2004年春の~あのヨン様初来日&韓流ブームの
到来から、ほぼ約3年。
韓国ドラマ?ペ・ヨンジュン?冬のソナタ?…なんて
当時はニュースを見てビックリしたもんです。(笑)
同時に冬ソナの(地上波)OAが始まり&見て、
夏には更に美しき日々の集中再放送が始まり&見て、
秋には有料番組で美しい彼女のOAも始まる!と知り
地元ケーブルテレビに加入して~(笑)
あれよあれよ…という・今日(こんにち)までの間に
私と母・2人で見てきた韓国ドラマの数が、何と
100作品以上を越えていたコトが判明。(@o@)
映画に関しても同様に~
CATVや、もちろん・劇場へ足を運んで見たもの等も
含めると、実に70作品以上。
★それらをまとめたリスト集を…後日HPへUP予定。
いやぁ~見たねぇ。見た方だよねぇ。(^^;)
ケドもっともっと沢山・数多く見てる人たちも当然
いらっしゃるでしょうが。。。
私と母に関して云えば、よく見た&続いてるよなぁと
手前ミソながら感心していたところでして。(苦笑)
でもって。
今まで見てきた韓国ドラマの中で、これはヨカッたと
思う作品名を幾つか挙げるとしたら…どれがイイか?
因みに。
私も母も、冬のソナタ&美しき日々に関してはもう
すでに特別領域なもの☆で~
それ以外の作品の中から選んでみました。
【ワタシ編】
・威風堂々な彼女 ・バリでの出来事
・宮廷女官チャングムの誓い ~etc。
(※すべて順不同)
ホジュン、1%の奇跡、Happy Together、
新貴公子、ピアノ、などもイイですね。
最近のだと…アイルランド、宮(ラブインパレス)
あたりがヨカッた&私的好みでした。
【ウリオモニ編】
・初恋 ・ホテリアー ・若者のひなた ・愛の群像
・威風堂々な彼女 ・真実 ・天国の階段 ~etc。
(※すべて順不同)
ヨン様作品強し!←贔屓目を抜いてもイイ作品に出演
してる…と色々お気に入りのようです。(^^)
最近のでは~ラストダンスは私と一緒に、がヨカッたと。
チャングムやホジュン、がんばれ!クムスンなど、
話数も多く長大作だケド…その分中身も濃くて良い
作品ってのも好みみたい。
映画だと、【ワタシ編】
・アナーキスト ・バンジージャンプする ~etc。
他にも…殺人の追憶、TUBE、シルミド~など、
恋愛系よりドキュメント系が胸打たれるカンジ(^^;)
単純に笑うなら…アタックザガスステーションとか、
ジェイルブレーカーなどのアクションコメディ系。
切ない系なら銀杏のベッドとか、ハートウォーミング系
ならゴーストママとか。。。いろいろ。
まぁ。あくまでも・一個人の好み…ですから。
こんな作品もオススメ!がありましたら教えて下さい☆
到来から、ほぼ約3年。
韓国ドラマ?ペ・ヨンジュン?冬のソナタ?…なんて
当時はニュースを見てビックリしたもんです。(笑)
同時に冬ソナの(地上波)OAが始まり&見て、
夏には更に美しき日々の集中再放送が始まり&見て、
秋には有料番組で美しい彼女のOAも始まる!と知り
地元ケーブルテレビに加入して~(笑)
あれよあれよ…という・今日(こんにち)までの間に
私と母・2人で見てきた韓国ドラマの数が、何と
100作品以上を越えていたコトが判明。(@o@)
映画に関しても同様に~
CATVや、もちろん・劇場へ足を運んで見たもの等も
含めると、実に70作品以上。
★それらをまとめたリスト集を…後日HPへUP予定。
いやぁ~見たねぇ。見た方だよねぇ。(^^;)
ケドもっともっと沢山・数多く見てる人たちも当然
いらっしゃるでしょうが。。。
私と母に関して云えば、よく見た&続いてるよなぁと
手前ミソながら感心していたところでして。(苦笑)
でもって。
今まで見てきた韓国ドラマの中で、これはヨカッたと
思う作品名を幾つか挙げるとしたら…どれがイイか?
因みに。
私も母も、冬のソナタ&美しき日々に関してはもう
すでに特別領域なもの☆で~
それ以外の作品の中から選んでみました。
【ワタシ編】
・威風堂々な彼女 ・バリでの出来事
・宮廷女官チャングムの誓い ~etc。
(※すべて順不同)
ホジュン、1%の奇跡、Happy Together、
新貴公子、ピアノ、などもイイですね。
最近のだと…アイルランド、宮(ラブインパレス)
あたりがヨカッた&私的好みでした。
【ウリオモニ編】
・初恋 ・ホテリアー ・若者のひなた ・愛の群像
・威風堂々な彼女 ・真実 ・天国の階段 ~etc。
(※すべて順不同)
ヨン様作品強し!←贔屓目を抜いてもイイ作品に出演
してる…と色々お気に入りのようです。(^^)
最近のでは~ラストダンスは私と一緒に、がヨカッたと。
チャングムやホジュン、がんばれ!クムスンなど、
話数も多く長大作だケド…その分中身も濃くて良い
作品ってのも好みみたい。
映画だと、【ワタシ編】
・アナーキスト ・バンジージャンプする ~etc。
他にも…殺人の追憶、TUBE、シルミド~など、
恋愛系よりドキュメント系が胸打たれるカンジ(^^;)
単純に笑うなら…アタックザガスステーションとか、
ジェイルブレーカーなどのアクションコメディ系。
切ない系なら銀杏のベッドとか、ハートウォーミング系
ならゴーストママとか。。。いろいろ。
まぁ。あくまでも・一個人の好み…ですから。
こんな作品もオススメ!がありましたら教えて下さい☆
先日~来日していたイ・ビョンホン関連の記事や動画を
ネットであちこち見回っていたところへ、1つの面白い
興味深い記事が目に留まり~
つかこうへい氏の「飛竜伝」が映画化。
つかさんってば、今まで日本の制作会社オファーを散々
断ってきたのに何と韓国の~「シルミド」制作者へ今回
版権を渡したという。
しかもその版権料代金はたったの、1000円。。。
まさに目からウロコな話でした。⇒【朝鮮日報JNS】
映画には韓国俳優のイ・ジョンジェが出演。
彼以外のキャストは未定で、これから決めて撮影に入る
んだとか。早ければ年内中に韓国&日本で公開予定。
イ・ジョンジェさんと云えば、ドラマ「白夜」や「砂時計」
などに出てましたよね。(^^)
つかさん舞台って、少年隊ニッキ出演の「蒲田行進曲」と
阿部寛出演の「熱海殺人事件モンテカルロイリュージョン」
しか…観たコトないケド。(苦笑)
「幕末純情伝」や「飛竜伝」なども人気の作品なだけに~
今回の映画化、韓国でどんな風に制作されるのか?
