goo blog サービス終了のお知らせ 

多分、そんな事はどうでもいいんだと思う。

1日1回はランチパックを必ず食べると宣言するオタクの平穏な日記。

【PSV】英雄伝説 零の軌跡Evolution。

2013年08月17日 18時31分25秒 | PSVITA

英雄伝説 零の軌跡Evolutionクリアしました~!
再プレイでも面白い!さすが!!
でも、PSPで碧の軌跡をクリアしてるから「この子実は…」とか色々と感慨深い感じも有り。
「こんなに良い人なのに…」とかせつないなー。
しかし…まー思ったよりも追加要素が少なかった印象。
VITA持ってて、初めてプレイするなら間違いなくこっちだけど。

ミニゲーム楽しみにしてたけど…うーん…なんか淡白かな…。
ちょっとプレイして終わった系。
一人ダーツ、球ころがし…他にもあったのか分からないけど…「なんかもういいかな~」って…わふぅ。
みっしいを使ったミニゲームとか欲しかった!!
みっしい好きっす!

PSPとっくにクリアしてのプレイなので、フルボイスであることとか、バストアップの会話画面が良い!ということ以外はそういじることもなく。
名作なんだけど…やっぱり移植なんでそこまでの驚きはなかったかな。
そういえば、これって最初バグが多くて大不評だったんだよね。
予約して、ほぼ1年近くたってようやくプレイ&クリアという現実に積みゲーマーの自分をまざまざと感じたなぁ。
でも、やっぱり英雄伝説シリーズ好きだー。
このゲームは売らずにちゃんと手元にずっと残しときたい1本なのは間違いない。

ちなみにevoで一番嬉しいのはアリオスの動く姿と森川さんボイスでした!そして来年の碧の軌跡も待ってます!!


【PSM】TOKYO JUNGLE Mobile。

2013年07月10日 23時20分39秒 | PSVITA

アクション苦手な私が唯一アクションゲームで面白いと思えた『TOKYO JUNGLE』のモバイル版『TOKYO JUNGLE Mobile』が本日配信でした~!!
早速DLして延々と遊んでしまったっ。
PS3ではトロフィー制覇するほどやりこみましたが…やはりこれは携帯機向きだと思う。

残念ながら、モバイル版ということで色々と変更点が多くて微妙な点はありますが、やっぱり面白いです。
キャラの移動が、シュミレーションRPGの戦闘シーンみたいにマス目移動になったのが大きな変更点。
自由にすいすいと動けない…ボタンと実際移動する方向に慣れるまで大変、
視点も変わったので最初は戸惑う。

そして交尾シーンが…「な、何っ!?」って感じになった。
動物によっては買った人だけが知ることのできる「おおーい!!」って感じの演出に…。

でもって、PS3版ではDLCだった会社員とか、ありとあらゆる動物が無料で手に入りそう…?シルエットから見るに。
しかも、今回新しい動物を使用するのはその動物に会えば良いだけという簡単仕様に。

ストーリーモードもないし、ミッション(だっけ)も「○○を倒せ!」系がなくなり(今のところ一切なかった)、アイテムの概念からしてなくなったりで変更点は他にも多く。
肉食獣の場合、倒した獲物は即食で咥えて持ち運ぶのはできなくなったし。
PS3版プレイした人からは不満も洩れそうだけど、300円でここまでできれば全然OKだと思った。
そういえば、トロフィーのようなシステムがあるのは良いね。
トロフィーではないけれど。

あー…零の軌跡ある程度進めたかったのに…TOKYO JUNGLEのせいで一切プレイしなかった…。
明日には『華ヤカ哉、我ガ一族』の新作来るのに…。
でも面白いんだもん!!

ちょっとの間だけ半額の300円になってるので、『TOKYO JUNGLE Mobile』は早めに買うべし!!


聖魔導物語のプロダクトコードに踊らされた日。

2013年04月25日 20時02分06秒 | PSVITA

ファミ通を立ち読みしに行ったハズが…。
「聖魔導物語」のプロダクトコードの付録が付いていたので…買ってしまった…。
しかも電撃PSにも「聖魔導物語」のプロダクトコードが付いてたので、ついでに買ってしまった…。
もうクリアしたし…そこまで盲目的に信仰しているわけでもないのにこの流れ。
恐ろしい。
でもポリタンカワユス!
フォックスなお耳とお尻尾もカワユス!!
デビルサバイバープレイしはじめてから、全く起動してなかったVITAを起動しちゃったよ。
ファミ通は「サモンナイト5」の見たことなかった新キャラがいっぱい載ってたので買ってよかったな~。
1か月きった「サモンナイト5」!!
休みもとったし(テヘ)予約も特典欲しさに大量にしたし(小声)待ってますぞ~!!!


VITAのアプデに喜んでます。

2013年04月11日 21時30分18秒 | PSVITA

1日聖魔導物語から離れて落ち着いた~。
とりあえずアプデ開始までは置いとこう…240階でエラー起こった時は本当にソファに崩れ落ちたけど。
ただ、ネットで色々見てるとエラーはバグじゃなくて、ロットの問題じゃないか…ってのがあって凄く不安ナリ。
もしそうなら、アプデされてもどうしようもないってこと…?
うーむ…。

まあ、この問題はさておき。
昨日VITA本体のアプデで念願の機能が!!
動画とかVITAで見ないので、そっちはどうでも良いんですが…フォルダの作成が可能になったやつですよ!!
今までは全て1つ1つ表示されてたアイコンがまとめられるようになった~。
100個までしか設置できないのに、1ページ以上消せないアプリで占められてたホームが事実上1000個まで設置可能になったってことですな(^^)
画像の画面は「アーカイブス用」にしてるメモカですが、50個近くのゲームのおかげでホームの5ページが埋まってたわけですが、これが1ページでも全然余裕になりましたよ。

