goo blog サービス終了のお知らせ 

多分、そんな事はどうでもいいんだと思う。

1日1回はランチパックを必ず食べると宣言するオタクの平穏な日記。

【PSV】AMNESIA。

2013年12月30日 00時06分39秒 | PSVITA

終わった…VITA版アムネシアが終わったーーーーーーーーー!!
せっかくの良いストーリーも、タッチボイスを全部聞くための作業で全部抜けた!!
もー…めんどくさかった~。
トロフィーコンプするのにこの作業は…。
最初数えながら、タッチボイス聞いてたんだけど…全部きいたと思ったのにトロフィーとれなくて…最初からメモリながらもう1回…頑張った結果のメモ↓
馬鹿じゃないの自分!!
イッキは自身があったので最後に回したら、イッキだったとか自分アホすぎる…(涙)
これが薄桜鬼も待ってるのかー。
これがオトメイトのVITA版でお約束トロフィーになったら泣けるなぁ。

まあとにかく。
元々評価の良いこの作品が更にちょっとだけパワーアップして帰ってきたということで…嬉しい限り。
是非FDも移殖してもらいたいなぁ。
VITAのほうがパッケージちっちゃいから場所もエコ。
どんどん増えてくれ~。

しかし本当にアムネシアは好きだ!!
来年発売の新作も楽しみにしています!!

シン
①俺はいつでも・記憶喪失に・この時・何?キス・なんでそんなに
②キスしてる時の・もしかして・悪い…強く・何…言いたいこと・お前から
③俺すごく・お前なんか・この時は・肌が綺麗で・どこ見てる
あの時お前が・んああこのチョーカー・凄く・なんだよ・構って

④な、何だよ・俺はこの時・今俺の体に・なあ何でそんなに・なんだよそこが
⑤お前ってさ・いきなり触って・なあ今背中・何を笑ってる・子供の頃は
でも良かった・お前に触られる・お前顔赤い・これだけ・なんだよ

イッキ
①映画より・あの時君と・映画館デート・何僕の顔が・どうしたの
②花火より・どうしたの・今の君は・初めてだったよ・ギュって
③あの時の僕・手を握りたい・僕の手少し・僕は君に・不思議だ
④本当に驚いた・そんな風に・僕言ったよね・君の腕・そんなに背中を
君から・あの時は僕に・僕の顔が・僕自身のせいで・【抜けてたのここ!】

⑤今どうして・あの時の僕ら・何がそんなに・君は恥ずかしい・くすぐったい

トーマ
①お前一体・好きだって・あの時は・そんなに・店の前を
②あの時は・例えお前に・お前に嫌われ・酷いことしてた・俺は
あんなに・あの時の・あんまり触ると・腕がどうかした・無理やり

③この時のぬい・どんなものから・どうやって檻・俺のこと・檻にお前を
④人の気持ちって・怪我して・あの日記・もしこの日記・この日のこと
俺ほんと・こらいたずら・俺さこのこと・俺の顔・だからなんで俺の顔

⑤ずっとずっと・俺のこと・俺からお前に・そばにいて・俺に甘えてくる

ケント
①私の顔が・祭りを楽しい・そう見つめないで・あの時・君に触れられると
②ところで・君は何故・体をベタベタ・一方的な・君はさきほどから
ああいやすまない・その一つ頼みが・しかし口うるさく・メガネがなくとも・メガネを外した

③君がそばに・あの時は・あの時のように・君に触れられる・んどうしたんだ
④それは抱きしめて・あの教室で・私の服に・さきほどから・君の言う通り
⑤心細そうに・正直なところ・こうして・熱心に・そんなに
君が追いかけて・少し寒そう・このマフラー・ロンドンは・ロンドンの冬は

ウキョウ
①どうかした・髪の毛・まさか・ずっと君に・こんな風に
今思うと・俺は何度も・君にこうやって・俺は結構・どうしたの

②君の隣・君と初めて・よかったら・ごめんね・俺のこと
③君の近くに・7月の終わりに・君顔が・あのね・そんなに
④その君のほうから・こうやって・見るなら見ても・あの時は・誰かと
⑤俺は繰り返す・ねえよかったら・君の腕の中・あの時・こんなに
君と一緒に・これから・これだけ近くに・君に有難う・俺の顔

疲れた。


とうとう…FFXHD発売ですよ!!