楽しみです。
にしても「飛竜伝」の舞台…観ておけばよかったなぁ。(悔)
ネットであちこち見回っていたところへ、1つの面白い
興味深い記事が目に留まり~
つかこうへい氏の「飛竜伝」が映画化。
つかさんってば、今まで日本の制作会社オファーを散々
断ってきたのに何と韓国の~「シルミド」制作者へ今回
版権を渡したという。
しかもその版権料代金はたったの、1000円。。。
まさに目からウロコな話でした。⇒【朝鮮日報JNS】
映画には韓国俳優のイ・ジョンジェが出演。
彼以外のキャストは未定で、これから決めて撮影に入る
んだとか。早ければ年内中に韓国&日本で公開予定。
イ・ジョンジェさんと云えば、ドラマ「白夜」や「砂時計」
などに出てましたよね。(^^)
つかさん舞台って、少年隊ニッキ出演の「蒲田行進曲」と
阿部寛出演の「熱海殺人事件モンテカルロイリュージョン」
しか…観たコトないケド。(苦笑)
「幕末純情伝」や「飛竜伝」なども人気の作品なだけに~
今回の映画化、韓国でどんな風に制作されるのか?
楽しみです。
にしても「飛竜伝」の舞台…観ておけばよかったなぁ。(悔)
10月からOAの今クールで気になるもの~
韓国ドラマだと、ユン・ソクホ監督の「春のワルツ」。
四季シリーズ最終章。
誰が出演して・どんな展開になるのか~前知識が何にも
入っていない状態で見るんだケド、どうなんだろう…?
あの名作「冬のソナタ」を越える作品になるかどうか?!
(何度見ても…やっぱ冬ソナは別格☆)
「星を射る」、「ごめん、愛してる」もヨカッたぁ~!
(いまは♪雪の華~を耳にするだけでもう、切なくてxx)
また新たな作品で面白い・そそられるものにめぐり遇える
かしら?(^^)
現在見てるものの中では「コッチ」、「がんばれクムスン」
~それぞれの続きが毎週気になるところ。
私的には「アイルランド」も、好みの類に入るかな。
あとは再放送になっちゃうケド、何と云っても楽しみ!
なのは、「美しき日々」。
また室長の行動に~ハラハラドキドキさせられる時が
やって来るのねぇ☆えへへ。
Zeroさんのコンサート、民音で申込そびれちゃった。
当日券あるのかなぁ?…問い合わせてみなきゃ。(T-T)
韓国映画もいろいろ~
HDDに入れたまま、見てない作品も幾つか。(^^;)
(「木浦は港だ」、「アメノナカノ青空」とか…)
そのうち何とかせねば!!
韓国ドラマだと、ユン・ソクホ監督の「春のワルツ」。
四季シリーズ最終章。
誰が出演して・どんな展開になるのか~前知識が何にも
入っていない状態で見るんだケド、どうなんだろう…?
あの名作「冬のソナタ」を越える作品になるかどうか?!
(何度見ても…やっぱ冬ソナは別格☆)
「星を射る」、「ごめん、愛してる」もヨカッたぁ~!
(いまは♪雪の華~を耳にするだけでもう、切なくてxx)
また新たな作品で面白い・そそられるものにめぐり遇える
かしら?(^^)
現在見てるものの中では「コッチ」、「がんばれクムスン」
~それぞれの続きが毎週気になるところ。
私的には「アイルランド」も、好みの類に入るかな。
あとは再放送になっちゃうケド、何と云っても楽しみ!
なのは、「美しき日々」。
また室長の行動に~ハラハラドキドキさせられる時が
やって来るのねぇ☆えへへ。
Zeroさんのコンサート、民音で申込そびれちゃった。
当日券あるのかなぁ?…問い合わせてみなきゃ。(T-T)
韓国映画もいろいろ~
HDDに入れたまま、見てない作品も幾つか。(^^;)
(「木浦は港だ」、「アメノナカノ青空」とか…)
そのうち何とかせねば!!
