goo blog サービス終了のお知らせ 

航海日誌

日々の関心ゴトや気になるコトなどを~書いてます。
(^-^)

残念&喜ぶべき…コト

2010年08月04日 | BIGBANG
ウチの事情(父のコト@入院中)もあるので
行きたい!気持ち半分以上、
ケド諦めた方がいい気持ちxxも半分近く…。

一般売りの期日が迫ってたので、つい先日
どうするか否かの決断をしなくては
ならなかった…、久々の・来月初旬の
韓国渡航。

そう。BBテヤン(SOL)のソロコンサート。
コレに行きたかったんです。

でもホント、私的にどうしたらよいのやら~
散々結論を出せぬまま悩みまくったのだケド
(親孝行 or 親不孝 ←どっちになるか?!)

ですが、、、
周知の通り、YGヤン社長の表明が出て…
テヤンのこのソロコンは延期状態に。。。
(※具体的な延期日程も出ずxxx )

そうとなると私の、行ける or 行けないは
ともかく~
延期となったコト自体何だかちょっと残念な
気もするし…
たしかに(コンサートに関して)、事務所も
アーティスト自体も予定通りに9月初旬に
行なっていたら諸々と準備不足・後悔の念が
少しでも残る・抱くような状況で、もしかしたら
本番当日を迎えてしまっていたかも(?)
しれないし。。。

結果、急遽取りやめたのはよかったのかも。
(^^;)

でもって更に急遽発表となった、もう1つの
決定事項~

先月発売となったテヤンの最新アルバム
「SOLAR」。
これに新曲&英語歌詞バージョン等を足した
インターナショナル(海外向け)盤を
今月19日に発売するとのコト。

ituneやyoutubeを通じて海外~
カナダや他の国々で評判&売上も非常に
よかったんですよね@「SOLAR」。
そんな海外ファンたちの為用にと~
そして、改めてYG事務所が世界進出を
テヤンに期待している(託そうとしている?)
…そんな思いが強まってるように感じました。

でもそれは、今に始まったコトではなく~

あと。テヤン自身も前にインタビュー記事で
語ってましたよね、、、
新アルバムに対する思いとか~
世界(World)に対する音楽作りを特別に
意識するのではなく、
いまは自分のやっている&好きな音楽が
即・世界に通じているのと同じ(状況)だから、
その思いや姿勢等を常に持っている…と。

そんなピュアな心の持ち主なテヤン自身が
あくまで納得のいく活動を…
(気持ちよく活動が出来るよう~)
YGにはそういう配慮を十分してほしい。
ただただそう望みます。。。

さて。今まで♪I need a girl にて
行なってきた活動は、14日で終了。

インターナショナル盤の発売と同時に
19日以降から~9月末までは、
新曲♪I’ll be there で新たなソロ活動を
展開。アップテンポなR&B曲だそうなので
こちらもとても楽しみです。

日本のファンたちにとっては~今週末は再び
彼らが来日。そう!サマソニ@大阪&東京。
MTV他~各特集番組などもあるし、
新曲♪BEAUTIFUL HANGOVERも発売。
イロイロとお楽しみが続くカンジ。

ただ。お隣母国・韓国ファンたちの望んでる~
各ソロ活動も歓迎だけれども…
BIGBANGとして・グループでのカムバック
(韓国国内での活動再開)がどんどん後回しで
ズレていってる状態につき…
それがちょっと(かなり?!)不満そうでは
あるけれど、、、(^^;)

韓国日本だけに留まらず、もはやそれこそ
世界規模・ワールドワイド・グローバルな
存在にもう、BIGBANGはなってきてるので~
様々な国の人たちと分け隔てなく一緒に喜び
楽しめたらいいなぁ☆そんな風に思います…。

朝のめざましを見て~

2010年07月28日 | BIGBANG
いやぁ。(昨日)朝の「めざましテレビ」を見て~
実に圧巻でした。ホントあんなにすごいコトに
なっていたとは…(^o^)/
めざましライブBIGBANG。최고!!

各メディア記事
《日本》
デイリー】  【スポニチ】  【サンスポ
日刊】  【報知
《韓国》
NATE】  【NEWSEN

最後の↑メディア向け記念撮影のとき。
メンバーが何やらすごいポーズ?をとっている
~そんなカンジの(状況)説明をしてくれていた
軽部アナ。
どんな風だったのか~気になってましたが、
ふふふ☆各紙そういうコトだったんですねぇ。
私的には(↑)報知さんトコの写真が好み笑。