2013年12月26日 14時20分17秒 | PSVITA

『ファイナルファンタジーX/X-2HD』到着しました~!!
誠実なクロネコヤマトの配達員さんが朝の9時半に!!
でも未開封っ!(爆)

いやー…やっぱRPGの日本同時進行は精神的にね。
なので、『テイルズオブシンフォニア』をクリアするまではお預けにします。
ゲームソフトって手に入らないと欲しくてしょうがないけど、手元にあっていつでもできる…って状態になると、のんびり後回しにできるよね。
これぞ積みゲー負のスパイラルの序章。

本当に長かったねぇ…そもそもVITAは「FFX」欲しくて購入を決断したんだった。
…VITA発売から2年以上…長い道のりだったねぇ(涙)
おめでとう私!!(爆)

とにかくそれまで仕事の休憩中のVITAちゃんでは『アムネシア』プレイしときまーす。
イッキオールクリアしたので、次はトーマだっ。


届いたソフトと届かないソフトと…。

2013年12月20日 12時13分55秒 | PSVITA

久々佐川にやられたぜ。
18日に発送されたVITA版「DIABOLIK LOVERS」が発売日の19日に届かず。
(というか発送後一切、荷物が動いた気配がない。)
まあ年末だし、ステラも発売から3日以内の配送と表示してるから(でも基本発売日!)次の日まで待とうと我慢し(シンフォニアプレイ中で急ぎでもない)、20日。

配送は午前中指定なので、12時まで待とう…。
しかし配送がある時は朝9時にはいつも「配達中」となるところ、ステラから発送されたあと追跡サービスで一切新情報なしのままで12時…プッチーン!ってなった。

もっと早く電話しときゃよかったよ。
ドライバーに確認しますって、折り返し電話かかってきたら「今持っていないとのことなので…」とか言い出す始末。
お前いつ配達する予定やってん!!
午前中指定やから、電話しなかったら今日の配達もナシかよ。

なんてったって。
待ってる間にクレカ支払いなのに発売日の19日発送で「くそうアメゾンめ!」って思ってたVITA版「薄桜鬼」と「アムネシア」のほうがクロネコさんのおかげで朝9時半に届くこの不条理。
クロネコさんのほうが私のところは誠実で大好きです。
配達してくれる人は障害をお持ちの方なのですが、凄く愛想も良いし。
ほんと、新しく利用する通販で配送業者が佐川の時って買うか悩むわ。
既存のところは諦めてるけど。
とにかく「DIABOLIK LOVERS」のステラセットは本日の午後だそうです。
「今日ちゃんと配達してくれるんですね?」ってちゃんと聞いといた。
時間指定意味ねぇよ。

そしてそして。
VITA版の「薄桜鬼」と「アムネシア」、VITAでの乙女ゲーの進出を応援する意味をこめて購入しました~。
追加要素あるからまだ救いかな。
どっちもオールクリアしたくらいちゃんとプレイしたから、開封するのいつやねん!って感じだけど。
今思い出したけど、こないだ「猛獣使いと王子様」「プリンセスアーサー」の2本がなんと「PS+」のみで配信されると発表されたので仕方なく加入しました。
今まで買ったソフトダダ被りなんで悔しくて入ってなかったんだけど、もう仕方ないね。
どんだけやねんオトメイト。
せめてDL版のみって言って欲しかった…「PS+のみ」って…。
とにかくVITAでも頑張れ乙女ゲーム!!