10月14日(土)~より、LaLa TV にて
「美しき日々」 何と! 字幕版の放送がスタートです!!(^o^)/
※再放送は、日・火~木
※OA時間は、スカパーch 又は 地元のケーブルテレビ局chの
各番組表でご確認下さい。
★LaLa TV
いやぁ~嬉しいじゃありませんか。
先日のGyaoでのOAに続いて、今度はTV&CSですよ。
しかも字幕版♪
冬ソナみたいに完全版っぽいといいなぁ。
以前購入した韓国版の字幕DVDは、日本語翻訳がねぇ…少々
アヤシかったから。(笑)
ちゃんと訳されたものできちんと見たいし・それぞれの俳優さんや
女優さん達の声で…やはり聞きたいってもの☆えへへ。
ミンチョル室長(イ・ビョンホン)、ヨンス(チェ・ジウ)、
ソンジェ(リュ・シウォン)、セナ(イ・ジョンヒョン)~FANの方々!
ヤンミミやナレたち、ZeroのFANという方々も~あらためて
美日々・必見ですぅ!!ともあれ、楽しみ♪
PS.
このドラマが大好き!というお方~コチラもどうぞ☆
(特に何をするってワケでもないのですが:笑)
★美しき日々同盟
「美しき日々」 何と! 字幕版の放送がスタートです!!(^o^)/
※再放送は、日・火~木
※OA時間は、スカパーch 又は 地元のケーブルテレビ局chの
各番組表でご確認下さい。
★LaLa TV
いやぁ~嬉しいじゃありませんか。
先日のGyaoでのOAに続いて、今度はTV&CSですよ。
しかも字幕版♪
冬ソナみたいに完全版っぽいといいなぁ。
以前購入した韓国版の字幕DVDは、日本語翻訳がねぇ…少々
アヤシかったから。(笑)
ちゃんと訳されたものできちんと見たいし・それぞれの俳優さんや
女優さん達の声で…やはり聞きたいってもの☆えへへ。
ミンチョル室長(イ・ビョンホン)、ヨンス(チェ・ジウ)、
ソンジェ(リュ・シウォン)、セナ(イ・ジョンヒョン)~FANの方々!
ヤンミミやナレたち、ZeroのFANという方々も~あらためて
美日々・必見ですぅ!!ともあれ、楽しみ♪
PS.
このドラマが大好き!というお方~コチラもどうぞ☆
(特に何をするってワケでもないのですが:笑)
★美しき日々同盟
発売延期になっていた~イ・ビョンホンの写真集・第2弾が
昨日ようやく送られてきた☆
早速、中身=作品(本)を拝見…いやぁ前回の写真集よりも
今回の方が断然イイじゃない!!(^o^)b
コンセプトは~映画のシーンのような、だったと思うケド。
雪の北海道に、南のタイ、ホテルの部屋でとか、屋上でとか
はたまた倉庫街でとか…いろいろな場所で撮影。
しかも表情(=写真選び)が、今回はどれもマジでイイ!!
馬好きの私としては、白馬と戯れるビョンホンもGood☆
特典のDVDにはメイキングで~その時の撮影風景もあった
ケド、おっかなビックリしながらも馬に触ったり・または
触られたりするビョンホン…も見れてウマー!!(笑)
かたや・花びらがいっぱい浮かんだバスタブに浸かっての、
ちょいエロ魅力爆発な~ビョンホンもNice☆
こんな写真見せられた暁には…ねぇ。ふふふ☆
あの「 2ndハウス 」で培った・妄想パワーが、私にも降臨
しそうです!!!(照:笑)
現実に戻ってみると…まぁ、デザイン的には何ヶ所か・気に
入らない部分も、正直ありました。
特に見開きのページ。左右の見開き・2ページで1つの作品
となってる場合のモノでは、顔の部分で切れてしまってたり
とかねxxx 折角写真(作品)が良くても編集やデザインの
バランスが悪いと~ちょい(かなり?)減滅しちゃう。
ましてやビョンホンのよ!1冊だって高値なのよ~!!
右か左に寄るか・もう少し引きで撮ったものを載せて回避
させるか等々してほしかったなぁ。
現行のアイドル雑誌でさえ・その辺ちゃんと徹底してるよ~。
なんて。こうして出来上がって届いたモノに文句云っても
既に仕方ないんですケド。。。(^^;)
ペ・ヨンジュンみたいに~大きなパネルにして、大々的に
写真展とかやってほしい。
それこそ見開きで切れてしまってる作品や未公開=今回
使用されなかった作品なども併せて展示発表してくれる
とか…ねぇ、してほしいものです。
事務所の方、考えてくれませんか~。
⇒って思ってたら、過去の映画と併せた「イビョンホン祭り」
なるものが開催中なんだとか。6点だけとはちと淋しいような
気もするケド…。
★シネマート六本木 (※7月28日まで)
★シネマート心斎橋 (※8月開催予定)
でもホント。この写真集のおかげで少し~凹んでた心が
癒されました!やっぱりイ・ビョンホン最高!!(^-^)v
★イ・ビョンホン (日本オフィシャルFC HP)
昨日ようやく送られてきた☆
早速、中身=作品(本)を拝見…いやぁ前回の写真集よりも
今回の方が断然イイじゃない!!(^o^)b
コンセプトは~映画のシーンのような、だったと思うケド。
雪の北海道に、南のタイ、ホテルの部屋でとか、屋上でとか
はたまた倉庫街でとか…いろいろな場所で撮影。
しかも表情(=写真選び)が、今回はどれもマジでイイ!!