本番中もそうでしたケド、舞台裏なところまで~
スンリが大活躍!!
彼自身のコメントもそうだし、メンバーへの話の
振り方もイイ。

そうそう。MCトークタイムで音声が聞き取り
づらいときがあった~とお話したのですが、
(※27日付の日記参照)
テレビ見てて1つ・判明した箇所がありました。
それは富士急ハイランドの話にて。
ジヨン&スンリの2人で今回行ってきたと
テヤンが軽部アナに説明してたとき。すぐさま~

「デートだったんです」 ←(笑)

ココの部分が不明・聞き取れなかったの。
何でみんなウケてるんだろう?状態でした…。
スンちゃん、ナイスオチ。(ボケ!)
マジにこのひと言でやっとスッキリしました。
アンド、それで納得。なるほどねぇ!ふふふ☆
話とオチにようやく合点がいきました。
ホントにもうっ、スンちゃんおちゃめすぎっ!
マジに日本語かなりマスターしたねぇ。(^-^)b

そして。盲腸の手術後で日も浅くてまだ痛みが
残ってるのに、あんなに踊って飛び跳ねて~
そして終演後も、舞台裏でまた飛び跳ねて~
気持ちをめいっぱい表現してくれて☆

승리, 정말 고마워요!

あと。ジヨン。
今回はすべてハングル(通訳さん付き)での
会話で、彼の流暢な日本語が聞けなかったとも
お話しましたが~
これまたテレビを見てて判った部分、
ってか、日本語ちゃんと話してましたねー。
【oneだフル】話でフリップを出したとき…

「FUJI ”Q ” でーす!」

彼の・このとき唯一の日本語でした。(笑)

・・・

朝の「めざましテレビ」を残念ながらご覧に
なれなかった方…
ナイショでこっそり↓コチラをコピペでGo!
  http://www.youtube.com/watch?v=nhugKAPL7_8&feature=player_embedded
 (@youtubeにてご覧頂けます☆^^)
※削除されてる場合有。その際はご了承下さい。

めざましライブ@BB

2010年07月27日 | BIGBANG
行ってきましたよー☆お台場合衆国めざましライブ
@BIGBANG。(2010.7.26.月)

今年もハズレたので昨年同様・声だけ聞くつもりで
(※2009年7月26日付の日記を参照)
のんびり行ったら…何と!クローズド用の囲いが
全く無くて、どどーんとステージが3方向から
ばっちり見える・オープンステージとなっているでは
ないですか!驚きの想定外な展開でした。(@o@)

モチロン今回の観覧も事前抽選でした。
当選組用のエリアはちゃんと前方メインに用意
されてます。
その周りを柵がしてあり~そこから一般来場者用に
スペースが作ってあったんですね。
あまりの来場状況に収拾つかなくて(?)
急遽開放=オープンステージへと変更した模様。
(by.誘導スタッフさん)
私が会場着いた時点で既に16時近くでしたから…
かなり幾重にも人垣が出来てたものの、何とか
ほんのちょっとの隙間を見つけて入り。。。

開演前に途中雨粒も落ちて心配になりましたが
止んでくれて。(安堵)
当選組が場内へ入り終わるまで1時間以上は
ゆうにかかったので~若干遅れぎみに開演。

~SET LIST~
♪HowGee
♪Number1
【MC】
♪BEAUTIFUL HANGOVER (新曲)
♪声をきかせて
【MC】
♪ガラガラGO!!

《ENCORE》
♪HANDS UP

たしかに。
一般客用のトコから見れば、ステージまでの距離は
かなりあります。
おまけに当選組の人垣もその前に沢山あるので~
ステージ上の彼らすら、バストショットしか
(※胸や肩から上しか)見えない・見られないワケ
ですよ。おまけにクレーンカメラも行ったり来たりで
時折視界の邪魔になるし…(苦笑)

なのでメンバーがステージ上や端の方で腰掛けたり
座り込んで唄いながらファンサービスすると
私たちにしてみれば彼らが忽然と消えるカタチに
なったり~もして。(^^;)
左右のモニターは重要な命綱。
一瞬でもカワイイ&カッコイイ、そんな彼らが写るたび
溢れんばかりのワーキャー☆がすごかったです。

私も大人しく見てるつもりでしたが~やはり始まって
しまうとそうもいかず。テンションUP!!
ケド背の低い私にしてみればフツーに見るのも結構
キツくて、終始殆ど・かかと上げ/背伸び状態で
ステージ上の彼らを見てました。
(既に両足のふくらはぎが筋肉痛xxx )

LIVE中の音に関しては大丈夫でしたが、
MCトークタイムになると音声の質が悪く・少し聞こえ
づらくて~それがちょっと残念でした。
折角メンバーが話してくれてもうまく聞きとれない
ときもありました。

とまぁこんなカンジでしたので、めっちゃ細かい
正確なレポを~ってのは出来ませんが(^^;)
とにかく!BBが見れて&一緒にLIVEを楽しめて~
嬉しいサプライズ?!今年も行ってヨカッたです☆

