたったのコレだけなので…
まだちょっと寂しいような。(^^;)


それでも半ば・もう諦めかけていたところへ、、、
何と!?2月から5月下旬迄の全国LIVEツアーの
開催話が飛び込んできて。(⇒@兄さんズ)
情報源は昨夜のラジオ番組だというコトでしたが~
果たして、本当に本決まり=最終決定な話なので
しょうか???
(先日も未遂に終わった案件があったみたいだし)
メールやサイト等で正式に公表&お知らせが来ない
限りは、どうもイマイチ信用出来ないタチ・性分に…
なってしまってる私たち、なもので:苦笑。

マジ話ならば嬉しいケド反面、こんな年の瀬に~
急遽申込&入金徴収までやっちゃう?
もしくは、またしても年明け早々にドバーッと
一斉受付&決着をつける気か?!(恐)

うーん。
ともかく一刻も早く、どっちなのか?どうなのか?…
きちんとした正式情報を公示してほしいものです。

御礼~ご報告まで

2008年10月26日 | V6
先日、お話した~
V6森田剛くんのソロLIVE@お台場、
お譲りするチケット…の件で。

某専用掲示板を利用させて頂き、掲載したところ~
沢山の方々がお申し出下さいました。

本当にどうもありがとうございました。(感謝☆)

無事にお譲りする方々も決まりました♪


その分逆に、多くの方々にお断りをしなくては
ならなかったのが…
何とも申し訳ない限り・気持ちでいっぱいでした。
すみません。。。

もしまた機会がありました時には~
ヨロシクお願いいたします。m(_ _)m

あれ、SPは…?

2008年10月26日 | V6
先日。V6岡田准一くんと麻生久美子さん出演の
「おと・な・り」~という映画制作が決まったそうで。
スポニチ】【サンスポ】【ニッカン

公開予定が、来年の夏頃。
恵比寿ガーデンシネマ他での単館ロードショー。
制作配給がJ Storm
クランクインが来月の・2008年11月から。

…だって。
ジャニにしては珍しいスタイルだケド~他にも色々と
後々に付随してきそうだから、楽しみではある☆

それに。
監督が、熊澤尚人氏でしょ。
脚本に、まなべゆきこ女史。
三宅健くん主演の「親指さがし」はモチロンのコト~
私の好きな「ニライカナイからの手紙」等、様々な
映画でタッグを組まれてる・お二方ときたもんだ!
ますます期待が膨らむ。

麻生久美子さんと云えば~偶然にもここ数ヶ月の間に
彼女の出演してる作品を続けて拝見していた。
1つはごく最近で…「七人の侍」(@志乃役)。
《閑話余談》
V6の非売品DVD♪それぞれの空(PVドラマ)に
携わっていらっしゃった、中野裕之さんの最新撮りな
映像作品の1つが↑~この・七人の侍。
もう1つは…「夕凪の街 桜の国」。
あ。まだこの映画の感想をUPしてなかったねxxx
(それは後ほど・※別スレで。^^;)
派手なカンジの佇まいではなく、正統派で奥ゆかしい
古風ながらも凛とした雰囲気を持ってる人。。。
私は彼女にそんなイメージがある。

この作品で岡田くんとどんな恋愛展開をくり広げて
いって・観せてくれるのか…!?
本当に楽しみだ。


にしても。。。
ドラマ「SP」の映画化話は?
その後の進展は?
一体全体どうなっちゃってるの???

むしろこっちの方を楽しみにして、首を長ーくして
待ってるっていうのにさぁ。(^^;)
武術の稽古・訓練中な話は、夏の間までは聞けてた
けれども…
結局はそれからの、一向にクランクインするって話も
出てきてないし・出てくる気配もないじゃない。

堤真一さんの9月&12月の舞台出演の…谷間となる
今月あたりがちょうどいい撮影の頃合だと思って
ちょっぴり期待もしてたんだケド~それどころか先日
別映画作品のロケ参加って噂もあったりなかったり?
来春にはまた別舞台に出演決定と発表があって。

一層「SP」映画化への不安が募っていくばかり。

そこへ今回の・岡田くんの別映画作品決定話が出て。
来月から撮影入るん~でしょ。

…ねぇ。
(溜息)


一体何がネックに・障害になってるって云うの?!