馬好きの私としては、白馬と戯れるビョンホンもGood☆
特典のDVDにはメイキングで~その時の撮影風景もあった
ケド、おっかなビックリしながらも馬に触ったり・または
触られたりするビョンホン…も見れてウマー!!(笑)
かたや・花びらがいっぱい浮かんだバスタブに浸かっての、
ちょいエロ魅力爆発な~ビョンホンもNice☆
こんな写真見せられた暁には…ねぇ。ふふふ☆
あの「 2ndハウス 」で培った・妄想パワーが、私にも降臨
しそうです!!!(照:笑)
現実に戻ってみると…まぁ、デザイン的には何ヶ所か・気に
入らない部分も、正直ありました。
特に見開きのページ。左右の見開き・2ページで1つの作品
となってる場合のモノでは、顔の部分で切れてしまってたり
とかねxxx 折角写真(作品)が良くても編集やデザインの
バランスが悪いと~ちょい(かなり?)減滅しちゃう。
ましてやビョンホンのよ!1冊だって高値なのよ~!!
右か左に寄るか・もう少し引きで撮ったものを載せて回避
させるか等々してほしかったなぁ。
現行のアイドル雑誌でさえ・その辺ちゃんと徹底してるよ~。
なんて。こうして出来上がって届いたモノに文句云っても
既に仕方ないんですケド。。。(^^;)
ペ・ヨンジュンみたいに~大きなパネルにして、大々的に
写真展とかやってほしい。
それこそ見開きで切れてしまってる作品や未公開=今回
使用されなかった作品なども併せて展示発表してくれる
とか…ねぇ、してほしいものです。
事務所の方、考えてくれませんか~。
⇒って思ってたら、過去の映画と併せた「イビョンホン祭り」
なるものが開催中なんだとか。6点だけとはちと淋しいような
気もするケド…。
★シネマート六本木 (※7月28日まで)
★シネマート心斎橋 (※8月開催予定)
でもホント。この写真集のおかげで少し~凹んでた心が
癒されました!やっぱりイ・ビョンホン最高!!(^-^)v
★イ・ビョンホン (日本オフィシャルFC HP)
今ごろ知った…(^^;)
次季クール(7月からOA開始)のドラマで、土9・日テレの
「マイ・ボス マイ・ヒーロー」(仮)に~TOKIOの長瀬智也の
出演が決まった!という話。
【サンスポ】 【スポーツ報知】 【朝鮮日報】
しかも。元は韓国の映画と云うじゃない~早速あれこれ検索
かけてみた。。。
簡単に云うと、ヤクザの若組長が学力無知なコトから~急きょ
子分たちと一緒に高校へ編入する・アクションコメディ!
…でOK?!
へぇ。何だか面白そう☆
日本のテイストをふんだんに入れて~見ててサラッと痛快な、
そんなドラマにしてほしいなぁ。(希望)
共演者も気になるところだケド、次なる楽しみが出来て♪
ちょっと嬉しい!(^^)v
★マイ・ボス マイ・ヒーロー(仮) (日テレHP)
さて。オリジナル版の主演は⇒チョン・ジュノさんだったのね。
グッバイ・マイ・ラブ のギテ役がやはり印象強いかなぁ。(笑)
嫉妬心でミンス (アン・ジェウクさん) に意地悪しちゃうの。
でも。アナーキスト での革命家ぶりや、パーフェクト・マッチ
での結婚相談所に登録してるケドなかなか結婚への関心を
示さない好青年の役とか~等々。誠実&爽やかさも出せるし
奥の深い演技もちゃんと見せてくれる…そんな俳優さん。
あとは。この映画で一緒に共演してる~チョン・ウンインさん。
グッキ にも出てる人!←この作品も見応えあってヨカッた。
(※NHKは何で、クッキ って表記法にしたんだろう?)
いい役どころを演じてたから~この映画も非常に気になる…。
★チョン・ジュノ ★チョン・ウンイン (各プロフィール)
★innolife.net
なので、この映画(オリジナル版)を日本でドラマが開始する
までに是非見たいなって思っていたら…何と!来月(6月)に
衛星劇場の、情熱のコリアンムービーシアターでOA予定が
組まれているじゃないですか!!ヤッタァ☆(嬉)
★衛星劇場
オリジナル版は2001年公開作品。
(2005年の東京国際映画祭でも上映済)
当時韓国で作品に対する評判が良く、今年・1月に第2弾が
公開されたばかり。観客動員数も凄かったみたいです。
★マイ・ボス マイ・ヒーロー2 (韓国公式HP)
このように映画は続編が作られるケースはあるケド、ドラマに
関しては…たとえ人気があっても日本みたいに続編やSP版
などが新たに作られるコトは=韓国では皆無なんだそう。
私たちの感覚からいくとちょっと勿体無いような気もしますが、
常にどんどん新しい作品が求められている(好まれている?)
傾向なのかなぁ~?放送サイクルも違うしね。(^^;)
ちょっと話がソレましたが。
ともあれ。折角元の話(原作)があるのですから~これを機に
韓国と日本の作品を見比べてみるのもよいかも☆
次季クール(7月からOA開始)のドラマで、土9・日テレの
「マイ・ボス マイ・ヒーロー」(仮)に~TOKIOの長瀬智也の
出演が決まった!という話。
【サンスポ】 【スポーツ報知】 【朝鮮日報】
しかも。元は韓国の映画と云うじゃない~早速あれこれ検索
かけてみた。。。
簡単に云うと、ヤクザの若組長が学力無知なコトから~急きょ
子分たちと一緒に高校へ編入する・アクションコメディ!
…でOK?!