トーク部分。覚えてる点では~メンバーにとって、
今年の(最近の?)【oneだフル】 だったコト。
”FUJI Q ”←と答えたジヨン。
ジヨン&スンリの2人で《富士急ハイランド》へ
行ったんだそう。
テヤンは昨年、マネージャーさんと行き~
”FUJIYAMA ” に乗った際、拍手したくなる程
(ジェットコースターに)感動したんだとか。
なのでテソンが(行ったメンバーらを)めっちゃ
羨ましがり、富士急へすごく行きたがってました。
(※BBメンバー全員・無類のジェットコースター好き)

で、そのテソンの【oneだフル】なコトは~
ユニバーサルスタジオ@大阪。
先週末、国連の友イベントLIVEに出演したBB。
終演後に園内で少し遊べる時間があったそう。
「スパイダーマンのところが最高でした!」
(テソンのキュートな笑顔付き☆ ^^)b

TOPは~と云うと、、、「今日です」と。
「チョーアツい(暑い)」←日本語で云うTOP。
暑い中を皆さんとLIVEで楽しめて嬉しい…
みたいなニュアンスの発言をしたんですが。
それに対して・日本語上手なTOPさん~と多分
説明してあげたかったんでしょうけれど、、、
スンリ曰く。
「TOPさんは、口(くち)がウマイです」
…スンちゃんナイス!(笑)

先日。虫垂炎(盲腸)の手術をしたばかりのスンリ。
踊ってたケド大丈夫?~な軽部アナの問いかけに
「ホントはまだ(下腹縫術部分が)少し痛い…」と。
「でも大丈夫です!」そう明るく元気に振舞って~
曲の間もずっと飛んで跳ねてました。(エライ!)

前方の方にテヤンFANな男性の方々がいて。
すっごい声援をテヤンに送っていたんだそう~
(その云い方をマネするスンリ:笑)

ようやく具体的な日程が発表になりました~
8月25日発売予定の新曲
♪BEAUTIFUL HANGOVER。
この曲についての聞きどころを質問された、
ジヨンは…
「夏らしい(アップ)テンポな曲になってます」
うん☆久々にノリの良い曲調。振り付けも含め~
改めてじっくりと見たい聴きたい、そんな新曲
でした。(※31日ONAIRのMフェアも楽しみ♪)

そうそう。軽部アナがジヨンに話を振るたび…
あの流暢な日本語で彼が喋ってくれる!のを
固唾を呑んで期待&楽しみにしてたんだケド、、、
今回のジヨンはすべてハングル(通訳さん付)
でした。(^^;)

アンコール曲のときにようやく!前方メインの
ステージから~センターサークルステージへと
移動してきたBB。
この位置へ来てくれたとき、一般客側とはまだ
距離はありますが~それでも私たちもグッと
彼らとの近さを感じました。
おまけにこのステージ、仕掛けがあったんです。
そう!ゆっくり回転しながら高く上昇していく~
日本ELツアー@武道館で使用されたあの
ステージと同じカンジ。
しかも曲の最後には水のミスト(水爆芸)が
出るという~夏らしい粋な仕掛けもありました。
(※周囲のコ達には濡れる旨の事前説明有だそう)

最後にメディア向け・記念撮影も行なわれ~
BIGBANGのめざましライブ出演は終了しました。

(彼らはその足で~韓国へと帰国)

27日(火)の朝の・めざましテレビと、
29日(木)のNEXT(CS)・めざましLIVEも~
どちらも必見です!!

今年のTシャツも、めざまし&BBとのコラボです☆
(白色・黒色の2種類有)


【写真】
左:開演前。当選組が順に入場している最中。
右:終演後。センターサークルステージ付近から
  見た~当選組エリア内。(後方→前方)

来日中~

2010年07月21日 | BIGBANG
今週末の@大阪USJでの国連イベントLIVEへ
直接入りだと思ってたんですが~
おとといの19日に既に来日をした、BIGBANG。

来日する…当日の朝。
いきなり韓国メディア記事よりその情報が出た
(発表された)ものだからビックリ。

マジで今日くるの?そんなに早く日本へ来るの?
新曲のプロモーション活動…なの?
え?新曲発売はたしか延びたって聞いたような?
ならメディア(主に雑誌系?)取材?
スンリも一緒なの?
まだ盲腸手術後で日にち浅いのに大丈夫?