うーん。。。


まぁ、ね。
大人の事情ってやつで、付け焼き刃的な制作となる
よりかは、きちんと時間かけてでも筋道の通った・
納得のいく作品に仕上げて・作ってほしいし。
でも!「SP」という作品が大好きなだけに~
決してぞんざいに・無下には扱ってほしくない。
それだけは&そこだけは絶対に譲れない。。。

ともかく。
「SP」は、まだ待つしかない…のね。(T-T)

まずは~ひとまず

2008年10月19日 | V6
以前ココでチラッとお話した~
V6森田剛くんのソロLIVE@お台場の件。

チケットが到着したので、お譲りしたいと思います。

某専用掲示板を利用させて頂き、掲載しましたので
もしご希望される方がいらっしゃいましたら…
そちらでお願いいたします☆

取り急ぎご連絡まで。(^^;)

愛着心

2008年09月25日 | V6
祝☆V6
LIGHT IN YOUR HEART
オリコンシングル週間チャート・第1位獲得!
おめでとう。v(^o^)v


にしても。あらためて~
V6の歌番組出演したものに関しては、
♪LIGHT IN YOUR HEART を
披露する際の衣装はすべて、あのフリンジ付きのモノ
でしたね。

あの衣装のコトについて先日、12日付の日記でも
話しましたが~
習慣&慣れっていうのは恐ろしいもので…
だんだんあの服を見慣れていくうちに、何だか
そうでもないかな・そんなにおかしくもないか・
これはこれでいいかも~
って気持ちになって(愛着わいて?)いきました。
(笑)

久々に着信音も♪LIGHT IN~に変更。
ずっと♪way of~のままにしてたので。
(だって「SP」好きなんだもん♥)
メール着信も♪ありがとうのうた -オルゴール ver.-から、
♪LIGHT IN~の-オルゴール ver.-へ変更。
特にメール音の方は僅か3~4秒間の・半フレーズ分
な世界だけでも…メロディが鳴るたびにウキウキ♥

でもでも。。。
シングル初回盤の方に付いてたDVD(PV)は
まだ…どちらも見れておらずxxx (^^;)


ザ少年倶楽部プレミアム」でのお披露目・3曲も
とってもいいカンジ☆で。
この時の♪Swing! 見てたら~何だかとっても
6人一緒に出演でのミュージカルをね、
やってみてほしいなって思ったです。
(「雨に唄えば」のせいかなぁ:笑)
ファンがリレー形式でストーリー考えたら、無理なく
6人一緒の物語を作れると思うし。
そんな中を彼らが唄って演じてくれれば~面白いモノ
出来ると思うんだケドなぁ。。。
なーんてね。
1曲の間に飛躍しまくり・楽しい妄想しちゃったです。


さて。森田剛くんのソロコンサート。
当落確認も始まり~
おかげ様で無事に取れました☆(安堵)
が、またしても友人と同日当選にて重なった為…
チケット到着後、今回も某V6専用掲示板内にて
お譲りする予定です。(※11月の日曜日公演)
この話はまたその頃に。。。

フリフリ6ダンサーズ!?

2008年09月12日 | V6
昨夜の「うたばん」。
V6の新曲♪LIGHT IN YOUR HEART をテレビ(歌番組)では
いよいよ初お披露目となるので~ドキドキワクワク!
とても楽しみでした。

いざ曲が始まって!(よっ!待ってましたぁ☆)
カメラの引きで6人の全身像が映った途端~~~

あまりの衣装のスゴさに驚き・圧倒され、思わず、、、
テレビの前で崩れてしまったのは、ココだけの秘密。。。

カッコイイ&集中して見なきゃいけないトコなのに、
メンバーには悪いと思いつつ、どうしてもっどうしてもっ
笑いの方が先に勝ってしまって---(^^;)

あの衣装。6人お揃♥なのはイイんです!!
ただ。腰から下のあの…フリフリ・フリンジがですね、
ビックリドッキリビックリで!
物議をかもし出す?対象となってしまって。


”えー!?ウソー!?何、なにィ!? ”
”何あの、ユッサユサなフリフリさんは?! ”
”まるでハワイアンセンターじゃん! ”
”ポリネシアンショーみたいだよォ?! ”


…フリフリ6(シックス)ダンサーズ?!

(笑)
(笑)
(笑)

衝撃的且つディープなインパクト衣装だったもので、
笑いが先行しすぎて正直、途中まで全く曲を聴くどころでは
ありませんでした。(ごめんなさいxxx 苦笑)


うたばんの前に、PV(映画ver.)を見てしまっていた
のがいけなかった?かなぁ~
(めちゃめちゃカッコよかったんだもの…♪)


何だか久々にジャニーズのタレントだというのを認識させ
られたような。
結構奇抜な衣装、あるんですよ。若いうちとかは特に…ね。
(若い?!:笑)

まぁね。あれはあれでイイと思う。
ライダー風なジャケットもグー。後ろ・背中にはイーグル?
(ハト?)それぞれに飛んでたし。
前を閉じてる人も・白のインナーも見えて全開な人もいて。
イイと思うんだケドもね~
この曲ではもっともっとカッコイイ路線でいってほしい…。


下のフリンジ部分。カミセントニセン、色を分けたとしても
デザインは同じでよかったのでは!?と思ってみたり。。。

ケドもしかして。この衣装も引き続き【モリコレ】だったり
したのかなぁ……???
後からふと、そんな思いも頭の中を過ってみたり!?
(真実を知りたいッス。 @o@)