せっかくなので、フリープレイの持ってないソフトを片っ端からダウンロードリストに登録。
現在仕事の休憩中にVITAでPSPソフト「神宮寺三郎 灰とダイヤモンド」をプレイ中です。
ゲームアーカイブスでDLして、会社消滅かなにかのせいでストアからゲーム自体消滅したので、DLしたPSPでしか遊べない「神宮寺三郎シリーズ」クリアしてないなぁ…とかちょっと思い出したり。

さーて…早く来い佐川よ…。


【PSV】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~。

2013年12月16日 08時19分50秒 | PSVITA

ロロナ2周目の延長戦もクリア~。
とりあえずロロナ・ステルク・ジオ・エスティ4人の装備を自分が思う最強にしたぜ!
私の脳味噌ではこれが限界くらいには(笑)
あとは、他のキャラも一番良い装備で整えて終了~。
3周目頑張れ自分!って感じで。
今回は真・竜の砂時計も作れました~なので、新スチルゲット。

とりあえず家でのプレイはこれでストップ。
今日から久々のPS3で「テイルズオブシンフォニア」プレイすっぞ~。
仕事の休憩ではロロナ継続かな。

しっかし、やはりアトリエシリーズって面白いわ。
しみじみ。
クリアしても、次の周でもっと頑張るぞ!って思う貴重な作品。

PS3版もプレイしたんだけど、公式サイトにあるような低頭身キャラだっけ?とか…人間の記憶力あてになんねぇ!って自分につっこんだくらい忘れてた。
でも良いところを取り入れて復活したな~って嬉しい。
そして、オリジナルではまず登場することじたいあり得ないトトリとメルルの共演も嬉しい限り。
コスチュームチェンジも種類豊富になったし(^^)
色々な面で楽しい楽しい♪
贅沢を言えば延長戦だけでなく、本編からトトリとメルルと一緒に冒険したかったなぁ。
育てたかった…まあ、それならトトリのアトリエとメルルのアトリエやれってか。

PS3で出た、黄昏シリーズ…だっけ?は一切プレイしていないので、購入を迷い始めた…。
次のアトリエシリーズの発表が黄昏シリーズの移殖じゃなかったら(次はさすがに新作かな?)なんか黄昏シリーズ買っちゃうかも。
個人的には「リリーのアトリエ」リメイクしてくんないかなーとか思ってる。
じゃなきゃ、PS2ゲームアーカイブスで出してくれたら買いそう…!
次のアトリエシリーズの発表をお待ちしております!!

さー久々PS3のコントローラーブイブイ言わすぞー!


【PSV】ダンガンロンパ1・2 Reload 。

2013年11月26日 16時31分34秒 | PSVITA

クリアしました~!!!!
凄かった~!!
面白かった~~!!
3はまだですか!!!
 
いや~、ここまで面白いとは。
PSPで1が発売した時、体験版プレイしたけど、正直ビビっとこなくて買わなかったんだけど…個人的には正解?
セットになって、綺麗になって、追加要素があるVITA版で初めて出会えたこの喜びっ。
グッド!
 
こんなゲームあったんだぁ。
と、感心しながらのプレイでした。
とにかく先が気になって仕方ない。
「今回は誰が殺されるのか?」「「今回は誰が殺すのか?」「今回はどんな理由で殺すのか?」ってワクワク(ゲーム的にね!)しながら。

逆転裁判的なのかな?と想像しながら(以前した体験版の記憶が消えてる)プレイしていくと、細部で全然違う…新しい推理ゲーム。
そして、それを支える魅力的なキャラクターと設定。
当時から話題には上がってましたけど…なんてったって大山のぶ代さんの復活でしたからね!!しかもドラえもんと違って100%ダークなキャラクターのモノクマは本当に好き!
フルボイスだったらよかったのになぁ。
せっかくの豪華声優さん達も、早めに殺される人なんかちょっと喋って終わりだしね。
1では好きな声優さんが声当ててるキャラがさっさと死んじゃったのでガックシでした。

しかし沢城さんすげえ!
あんなキャラからこんなキャラまで…ぷちこの時から考えればここまで実力をつけて活躍するとは一切思わなかったよ…正直さっさと消えると思ってたよ…ごめんよ~。
うんうん、やっぱ演技力と魅力だね~。

1は攻略サイト見ずに何とかクリアできましたが、2は最後らへんで遣っちゃった…テヘ。
もー、先が気になってじっくり考えて頑張れなかった…。
まあ、結末はリアリティが全くない感じだけど、そういう世界なんだと思えば面白い。

本当に買って良かった1本になりました。
売らずに手元に残しまーす…時間がたったらまたやりたくなる気がする。
逆転裁判シリーズも時間をおくと、無性にやりたくなるもんネ。
トロフィーはまだまだなので、落ち着いたら(毎回言ってる)やる気満々です。
楽しい時間を有難う、ダンガンロンパ!