ともかく。事務所的・彼ら的には全然突然でも
何でもなく・決まってた話なのでしょうが~
日本のファンにしてみればモチロン早い来日は
嬉しいコトですが、突然降ってわいた話につき
驚いた人の方が多かったのではないでしょうか。

でもって。私事ながら…今回は
USJ遠征も無理(断念)、
8月のサマソニ(大阪&幕張)もX、
そしてお台場のめざましLIVEもハズレ~
この来日期間中に彼らに会える機会が全く無い
次第で。(悲)

それなら、一瞬でも会える可能性のあるところへ
行ってみてしまおうではないか、、、
そうなんです。夜の2便だけでしたが空港へ
お迎えに行ってしまいました。
だって…、どうしようか迷ってるときにちょうど
運良く羽田行きの電車が来たんだもん。(^^;)

ですが。結局その日は会えませんでしたxxx

ホントに来日したんだろうか?と疑問を持ちつつ
帰宅したら、翌日へと日付けが変わってから
情報が入ってきました~
どうやら成田から入国したそう。。。
ハハハ。。。それは会えるワケないわよねぇ。
(もしかしてついに羽田から禁止令出ちゃった?)

うーーーん。残念。

ヴィトンの新作バッグに、セサミ(エルモ?)の
大きなホルダー付けて持って歩いてる~
そんなジヨンを生で見たかった…。
(ホント、彼らしくってカワイすぎ☆ ^^)

ふぅぅーー。何だか消化不良。
ってか、やっぱりBBに会いたい。
距離なんてどうでもいい、ただ、ただ…

5人と同じ空間にいたい、時間も、空気も、
すべてのひとときを~彼らと一緒に楽しみたい、
共有したい、、、

・・・それだけ。

あー。どうしよう。あとはやっぱり思い切って
サマソニに行ってしまうか!?だよねぇ。。。
悩むなぁ。

同じようにどうしようかと行くのを
迷ってる人、います?(苦笑)

でも迷ってのちのちにやっぱあのとき…と
後悔するよりかは、行ってしまった方が
断然ゼッタイいい!!ですよね~

いつもの私ならそうするんだけれど、、、

もうちょっとだけ、悩もうかな。(^^;)

◆メディア情報
何と!BBが「ミュージックフェア」に出演決定。
(昨日の20日に、収録した模様)
ONAIRは~7月31日(土)。
しかも!
新曲♪BEAUTIFUL HANGOVERを初披露。
↑ですって。(by.番組プロデューサー日記より)

新曲プロモ活動って~コレのコトだったんですね。
何よりも新曲が一体どんな曲なのか?
気になります。(^-^)
6月半ば頃にジャケット撮影をしたってTOPが
インタビュー記事の中で話してたケド~
それは韓国カムバック曲用のかなぁと思ってた。
でももしかしたら日本の新曲用だったのかも?!

ともあれ。嬉しいニュースです。
この回は他にもゲストの方々がいっぱいいるので
皆さんとBBがどう絡むのか~など、そのへんも
今からめっちゃ楽しみ♪

今年も落選(悲)

2010年07月17日 | BIGBANG
嗚呼…
今年も、めざましLIVEに
ハズレてしまいました。
またしても、またしても、、、
超ショック。悲しすぎるぅー(泣)

今回もまた壁1枚隔てた
見えない会場外側で~
それこそ声だけ聞きに行く
カタチになりそう。。。

来週末の大阪・USJイベも
行けないし~
サマソニ。もっと格安なお値段の
チケットあればいいのにィ…
(長居出来ないんだもんxx)

今回の来日で彼らに会える
機会が無いのはめっちゃ
悲しい。。。

BBに、、、
5人に会いたいよぉう…

…溜息。(ToT)

SOLAR DX版

2010年07月05日 | BIGBANG
1日(木)に発売となった、テヤンの
NEW 1st.フルアルバム「SOLAR」。

韓国で限定3万枚のみ販売という~
DELUXE EDITON版。
手に入れられるか不安でしたが
何とか購入出来て。昨日到着しました。
※一般版は、9日(金)より発売。



にしても。パッケージや収納関連とか
イロイロと凝ってるのはいいんだケド
CDを外して~終わった後にしまう、
ハメ込むときに少々困るような(苦笑)
でも。太陽模様をクルクル回せるのは
ナイスアイデア。

いまはエンドレスでリピート中♪
やはり最初から最後まで順番通りに
聴くのがいい。しっくりくる。

Introの♪SOLARも好き。
ちょうどW杯をやっているせいか!?
このイントロ聴いてると~何だか
朝露に濡れるアフリカの大地に
立っているような気分になるの。
これから始まるテヤンワールドへ
更にいざなわれてく…ような。(^^)

♪You’re myでしっとり☆
ひと息ついて。

転調しながらも楽しい雰囲気の曲な
♪Break downも好きだし、

切ない♪Wedding dressを
聴いた後は、♪Take it slowで
シメるという。。。

で。それの繰り返し。(笑)