へぇ。何だか面白そう☆
日本のテイストをふんだんに入れて~見ててサラッと痛快な、
そんなドラマにしてほしいなぁ。(希望)
共演者も気になるところだケド、次なる楽しみが出来て♪
ちょっと嬉しい!(^^)v
★マイ・ボス マイ・ヒーロー(仮) (日テレHP)
さて。オリジナル版の主演は⇒チョン・ジュノさんだったのね。
グッバイ・マイ・ラブ のギテ役がやはり印象強いかなぁ。(笑)
嫉妬心でミンス (アン・ジェウクさん) に意地悪しちゃうの。
でも。アナーキスト での革命家ぶりや、パーフェクト・マッチ
での結婚相談所に登録してるケドなかなか結婚への関心を
示さない好青年の役とか~等々。誠実&爽やかさも出せるし
奥の深い演技もちゃんと見せてくれる…そんな俳優さん。
あとは。この映画で一緒に共演してる~チョン・ウンインさん。
グッキ にも出てる人!←この作品も見応えあってヨカッた。
(※NHKは何で、クッキ って表記法にしたんだろう?)
いい役どころを演じてたから~この映画も非常に気になる…。
★チョン・ジュノ ★チョン・ウンイン (各プロフィール)
★innolife.net
なので、この映画(オリジナル版)を日本でドラマが開始する
までに是非見たいなって思っていたら…何と!来月(6月)に
衛星劇場の、情熱のコリアンムービーシアターでOA予定が
組まれているじゃないですか!!ヤッタァ☆(嬉)
★衛星劇場
オリジナル版は2001年公開作品。
(2005年の東京国際映画祭でも上映済)
当時韓国で作品に対する評判が良く、今年・1月に第2弾が
公開されたばかり。観客動員数も凄かったみたいです。
★マイ・ボス マイ・ヒーロー2 (韓国公式HP)
このように映画は続編が作られるケースはあるケド、ドラマに
関しては…たとえ人気があっても日本みたいに続編やSP版
などが新たに作られるコトは=韓国では皆無なんだそう。
私たちの感覚からいくとちょっと勿体無いような気もしますが、
常にどんどん新しい作品が求められている(好まれている?)
傾向なのかなぁ~?放送サイクルも違うしね。(^^;)
ちょっと話がソレましたが。
ともあれ。折角元の話(原作)があるのですから~これを機に
韓国と日本の作品を見比べてみるのもよいかも☆
韓流シネマフェスティバルで上映中の作品を見た。
(@CINEMART六本木)
お坊さんとヤクザの攻防戦がコミカルにくり広げられると
いうもので~シン・ヒョンジュンも出演している!
昨年の夏にも(岩波ホールだったかなぁ?)上映された
コトあったケド、運悪く別用と重なって見に行けずxxx
ずーっと見てみたかった作品。
今回のは第2弾で、実は「達磨よ、遊ぼう!」というのが
先だったりする。(⇒こちらは、パク・シニャン出演)
第1弾を見ていないため・繋がりがよく解らなかったケド
今回の方にもパク・シニャンが出てきてた。
(「パリの恋人」とは全く違うイメージ:笑)
そうそう。あと、若いお坊さん役のコが誰なのか?初めて
見る俳優さんで誰だろう…と気になってたら、あの!!
南野陽子と昼ドラで共演していたという~ヤン・ジヌくん
だった。その時の昼ドラ見てなかったからなぁ。(惜)
いつもは2枚目、カッコイイ系とか儚い系の演技(役)が
多い~シン・ヒョンジュン氏も、今回はそれプラス3枚目
なカンジのおトボケ的キャラになってて(笑)
唄ありダンスありと~キュートな部分も披露☆(見どころ)
山寺のお坊さんたちがひょんなコトからソウル市内にある
借金差し押さえで窮地な寺院を救済するハメになり~
不動産屋(元ヤクザ上がり)たちと対決していく!!
コメディでもあり且つ最後はほんわかの…いい映画だった。
(@CINEMART六本木)
お坊さんとヤクザの攻防戦がコミカルにくり広げられると
いうもので~シン・ヒョンジュンも出演している!
昨年の夏にも(岩波ホールだったかなぁ?)上映された
コトあったケド、運悪く別用と重なって見に行けずxxx
ずーっと見てみたかった作品。
今回のは第2弾で、実は「達磨よ、遊ぼう!」というのが
先だったりする。(⇒こちらは、パク・シニャン出演)
第1弾を見ていないため・繋がりがよく解らなかったケド
今回の方にもパク・シニャンが出てきてた。
(「パリの恋人」とは全く違うイメージ:笑)
そうそう。あと、若いお坊さん役のコが誰なのか?初めて
見る俳優さんで誰だろう…と気になってたら、あの!!
南野陽子と昼ドラで共演していたという~ヤン・ジヌくん
だった。その時の昼ドラ見てなかったからなぁ。(惜)
いつもは2枚目、カッコイイ系とか儚い系の演技(役)が
多い~シン・ヒョンジュン氏も、今回はそれプラス3枚目
なカンジのおトボケ的キャラになってて(笑)
唄ありダンスありと~キュートな部分も披露☆(見どころ)
山寺のお坊さんたちがひょんなコトからソウル市内にある
借金差し押さえで窮地な寺院を救済するハメになり~
不動産屋(元ヤクザ上がり)たちと対決していく!!
コメディでもあり且つ最後はほんわかの…いい映画だった。
イ・ドンゴン主演の映画を~母と見てきました。
昨年の東京国際映画祭ではチケット取れなかったし~
ずっと気になってた作品でした。
考えてみたら、周りにB型の人がいなくて?~
今まで接する機会が少なかったような気がするぅ。。。
(前の職場等で数人、ご一緒しただけかしら?)