うーん3は買うの決定として…次に発売されるのアクションゲームだってことだし…買うかどうか…考え中。


閃の軌跡アップデート2回目。

2013年11月07日 16時52分22秒 | PSVITA

閃の軌跡、本日2回目のアップデート開始です!!
更なるロード時間の短縮と、なんで最初からなかったのか理解不能な、軌跡シリーズ恒例の×ボタンでのイベントスキップが実装!!
途中で「赤い月のロゼ」取り逃して最初からやり直した時なんてイベントスキップなんでないんだよっ、って本気で恨んだね。
長かったぁ~、ここまで。

でも頑張ったね…。
と、思う気持ちと「最初からアプデ頼りに見切り発売すんな!」っていう気持ちが合体して微妙な感じなのは間違いない。

2周目途中のセーブデータでちょっぴりプレイ。
スキップしてる~!(当たり前)とか思いながら、戦闘終了の音楽聞きながら「ここでマップに復帰…早くなってる~」っと確認してました。
最初からこれなら、もっと評価高かったね。
わふぅ。

さーて、今から母と甥っ子の誕生日プレゼントを買いに行ってきます~。


【PSV】閃の軌跡。

2013年10月19日 00時03分46秒 | PSVITA

閃の軌跡クリアしました~!!
もうほんと、ネットで言われている通り「これで終わりか~!?ここでか~!?」って感じでしたねぇ。
でも、面白かった?と聞かれると「面白かったです!!」って言える作品でしたよ。

まあ、正直「C」の正体はもう中間くらいで「こいつかな~」って分かったし、最初に出た瞬間から「仮面かぶってるってことは、主人公の周りに居るやつか…」とか予想できたし…いつもよりなんかネタの厚さがなかったような感じはしたけど。
今までは「え?こいつ黒幕?」ってのが多かったんですが…ちょっと露骨すぎかなー。
鉱山で「ここで抜けるってことは…こいつやるな!」って感じだったし。
そこらへんは残念。

来年続編かな?
零の軌跡シリーズとか考えるとここでロボット出るとなんか世界そのものが変わりそうで恐いけど…続編戦闘全部ロボットかねぇ。
なんつーかモロゼノギアスって感じ。
戦闘はロボ以外は凄く楽しかったけどね。

今回も毎度の如く、とにかく謎が残りまくり。
でも謎のレベルはいつも以上かもね。
そもそも主人公自身がなんやねん!から始まるし(笑)
これで次回の新作(碧えぼ除く)が続編じゃなかったら流石にファルコムに怒るけど。
でもそれ言い出すと碧の続編は?って感じだし…。
もしかして閃と碧が合流か!?
うーん…まだまだ先が長いな軌跡シリーズ。
でもそれもヨシ!

11月にもう1回アプデあるそうなので、それが終わったら2週目ガンバろうかな?
イベントが×ボタンで早送りできないのは何気に痛かったから、次のアプデで追加されると知ってワクワク。
今はポケモンだ!

そういえば、ゲーム始める時のメニュー画面が細かくて感心したね。
状況に応じて、映ってるキャラが変わるところ。
うん、他もね。
面白かったよ!


ローソンカラーで閃の軌跡。

2013年10月01日 19時04分02秒 | PSVITA

閃の軌跡のんびりプレイ中~。
まだ1章がやっと終わったところ。
店舗特典の衣装変更のプロダクトコードをオクでゲットしたりして遊んでます。
ローソンカラー派手すぎ(^^)
他のもちょこちょこゲットしていくぞ~。

でもって閃の軌跡の序盤攻略本?「プレイヤーズナビゲーター」とか買っちゃったりして。
やっぱり良いよ~英雄伝説!っていうか軌跡シリーズ!
プレイしながら「まだまだ楽しみたい!まだ終わらせたくない!」って思えるゲームって本当少ないもんねぇ。
最近。