テヤンの…音楽への・音楽に対する
表現方法・考え方の幅や、世界観等が
広がったのでは~と思わせられた、
そんなアルバム。
今までのイメージ・好みだけでなく、
新たなカンジの面も取り入れられるん
だっていうのを、今回のアルバムから
汲み取れるような気がしました。

彼も、このアルバムがYG練習生時代
から10年の…集大成。
進化し続けるテヤンの音楽への道に~
これからも楽しみにしていきたいです。

発売日以降~当面はソロ活動なテヤン。
先週は♪I need a girlでfeat.してる
ジヨンも一緒に「Mカ」、「ミューコア」、
「人気歌謡」へと出演しました。

日本デビュー1周年

2010年06月24日 | BIGBANG
本日は、おめでたい日~

昨年の2009年6月24日は、BBが
MY HEAVEN にて
・日本メジャーデビューをした日。
なのでちょうど1周年、記念の日です

あの日・「めざましTV」生出演の朝が…
私にとって、彼らとの ”運命の出逢い ”と
なりました

--あれから1年。

BIGBANGのファンになれて
本当によかったです。どうもありがとう

感謝の気持ちを込めて~

テヤン、TOP、テソン、スンリ、
そして…ジヨン。。。

BB大好きサランヘ愛してるよ

祝・1周年

日本メジャーデビュー1周年
あらためて本当におめでとう。

韓国と日本との往復は大変でしょうけれど、
お互い応援し合ってガンバっていきましょう
これからもどうぞヨロシクねっっっ。


Coming Soon !

2010年06月16日 | BIGBANG
今年の~BIGSHOW@韓国LIVEや、
ELツアー@日本LIVEにて、
特別プレゼントとして映像公開されたのみの
TOPのソロ新曲
♪Turn It Up

21日(月)より~ついに待ってました!の
完全音源&映像公開となりますね☆

※今年のBIGSHOW@韓国LIVEの
音源アルバムが、23日に発売決定と
なった為。それに合わせての発表だそう。
(ってコトは、DVD発売は夏頃かしら?)

でもって。
ひと足お先に先駆けて…
ほんのちょっぴり!CM的なカンジで
公開になったのが、、、コレ↓。


【YGEntertainment】

コレを見ちゃうと~待ち遠しすぎて
食事を前に・お預け・待たされてる
わんこ状態?!(^^;)
~と化してしまいそうですが:苦笑。

何はともあれ。
もうあと1週間を切ってますから、、、
カウントダウンで楽しみにしていましょう☆

MTV LIVE 05.30.10

2010年05月31日 | BIGBANG
VMAJの翌日・30日(日)、同じく
@国立代々木競技場第一体育館で
おこなわれた~MTVのLIVE。
今回はアジア特集ってコトで、、、

JAY’ED  (日本)
w-inds. (日本)
VANNESS (台湾)
BIGBANG (韓国)

↑この4組のアーティストが揃いました。
(※LIVE出場順も上記のとおり)



前日のVMAJの式典で使用されてた
あの大きなセンターステージが、
この日も残ってくれてたらいいなぁ~
なーんて淡い期待を寄せていたのですが、
残念ながら見事に撤去されて。
アリーナも左右横と、後方ギリギリまで
めいっぱいお客さん(席)が入ってました。

JAY’EDさん、VANNESSくんは~
私にとっては今回・初ご対面☆
お二方ともとてもヨカッたです!

JAY’EDさんは…曲や唄い方などに
お人柄の出てるカンジ。また機会があれば
お会いしたいと思いました。

ヴァネスくんは…台湾F4メンバーの1人。
元々 ”花男 ”ドラマと云えば、彼ら台湾の
「流星花園」がいちばん最初でもあるし、
私もいちばん好きなのはやっぱ流星~
なのでむしろ日本版、そして韓国版へは
慣れるまで少し時間かかって。。。(^^;)
唄と、特にダンスにも力を入れてるのが
ヴァネスくんだと聞いてたので~
今回会えるのをとても楽しみにしてたの☆
まさにそのとおり!ステキでした。

w-inds.さんは~ご対面2回目。
(BBのELツアー@横アリで♪)
でも↑そのときはコラボ曲でしたし、、、
彼らのダンスもフォーメーションも~
すごく新鮮に見て&感じさせて頂きました。
結構ハードで(特に脚のステップ捌きとか)
且つ細やかな部分も沢山あって~
さすがナイスパフォーマンスLIVE!