なので昔のコトを思い出しながらとか…
はたまた、いちばん身近で?知ってる人?…ってコトで
とっさに思い浮かんだのがV6の岡田准一くん。(笑)
「2ndハウス」で慣れた妄想?を生かしながら、楽しく映画を
鑑賞。
さすがに。B型の人を映画と同じような性格=全部が全部そう
判断・決めつける!ってのはしないケド。(^^;)
あまり知らないがゆえにこんなカンジなのかなぁ?~っていう
何となくイメージは。。。
映画の中でもありましたが~たしかに、人類を4つの種類の
タイプ(血液型)で分け・判断してしまうのはどうかと。
特に殊更・恋愛に関しては、やはりナンセンス?!だよねぇ…
なんて☆
そうそう!イ・ドンゴンの他にも知ってる役者さんが多く出演
してました。
主演の女のコは「夏の香り」に出てた~ハン・ジヘ、
その友達役に「バリでの出来事」に出てた~シン・イとか。
他に「屋根部屋のネコ」や「悲しき恋歌」に出てた~イ・ヒョヌ、
等々もいたりして。
ともあれ。最後までなかなか興味深く見れて面白かったです。
私的収穫としては…
”なるほど!そうだよね。成立も~あり!だよね。。。”
でしょうか。ふふふ。(^^)
★B型の彼氏(公式HP)
昨年の東京国際映画祭ではチケット取れなかったし~
ずっと気になってた作品でした。
考えてみたら、周りにB型の人がいなくて?~
今まで接する機会が少なかったような気がするぅ。。。
(前の職場等で数人、ご一緒しただけかしら?)
なので昔のコトを思い出しながらとか…
はたまた、いちばん身近で?知ってる人?…ってコトで
とっさに思い浮かんだのがV6の岡田准一くん。(笑)
「2ndハウス」で慣れた妄想?を生かしながら、楽しく映画を
鑑賞。
さすがに。B型の人を映画と同じような性格=全部が全部そう
判断・決めつける!ってのはしないケド。(^^;)
あまり知らないがゆえにこんなカンジなのかなぁ?~っていう
何となくイメージは。。。
映画の中でもありましたが~たしかに、人類を4つの種類の
タイプ(血液型)で分け・判断してしまうのはどうかと。
特に殊更・恋愛に関しては、やはりナンセンス?!だよねぇ…
なんて☆
そうそう!イ・ドンゴンの他にも知ってる役者さんが多く出演
してました。
主演の女のコは「夏の香り」に出てた~ハン・ジヘ、
その友達役に「バリでの出来事」に出てた~シン・イとか。
他に「屋根部屋のネコ」や「悲しき恋歌」に出てた~イ・ヒョヌ、
等々もいたりして。
ともあれ。最後までなかなか興味深く見れて面白かったです。
私的収穫としては…
”なるほど!そうだよね。成立も~あり!だよね。。。”
でしょうか。ふふふ。(^^)
★B型の彼氏(公式HP)
相変わらず日本のドラマよりも韓国ドラマ等を見る機会の
方がまだ多い~我が家。
母よりも私の方が幾分韓流ブームは落ち着いてしまった為
感心の無い作品は見ない…というのもチラホラ出てきたり
してるんですケド。(^^;)
でも~それでも、気になる・演技が巧いなぁって思う人が
いまして。。。
俳優の、チェ・ジェヒョンさん。
BS日テレの「ピアノ」を見て…すごい巧いなぁって!
落ちこぼれのヤクザが一転~パン職人&父親になるという
役どころ。複雑な家族愛がテーマだケド、見ててホント
切なく胸にくるものがある。
片や衛星劇場の「雪だるま」では…熱血漢の刑事で且つ
家族思いの義兄役を好演。
「Happy Together」にも出演していた!というのを知った
のはつい最近(苦笑)。
とにかく「ピアノ」を見てて・いい役者さんだなぁってつくづく
思いました。
(私の今のイチオシ作品。チョ・インソン君も出てるし☆)
女優さんでは~そうだなぁ。ペ・ドゥナさん、とか。
昨年衛星劇場の「威風堂々な彼女」では…天真爛漫で
どんな逆境にも負けないシングルマザー役を演じてて。
(「TUBE」や「ローズマリー」にも出てましたね)
美人と云うよりは個性派な女優さん。でもクルクル変わる
様々な表情に何とも云えぬ魅力を感じます。
そんな彼女も出ていた「子猫をお願い」と「アナーキスト」
「誰が俺を狂わせるか」~(3作品共に映画@衛星劇場)を
つい先日・母と一緒に1日がかり(6時間通し)で鑑賞。
※母は他に、短編「愛したあとに」も見ています。(笑)
「誰が俺を~」は昨年の韓国映画祭で1度見に行ってるん
ですが…。(イ・ビョンホンの映画初出演作品)
「アナーキスト」は何とも・日本人としては切ない部分も
あるケド、久々にジンとくる…儚い作品でした。
(チャン・ドンゴン、チョン・ジュノ他、出演)
「子猫を~」は女性監督作品だそうで。韓国の一般社会を
新たに垣間見れたように思いました。
「愛した~」はパク・ヨンハの最新(2005年)出演作品。
母から大体のストーリーを聞いてたら、何だかB’zの
♪今では…今なら…今も…の曲(イメージ)が浮かんだです。
そうそう!衝撃の最終回が終わってから~1年。
やっと「バリでの出来事」再び深夜帯での放送が決定!!
@TBSテレビ(2月7日深夜~)
どうしてももう1度見たい作品だったので、OA決まって
超嬉しいです☆(^o^)/
★ピアノ (BS日テレHP)
★衛星劇場 ★韓国映画とハングル
因みに今季クールの日本のドラマは~
出雲の阿国、夜王、2ndハウス、喰いタン、功名が辻、
輪舞曲~を見ています。(^^)
方がまだ多い~我が家。
母よりも私の方が幾分韓流ブームは落ち着いてしまった為
感心の無い作品は見ない…というのもチラホラ出てきたり
してるんですケド。(^^;)
でも~それでも、気になる・演技が巧いなぁって思う人が
いまして。。。
俳優の、チェ・ジェヒョンさん。
BS日テレの「ピアノ」を見て…すごい巧いなぁって!