攻略サイトは隠しクエストと本の逃しがないかだけ見ていこうかと思ってます。
今回もゼムリアストーンあるよね?
最強武器全員分揃えるには最低何周になるのかねぇ。
絆も全員と深めるには周回が必須みたいだし…トロフィーコンプはかなりの重労働。
でも楽しいとそんなの苦にもならないしね。

1章序盤ではアリサの存在が微妙だったんですが、中盤から良い子な印象に早変わり。
少しずつ皆が仲良くなっていく様子が凄く楽しいなー。
一部いつ仲良くなるのか分からなさすぎる2人もいますが、それもワクワク要素。
初っ端からストーリーは「なんかキてるな!」って感じで、2章が楽しみ!
のんびりまったーりプレイするぜ!


閃の軌跡を買いました。

2013年09月26日 23時27分22秒 | PSVITA

閃の軌跡プレイ中~。
そして、閃の軌跡のDLC目当てで電撃PS買いました~。
またか!
そのうちきっとファミ通もつけるんだろうなぁ。
そして買っちゃうんだろうなぁ~。
ここ1年ほど、あきらかDLCに惹かれて買ってるゲーム雑誌多い。
限定品なんだもんっ。
必死こいてPSストアでコード入力したのに「使えません」表示。
よく見れば「10月4日から使用できます」って…ええ??何故??
すぐ使わせてっ。

肝心の閃の軌跡ですが…まあ、ネットでも叩かれてる通り…ロード時間が常に長いね。
まあ、サクラ大戦1&2とか乗り越えてればあれ+ちょっと長い程度だよっ。
昔っからのゲーム人なので、ちょっとした理不尽も試練と思って受けて立つタイプです。
ゲーム自体が面白いので、ちょっとやそっとじゃへこたれないぜ~。

相変わらず出てくるキャラクター全員魅力的だな~。
でもってまた始まりが電車の中からか…伝統になりつつあるね。
近日中にロード時間短縮のパッチ(最初から入れといて)が配信されるそうだし…のんびりプレイしときまっさぁ。


【PSM】ケイオスリング。

2013年09月18日 23時48分51秒 | PSVITA

ケイオスリングプレイ開始。
そしてさっさとエッシヤーのシナリオをクリア。
まあ、クリアなの?って感じではあるけど…。
これで終わりかなー。

なんか、駄目だ。
やっぱり良くも悪くも「スマートフォン/タブレット端末用のコンピュータRPG」ってことなのかな。
RPGでやりこみ好きとしては、短時間でクリアできるシナリオ×4本+etcでは満足できん!
ガッツリ冒険したいんだよ!!
主人公の成長を最初から最後まで見守りたいんだよっ!!

画面は良い感じだと思います、綺麗!
でも、遊び方が遊び方なので、敵の種類も少ないし、いきなり最初から強そうな見かけのモンスター出てくるのもテンション下がるし。
いきなりラスダン一歩手前からプレイさせたれた感じがするというか…。
エンカウントがON/OFFできるのって何気に良いんじゃないでしょうか…これiosとか関係なく、RPGにつけてほしいかも。
気分によってさっさと進めたいときあるよねぇ。

肝心のストーリーですが、ここも基本設定がもうラスダンに飛ばされた的なので、キャラ達の大事なことは全て回想で終了。
人の話聞いてるだけで、話が進むイメージです。
なので、キャラに何の思い入れも生まれない。
一切好きなキャラが生まれないRPGも初めてだけど、それも仕方ないか。
声優さんも豪華なだけに残念。
これをちゃんとVITAのためのゲームとしてリメイクしてくれたら楽しめるんじゃないかなぁ。
少なくとも、冒険してる感が一切ないRPGは違うんだよ。

とりあえず、ストーリーはネットで拾って補完しで満足。
せめて、レベルも次の周に持ち越し出来たらよかった…。
そしてアイテム持ちこしできなくてショック…売っとけばよかった…。
雰囲気は良い感じだけど、もっと遠くに旅立ちたい感がする。
ケイオスリングはこれにて終了。

さーて…次は何プレイしようかなぁ
もうすぐ「閃の軌跡」発売だし…時間がないなぁ。