そして。。。
BIGBANG。

イントロが聞こえ始まったとき~一斉に
代々木の会場全体がほぼ・あの黄色い
クラウン(王冠ペン)ライトの海と化した
コトに…何だかそれだけで感無量になって
しまいました。本当に。。。
あの歓声も光景も~とにかくスゴかった!!
ドームへ行く前に、代々木のハコで彼らを
見たい!って話をしましたよね、、、
(※2010年3月4日付の日記参照)
モチロン3組のファンの方々もいらしてるの
ですけれど~あのときあの時間だけはもう、
本当にBB(単独)のコンサートと云わせて
もらってもよろしいのではないか。。。
そんな空気雰囲気一体感だったです。
(^o^)

※BBの。もうちょい詳しいレポは~
急遽・もう1つのblogの方へ載せました。
そちらをご覧頂けると幸いです。
コチラを↓クリック
This and That da BIGBANG

最後に4組の出演アーティストさんたち
全員がステージに介して、観客をバックに
記念撮影。そのときのPHOTOもすでにUP
されてました☆

MTV LIVE 05.30.10 速報レポート

本当に。あっという間でしたが~
(各アーティスト:約30~40分位ずつ)
中味の濃い・ギュウッと濃縮されていつつも
パァンッとはじけまくった、楽しいひととき…
そんなLIVEでした。

記念に購入

2010年05月31日 | BIGBANG
せっかく原宿へ行くのだから~
この際思い切ってぜひ寄ってみたい!!
というコトで行ってきましたよー
BBファン・そしてGDファンなら一度は
行ってみたいな…と思う例の、あのお店。

当然LIVEの日(30日)でもありましたから
~ハイ。皆さん考えるコトは同じなようで。
そんなに大きくないあの店舗スペースが
身動きとるのも大変な位・溢れんばかりの
混雑大盛況ぶりで、店員さんも大忙しって
カンジでした。
レジ=お会計をするのにも列ですもん:笑。

マジに。ホント折角行ったので、記念に
何か1つでも買って帰りたいっていうのが
ファン心理。
デザイン的にも&色もすごく気に入った
腕時計があったんですが…うーん。
1万1千円をポンッと出せなかったァ。
(だってBB出費はまだ当面続くしxxx )

その他のモノで~散々どれにしようか?!
そして~1つの・とある商品に定め。
ケド、どのアルファベット文字にしようか?
もしくは形にしようか?
どの色にしようか?

手にいくつも候補の色・文字・形のモノを
持ってみては、、、
あーでもない、こーでもない、
どーしよー、どれにしよー、、、

ほんっとに長いコト迷いに迷った挙句に
やっとの思いで決めたのが~
コレ。(↓)



”G ”にしようか、”B ”にしようか、
”ハートマーク (型)”にしようか…
もうね、目移りしすぎて、選んでるうちに
ワケわかんなくなって。(^^;)

結局この、”スカル ”タイプに決めました。
友達と色違いなお揃♪
あ。でももしかしたら…まだ他にも
同じようにお揃いさん!な方々がきっと
沢山いらっしゃるかも☆ですね。(^-^)

GR8

そうそう。店員さんに~
「さっき、2NE1が来てたんですよ」
と云われ(@o@)…何とニアミス。
残念。
BBはまだ・今回の来日では(このお店に)
来てない、とのコトでした。。。

VMAJ2010

2010年05月31日 | BIGBANG
MTV WORLD STAGE VMAJ 2010

 BIGBANG

最優秀新人アーティストビデオ賞
ガラガラGO!!

最優秀ポップビデオ賞
声をきかせて



w-inds.x G-DRAGON(BIGBANG)
最優秀コラボレーションビデオ賞
Rain Is Fallin’


Congratuiation
みんな、本当に受賞おめでとう




いやぁ。めちゃめちゃ嬉しかったですぅ。
ウチへ帰宅してからすぐTVつけて番組を
見始めた時点でもうPM19時15分過ぎ~
だったし、BBをリアルタイムで見れたのは
LIVEパフォーマンスからだったんですね。

♪ガラガラGO!!
GDのラップパートが無くって、え?!っと
思ったところへ2NE1の登場。
セレブリティ《紹介者役》なだけのハズが
♪FIRE~を披露でしょ。
まさしくこれもサプライズ!
(これから日本デビュー予定だもんね…)
そしてBBの新曲♪HANDS UP。
「めざましどようび」2010上半期テーマ曲。
ようやく初曲ナマお披露目で!!
こちらも見れて聴けて嬉しかったです☆

その後。
w-inds.さんたちのLIVEパフォーマンス。
そしてあのイントロー!!
♪Rain Is Fallin’~が聴こえてきたとき
には、思わず私も・会場の人たちと一緒!
TVの前で歓声あげちゃいました。(笑)
w-inds.さんもGDも~カッコよかったぁ