落ちこぼれのヤクザが一転~パン職人&父親になるという
役どころ。複雑な家族愛がテーマだケド、見ててホント
切なく胸にくるものがある。
片や衛星劇場の「雪だるま」では…熱血漢の刑事で且つ
家族思いの義兄役を好演。
「Happy Together」にも出演していた!というのを知った
のはつい最近(苦笑)。
とにかく「ピアノ」を見てて・いい役者さんだなぁってつくづく
思いました。
(私の今のイチオシ作品。チョ・インソン君も出てるし☆)
女優さんでは~そうだなぁ。ペ・ドゥナさん、とか。
昨年衛星劇場の「威風堂々な彼女」では…天真爛漫で
どんな逆境にも負けないシングルマザー役を演じてて。
(「TUBE」や「ローズマリー」にも出てましたね)
美人と云うよりは個性派な女優さん。でもクルクル変わる
様々な表情に何とも云えぬ魅力を感じます。
そんな彼女も出ていた「子猫をお願い」と「アナーキスト」
「誰が俺を狂わせるか」~(3作品共に映画@衛星劇場)を
つい先日・母と一緒に1日がかり(6時間通し)で鑑賞。
※母は他に、短編「愛したあとに」も見ています。(笑)
「誰が俺を~」は昨年の韓国映画祭で1度見に行ってるん
ですが…。(イ・ビョンホンの映画初出演作品)
「アナーキスト」は何とも・日本人としては切ない部分も
あるケド、久々にジンとくる…儚い作品でした。
(チャン・ドンゴン、チョン・ジュノ他、出演)
「子猫を~」は女性監督作品だそうで。韓国の一般社会を
新たに垣間見れたように思いました。
「愛した~」はパク・ヨンハの最新(2005年)出演作品。
母から大体のストーリーを聞いてたら、何だかB’zの
♪今では…今なら…今も…の曲(イメージ)が浮かんだです。
そうそう!衝撃の最終回が終わってから~1年。
やっと「バリでの出来事」再び深夜帯での放送が決定!!
@TBSテレビ(2月7日深夜~)
どうしてももう1度見たい作品だったので、OA決まって
超嬉しいです☆(^o^)/
★ピアノ (BS日テレHP)
★衛星劇場 ★韓国映画とハングル
因みに今季クールの日本のドラマは~
出雲の阿国、夜王、2ndハウス、喰いタン、功名が辻、
輪舞曲~を見ています。(^^)
26日(水)に日本青年館で、Zeroの・初めてのコンサートに
行ってきました。
Zeroと云えば、しっとり・時にはソウルフルに ”聴かせる!”
バラードはもちろんのコト、総立ち&楽しく ”ノリノリ!”な
アップテンポの曲もありーので、様々な彼の魅力を堪能する
コトも出来~最後まで素敵なひとときを過ごせました♪
(大阪公演を控えてるので…ネタバレせずにいますね。^^;)
私事により終演後の握手会へは参加してこれなかったん
ですがxxx またいつか・次に会える機会を楽しみにしたいと
思います。
★Zero (公式HP)
行ってきました。
Zeroと云えば、しっとり・時にはソウルフルに ”聴かせる!”
バラードはもちろんのコト、総立ち&楽しく ”ノリノリ!”な
アップテンポの曲もありーので、様々な彼の魅力を堪能する
コトも出来~最後まで素敵なひとときを過ごせました♪
(大阪公演を控えてるので…ネタバレせずにいますね。^^;)
私事により終演後の握手会へは参加してこれなかったん
ですがxxx またいつか・次に会える機会を楽しみにしたいと
思います。
★Zero (公式HP)
10月の東京公演 ”完売 ”をうけて~何と!
関西・大阪での追加公演が決定したそうです。(^o^)
【日時】 11月3日(祝・木) 開演PM16:00~
【場所】 大阪厚生年金会館 芸術ホール
【一般発売日】 10月15日(土)
【問合せ先】 (株)グリークス
⇒ 06-6966-6555
(月~土 AM10時~PM17時)
※なお10月5日(水)より、イープラスにおいて
先行予約受付があるそうです。
e+(イープラス)
まだZeroさんの生声&生唄を未体験の方は
ぜひこの機会に!ソウルフルでハートウォームな
Zeroさんを…生ステージをご覧になってみて下さい♪
昨日だったんですよね~@たまアリ。
参加した人のブログとか読んできましたが、1部・2部共に俳優陣の
出演は各15分位だったそうで。まぁイ・ビョンホン氏については
観光大使も担ってるせいか、1部では約25分程喋っていた?との
コト…あのバリトンボイスが聞けて&笑顔が見れるだけでもやはり
行く(参加する)価値は十分あったかと…。うーん羨ましい。
にしてもピ〔RAIN〕君って元々参加予定だった?神話のヘソン君が
出るのは知ってたケド~(^^;)
ピ君のダンスも1度生で見てみたかったですぅ。。。
来日に関しても~羽田へ皆ご一行様でチャーター便にて来るという
話は前日に入手したのと同時に、たとえ空港へ云っても今回は
締め出し&裏口から出るとのコトだったので…行くのを止めました。
それは正解だったですケドも。。。
いかんせん、今回は日本のメディアから一切ご一行様の晴れやかな
お姿が公表されてこないxxx テレビの芸能コーナーでも紹介された
のはガッカリなファンの人達の写真(記事)だけだったし。
韓国側のメディアにUPされた写真だけで満足しろというのはねぇ~
いくら今回のイベントが韓国側の主催だからって何もそこまで徹底
しなくてもいいじゃない…ちょっと悲しすぎるよぉ。
でもって。今回の韓流サミット中継をスカパーでPPV視聴出来ると聞き
(2000円以内?で見れるなら、お手頃価格?!)