夏LIVE中の♪nostalgie のときの、あの
チロリアン?バイアステープ?でのポンチョ風みたいな
紐ヒモ総ぐるり集な衣装はさ~
あの曲&あの振り付けだからこそ成立していた=似合って
いたと思ってる。
実際にあの曲・あの場面で踊るメンバーたちと、動く度に
ヒラッとフワッと宙を舞う=滞空形状のキレイな紐たちは~
なかなか乙なものだと感心していた程だし☆

で。今回の下パンフリンジくんたちはさ、何かね、、、
この曲ではちょっとイメージ違うのではないかしら。。。

むしろLIVE中の♪LIGHT IN ~ のときの、あの黒と白の
エナメル衣装ではダメだったんでしょうか?!
あれ、結構好きなんだよね。
後ろ・背面側(背中)に白のラインが入ってたでしょ。
あのラインの入り方具合がねー、何とも超ウルトラちっく!
だと…ひと目見た時から思ってたの。(^o^)
(そこまで意味はないかもしれないけど:笑)
でもティガをはじめ~数々のウルトラマンたちをも彷彿と
させるような・そんなライン(流線)だったから。。。
唄(曲)にも映画にもピッタリ合ってるしで、余計に
気に入ってたんだケドなぁ。

もう一度あの衣装で、♪LIGHT IN YOUR HEART をテレビで
披露して~ガツンガツン唄って踊ってほしいですぅ。
(超熱烈大希望☆☆☆☆☆☆)


・・・
ともあれ。本日のMステSPでは~
一体どんな衣装が見られるのでしょうか???
新曲も含め・いろんな面で、今夜も楽しみです。(^-^)

11年間ありがとう

2008年09月04日 | V6
ついに終わってしまいましたね…
学校へ行こう!MAX」。

再会SP、最後の6人旅SP、そして一昨日の~
11年分の総集編&大卒業SP。

まだまだ見足りない~諸々の企画・コーナー、
様々な学生さん達が沢山いたと思うものの~
それでも結構懐かしい記憶が蘇ってきて。
1つ1つ・1人1人。。。
思い出しながら、ときには頷いてみたり、
VTRにツッコミを入れてみたりしながら…(笑)
ときの流れ・11年間の年月の重みを改めて
感じながら見てました。

この番組が始まった頃・私はもう社会人でしたし、
学校を卒業してからだいぶ経ってもいましたが~
むしろそういう大人の人達にもどんどん番組を
見てもらいたい…
そういうお話《主旨》にて当時・観覧に当たり、
何度かスタジオ収録へ参加したコトも。

ナイスな企画・流行となるコーナーもあれば、
試行錯誤、手探りしてるな、迷走してるな、などと
思ったモノや時期も~まま・それなりにありました
が(^^;)
番組は続き。。。

1つだけ。
全く変わらなかったコト。と云えばそれは…
どの学生に対しても、V6の接し方が違わない、
異ならない、
みんなに・1人1人に平等で・同じだった、
そして一緒の目線だった、
いつでも全力投球・真剣だった~ところ。

学生たちはもちろん・その親御さんたちや
番組スタッフの皆さんもおっしゃっていたけれど、
優しく・時には厳しく、アドバイスをしたり。
励まし・支え、共に目標を目指したり・共有したり。
一歩踏み出す勇気を持つコト・背中を押して
あげるコト…をしていた。
勉強では教わらない・大切なコトを~身をもって
教えて・話していた…彼ら。
それらを11年間変わらずにしていたV6。

その熱意・誠意と人柄があったからこそ、学生達が
みんな素直に正直な気持ち、自然体な部分を
そのまま見せて接してきてくれていたんだと思う。
そうした部分で番組は長い間成り立ってきた。。。

番組の最後に唄った♪Believe(ビリーブ)。
この曲は、この番組を通して知ったのだケド~
(うちらの世代にはまだ無かったと思う:苦笑)
とてもいい歌詞&曲ですよね。
素直に胸にジンと染み渡る。
つい先日のLIVEでも聴いて・一緒に歌って
ウルウルしちゃったんですが…
あらためて、彼らの積み重ねてきた11年間を
見て思ったら~
TVの前でも涙がポロポロ止まらなかった。。。

1つの青春・1つの時代は終わり~(寂)
こうして番組にはひと区切りついたけれど、誰もが
学生でいる間はまだまだ続いていくんだものね。

”学校へ行こう! ”

この想いが全国の学生達に楽しく伝わり続いて
いきますように☆

V6、番組スタッフ皆様。
11年間・本当にお疲れ様でした。
沢山の感動と思い出をどうもありがとう。


学校へ行こう!MAX (TBS 公式HP)
江藤くんの学級日誌 (webザテレビジョン)
  番組スタッフ陣が語る、スタジオ収録や
  ロケ撮影中でのエピソード裏話など。
V6 (avex HP)
  9月17日発売のシングル(通常盤)の中に
  ♪Believeも収録されています。(^^)