20時半頃に生中継が終わって。
それからすぐに番組の見てない部分~
最初から見始めて、、、

見れてない1時間少々の間に、受賞を~
しかも2つ+1つ、計3つもしていたなんて!
素晴らしい♪♪♪(大拍手)
本当に嬉しい&ヨカッたねー!!でした。


MTVJAPAN.com
MTV WORLD STAGE VMAJ 2010 LIVEレポート
受賞 速報インタビュー BIGBANG

スポニチ】 【トーチュウ

新曲PVと、応援曲&振付

2010年05月27日 | BIGBANG
6月9日発売の、BIGBANG
日本シングル第4弾となる曲は~
ドラマ「IRIS(アイリス)」の
日本語吹替版テーマ曲な…
Tell Me Goodbye

↑コレの新曲PVが先日より
youtubeにて公開されました。

Tell Me Goodbye
【※YGEnt.公式チャンネル

曲・歌詞・イメージに合わせた
ストーリー仕立て風なPV《MJ》に
なってます。
一瞬USA行ってわざわざ撮ってきたの
かなぁ~と思いましたが、これも
韓国国内で撮影したそうですね。。。

※期間限定UPにて~
歌詞字幕を掲載して下さってるところも
あります。
ひと足お先に曲の持つ世界観などを
楽しめます♪

Tell me goodbye 《字幕付》

さすがにこのテンポで踊る!ってのは
少々無理があるのでは…?って
カンジにも思うのですが、、、
はて。どうなんでしょうかねぇ。。。

現在の来日期間中に各TV歌番組へも
出演してってほしいけれど、
うーんちょっとスケ的にキビシイか?!
(^^;)

そして。BIGBANGと云えばもう1つ。
お隣・韓国にて、キム・ヨナ嬢と一緒に
W杯応援サポーターもしてて。
応援用の曲と、それに合わせた
ダンスパフォーマンス《振り付け》も
披露してるんですよね。

それらの模様を収めたドラマ仕立てな
Clip集・#1~5までと、
撮影&振付レッスンのメイキング集や、
サポーターやBANDの皆さんたちと
収録したLIVEパフォーマンスな
MV《PV》&CMなど~
一連の映像集を見るだけでもすごく
楽しいカンジです♪
まだ未見の人はぜひご覧下さい。

ケド。
HYUNDAI(W杯公式)のHPからだと~
時折(データ等・回線が)重いかも?!
なのでyoutubeを見た方が速い…かも。

THE SHOUTS OF REDS PART2 《MV》
  ・HYUNDAI (公式HP)
  ・youtube

で。見てるうちにすっかりとその振付を
覚えてしまいましたよー
RED DEVILSな方々。
この曲がどこかで流れ聞こえたら~
つい条件反射で?踊ってしまいそう:笑。
だってそれ位・応援用&踊りとしても
マッチしてるし、テンポよくノリやすい曲
なんですものー。

・・・
と。折角なので~
我が国・ニッポンの方のW杯応援歌の
話もしないと!ですよねー。(^^)

SAMURAI BLUEな代表選手たちを
応援する曲&担当は、EXILEさん。

VICTORY short.ver
 【※avexnetwork 公式チャンネル

W杯開幕まで、あと約2週間。
何とか予選リーグを突破して~
決勝トーナメントへと勝ち進んでいって
ほしいです。ガンバレ、ニッポン!!!

日本サッカー協会

準備万端♪

2010年04月12日 | BIGBANG
日本で発売されているDVDの大抵の
商品は~日本国内で見れる様式、
つまり地域コード:2 という表示にて
設定・制作されています。

何でこの話か?と云いますと~

韓国内にて制作販売された・韓国ドラマや
コンサートなどのDVDを購入しても
(それを日本国内で見たくても)、、、
日本の通常のデッキでは殆どのディスクは
再生が不可になってしまうxxx という問題。
日本国内で販売されているデッキ自体の
殆どが、2もしくはALLへの対応型用と
なっている為のようです。

韓国の地域コードは:3 なので…
韓国内で発売されているDVDソフトを
日本で見る為には、コードが:ALL と
なっていなくてはなりません。

中には親切にALLで作ってくれている
韓国盤DVDもあります。
が一般的にはそれぞれのお国のコードで
見れる用を市販されてるのがフツーです。

ようやく販売が決定した、BIGBANG
G-DRAGONの1st.ソロコンサート
『SHINE A LIGHT』DVD。
でも悲しきかな、決定されたコードは3…
そう、日本では見れない設定盤でした。

まぁいずれ、日本でもきっと日本用の
ディスクが販売されると思うのですが~
ココ(当blog内)でも散々話題にして
待ちに待ち焦がれてきた、ジヨンの初の
ソロコンの映像&無削除版ですから…
いつか発売される日まで、、、という風に
気長に待てないのが私の性分:苦笑。

このリージョンコードの壁問題については
思い起こせば~最初にココで話題に
したのが2005年でした。(^^;)
(※2005年3月24日付の日記を参照)
当時は泣く泣く諦めた感がありましたねぇ。

ケド、それでも今回ばかりは何とかしたい!
その一念で~5年の歳月(とき)を経て
いざ!検索をかけてみました。そう…
リージョンフリーなデッキについて。。。

すると、、、いくつかHit した中に~

えええーっ?マジで…???
そんなに安い(値段な)のォ?!