先日我が家のCATVをデジタル放送へと変えたコトだし、もしかしたら
その番組=放送受信権利を一時的に買えばうちでも見れるかも☆と
思い早速問い合わせてみたものの…肝心のCATV側がスカパー対応
ではなかった為、結局家に居ながら楽しむ話もX。残念。
※番組視聴料の他にもかかる費用があるかも?
視聴方法及び金額等については、スカパーへ直接ご確認下さい。
そうそう。問い合わせしてる時~ただPPV受信&申込が可能か?を
聞いただけなのに、「韓流サミットですよね…今日は特にそのお問い
合わせが多くて。10月1日に再放送がありますからそれまでに是非
これを機会にスカイパーフェクTVへの加入をなさってみては~」と
オペレーターさんに云われてしまった。…何故分かる?(笑)
やはり皆さん考えるコトは一緒ですね。(^^)
子供が出来たと云うキム・スンウ氏の話も、客席から登場したという
チャン・ドンゴン氏の話も、エクステンションを付けていた?という
クォン・サンウ氏の姿や話も~等々、気になるところがいっぱい☆
ともかく。10月1日の地上波での放送を待ちたいと思います。
拾ってきた情報ですが~(^^;)
◆9月30日(金)NHK 『生活ほっとモーニング』
◆10月1日(土)フジテレビ 韓タメ!スペシャル
『韓流オールスターサミット&チェ・ジウ特集』
◆10月5日(水)発売 雑誌 『CIRCUS』
※オーストラリアでカレンダー用写真の撮影をしたという
野村誠一氏による、撮影未公開作品掲載…だそうです。
◇現在発売中の雑誌 『月刊テレパルf 』にも、契約したSAMANSAの
アクセサリーと一緒に写っているビョンホン氏のカットがある…そうです。
◇イ・ビョンホン ジャパンオフィシャルファンクラブの
仮登録サイトがオープンしています。⇒ www.byunghun.excite.co.jp/
(正式設立&オープンは11月予定)
昨日、行きましたよ~さいたまスーパーアリーナ。
厳密にはグッズだけを買いに行った訳なんですケドも。(^^;)
報知 スポニチ 日刊スポーツ RBB NAVi
長蛇の列と万一の商品売り切れも想定範囲に入れておいた方が
良いだろうと思い…早めに家を出て。朝の8時半頃から並びました。
にしても本当にオバサマパワーは凄い!私もその類の中に入って
しまうんでしょうが(笑)時間が経つ程に増えていく人・人・人の波。
全国津々浦々からぞくぞくと集結してるってカンジがひしひしと
伝わってきました。
それと素晴らしいなって感心したのは~皆さん情報収集も上手で
色々とマメなコト。
例えば今回のグッズに関してもそう。HP記載の商品一覧や会場
周辺・はたまた座席図に至るまで…予め色々まとめてプリント印刷
した用紙を持参している人が結構多かったのよね。
私なんて簡単に~頼まれた品物と個数を小さなメモに書いた程度、
各販売所も場所を簡単に把握していったくらいでしたが、中には
丁寧にPCで作った一覧表(まるでプチ家計簿みたい!)を持って
いた人もいて。。。
うちの母なんてPCは勿論・機械や操作類に弱いですから~そういう
面をとっても皆さんどんなものでも苦にはならないんでしょうね。
あらゆる行動力とひたむきな情熱が無ければ韓流には、そして
ペ・ヨンジュンさんにコト関しては特にめいっぱい努力をしなければ
太刀打ち出来ないんだろうなぁ…と、つくづく実感いたしました。
グッズの方はおかげ様で10時40分頃には購入完了。希望商品も
無事にゲットできました。
けやき広場の方しか並びませんでしたが~それにしても主催者&
販売者側の段取りがちょっと悪かったような。今回の販売商品の
並べ方や売り子さんたちの販売方法には少々疑問をもったですxxx
広場1階のロッテリアにてお腹を満たす&スクラッチカードを貰って
みようと立ち寄ったら~そこもお店からはみ出す長蛇の列。
(この日&会場限定の特別スクラッチだったそう)
きっと1時間待っても絶対に食べれない…と思って諦め、コンビニで
他のものを買いました。(苦笑)
ひと休みした後駅へ向かうと更にこれからステージを見る人たちの
来場で混雑は増す一方。(^^;)
橋の下を見るとちょうど何台もの黒塗りの車が交差点でUターン、
それらの車(1台はバン)に向かって熱心に手を振る人たちが…
どうやらヨン様ご到着のようでした。
会場周囲の2階3階にグッズや場内へ入る人たちが、はたまた1階
道路沿道にはヨン様を迎える大勢の人たちの長蛇の列(壁)~
上に下にと遠目に見ててもとにかく凄い人の数(光景)でした。。。
イベントの様子、TVでは昨日の夕方見て。その他は各記事で拝見。
終了後ヨン様が控え室で嬉し泣きをされた~というお話もあり。
ファンの皆さんにとってもですが、沢山の人たちからの声援はヨン様
自身にもきっと素敵なひとときで大感激な瞬間だったのでしょうね。
そんな時間を共有できてちょっと羨ましく思います。
母も私も~いつか生ヨン様とのご対面をしてみたいです☆