驚き桃の木でした。だって、、、ねぇ☆
デッキ本体自体が5千円切ってましたもん。
即買い!しましたよー
送料含めても計:約5600円でしたから。
しかも地デジ対応型。(D端子接続もOK)
近い将来用にも安心タイプ。。。
(※もち、再生オンリー機ですが)
にしてもまさに目がテン?!ウロコ状態。
こんなに安値で買えるとは~正直ビックリ。
5年前もそれ位の値段だったのでしょうか?
当時悩まずに購入すればよかったの?
それとも時代が時代で~いまはこれ位の
値段なのでしょうか?(苦笑)

先日・いつか見れる日用にと購入した
BIGBANGのGWツアー韓国版DVD
《コード:3》、
テヤン(SOL)のソロコン付だったやつ。
(※4月5日付の日記参照)
おかげさまで無事に見れましたーーっ!
わ~い♪(^o^)
確認しただけなのでコンサート全部を
見終わったワケではありませんけれど~
ひとまず安堵。これで準備万端!
注文済みのGDコンDVDが到着しても
見れそうです!ワクワク☆

1つだけ。強いて悪点を挙げるなら、、、
2nd.SINGLEに付いていたVCD
《データCD》盤は、残念ながら今回の
このフリー用デッキでも見るコトは
叶いませんでしたxxx ちょい残念。(惜)

SAL署名運動 最終公示

2010年03月25日 | BIGBANG
当blog内でも紹介しておりました、

G-DRAGON
『SHINE A LIGHT』
SOLO CONCERT ~に関する
チケット署名運動について。

今回の署名運動の中心となっていた
運営サイト陣より~
3月21日付にて、最終公示【案内】が
発表されました。

文化消費者の権利検索運営 《サイト》
 (shinealight.com)
 ⇒最終公示文

GDサポーターズ.com 《私設FC》
 (gd-supporters.com)
 ⇒最終公示文

どちらのサイトからでも
署名募集以後から~最終公示案内に
至るまでの記述を、読むコトが
出来ますので…
今回ご参加された方々は報告内容を
ご確認下さい。

解決。

2010年03月20日 | BIGBANG
あー…。。。。

ようやく。
長い間の胸の痞えが取れました。

つい最近も話しましたが~(^^;)
(※10日付の日記を参照
今まで何度かお話してきた、、、
昨年12月よりお隣の国で物議を醸した…
コンサート内での一連の騒動、について。

今年2月初旬に取調べを受けた~と
聞いてからも、今回結論が出るまでに
随分と時間かかっていたし。
ずっと頭の片隅にあって内心・気が気では
ありませんでした…。

今週半ばにようやく・公の判定が下り…
結果、私たちの望んでいたとおりへ。。。
(立件猶予処分=無嫌疑に)

勿論、会社側には及んでしまったけれど~
それは予め社長がきちんと理解・意思・
受け入れを示していた部分でもあったし。
先日の社長表明もおそらくこの判定には
反映されたと思っています。

何がいちばん心配、気がかりだったか…
何をいちばん訴え祈り、通したかったか…

それは、ひとえに、あのコの無実。

だって~
本当にここまで騒がれるようなコトでは
なかったんですもの。
実際にそのコンサート見て来て・参加して
きただけに、黙止していられない事態に
なりましたから。。。

たしかにお隣の国の中では諸々と厳しい
部分があるのも承知はしているけれど~
それをそこまで問う・問題を大きくする
必要があったのか?!
あのコに問題を押し付け・責任を負わせる
必要が果たしてあるのか?!

まだ21歳の、
これからも将来・未来のある~
若いあのコに……ですよ?!
この先のコトも考えると罪という名の傷を
つけてほしくなかったし、
当然負わせたくもなかった。

それに、あの公演では曲のイメージを
具現化しただけのものであって、
決して意識・連想・悪影響を与えるもの
ではなかった。。。
なのであのコ自身には~
違約金を払う=罪になるコトはさせたく
なかったし、断じてそれだけは避けたいと
願っていた次第。。。

そういう面では本当に~考慮して頂いた
カタチとなってたのでホッとしました。
私たちがこれだけヤキモキしたんだもの…
ご家族や関係者皆さんもさぞ安堵された
コトでしょう。
そして何よりあのコ自身も。。。

本当に。終わってよかったです。