メモカ変えてもアイコンぐちゃぐちゃにならなければ、あとは文句なし。
常用→PSPゲーム専用→アーカイブス専用→常用とアイコン整理して、元のメモカに戻したら常用メモカのホームが数ページ消えてたので、やっぱまだ無理みたいなのねん。
でも少しずつ良くなってる感じが良いっ。

あとは聖魔導だよ。
あの問題児…どうしようか…積みゲーでも消費するか…ん?
そういえばPSPのスタスカアフター春と夏買ったけど、開けてすらいないな。
…PSPどこしまったっけ…。
アムネシアクラウドもくるし…ちょっとPSPに行くか。


【PSV】聖魔導物語。

2013年04月06日 18時31分12秒 | PSVITA

なんだかんだで、クリアしました~。
家に居る時だけ、データ保存をこまめにしながら。
外では怖くて一切プレイしなかったよ。
バグ&エラーの多さは今までプレイしたどんなゲームよりも段違いで多かった。
バグプラスを思い出した。
あれってまだ完全なパッチ配信はされてないんだよね。

聖魔導物語も修正項目は更新されたものの、まだ配信日はアナウンスされていないから、その前にイラつきながらクリアした人が多いんじゃないかねぇ。

面白いのは面白いです。
不思議のダンジョンが好きだった人としてはそれなりに。

良かった点は
・コスチュームチェンジが多い&可愛い
・ダンジョンのデザインがポップ
・クーシーの存在が新しい

バグ以外の不満点を上げるとすれば
・本編が短い
・登場人物が少ない
・クリア後の要素が物足りない
・アイテムの有用性が良く分からない物が多い(オーブとか…)
といったところでしょうか。
ボリューム不足がどうにも気になります。
SFC時代のトルネコの大冒険なら全然OKだったろうけど…。
物足りないぞ~!!

ちなみにストーリーはもう99…いや100%ギャグなので、苦手な人はダメっぽそうだね。
ローグライクRPGで、延々と武器強化とかが楽しければ良い!というのなら楽しめるんじゃないかと。
ストーリーに誠実さを求めると絶対に受け付けない。

エラーには泣かされまくったし、物足りないけど、可愛いしのんびり遊べるので売る予定は今のところないでやんす。
多くを求めなければ軽く楽しめる1本。
名作ではない。

エラーのお詫びに何か無料でコスチュームを配信してくれないかね。
とりあえずププルは凄い好きっす。
ただ、こういう作品で真面目というか常識人が軸にいないのってしまらないね。
魔導物語やったことないんだけど、そんなん?
うーむ、満足度は60%ってとこかなぁ。


バグが酷過ぎるのでアップデートまで休みます…。

2013年04月02日 17時11分38秒 | PSVITA

聖魔導物語…2度目のエラーで終了…。

っでも大丈夫だーい!!!
バックアップ細かくとってたからねっ!!
その時進んでた分だけの損害で済んだぜ。

ってどんなゲームやねん!!
ふう。

公式サイトでアップデート内容が告知されたけど、開始日はまだアナウンスされてないから何ともだなぁ。
早めにお願いしたい。
一応自分としては

・エラーで強制終了
・通路入口で睡眠猫モンスターを倒したあと特に、通路が通れなくなって詰む
・宝箱開けて「アイテムが出現」みたいな文章が出たのに、影だけでアイテムが出現しない(画像分)

あたりが当たったバグ。
睡眠猫(多分これが原因だと思う)はもう3回くらいあるんだけど、いきなり通路に何もないのに通れなくなり、見えない敵がいるのか?と、思って武器を振ると自分にダメージ。
という現象。
脱出アイテム不備+階段がその通路を通らないとない…という状態だと自滅して終わりにしないとダメというめちゃくちゃ悲しい状態に陥ります。

現在4章。
クリアまでなんかすでにあとちょっとっぽいのか?
ちなみに現在装備中の武器

・ちょっと強い神秘の剣+3(他の武器から特性を移動させるためのレベル上げ中)
・ウルトラ煌く流星の盾+31(光耐性・盗み防止・盾活性・超炎耐性・強力カウンター)

とか書いてる間にまたエラー!!
というかキャラが一切動かせなくなったっ!!
アイテム欄も出せない…。
ええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
うう…もうアップデートされるまでプレイやめよう…ちょっと疲れた精神的に。
面白いのに…。
これは萎えるわぁ…そうか…トトリをアップデート前からプレイしていた人はこんな気持ちだったのね…うう…。

…そして懲りもせずにそのあとまたプレイしていてエラー…。
あれで帰れたら剣が+15くらいで盾も+5くらになったのに…(涙)
あかんわ…もう売ってしまおうかと思うくらいにへこんだ…。
デバックまじでやったんですか?レベルなんだけど。
この会社のゲームはもう二度と予約して買わねえ…。

つーことで…何プレイしよう…PSPの積みゲーか…VITAの積みゲーか…はたまた3DSの積みゲーか…悩む。


【PSV】テイルズオブハーツR。

2013年03月26日 20時24分16秒 | PSVITA

イノセンスRクリアしました~。
満足満足!!
ぶっちゃけDS版ほっとんど記憶に残ってなくて、初めてプレイしたゲームのようにプレイできて、嬉しい誤算だったよ。
人間の脳万歳!
…とか思ってたけど、結局それってDS版をそんなに面白いと感じてなかったってことのような気がする。
だって、内容とかほぼ覚えてないけど、スキットのリチアがクンツァイトに「お手!」って言うやつだけやたら覚えてるから。
良い意味でも悪い意味でも印象に残る作品なら覚えてるよね。

クリアまで32時間、イノセンスRも確かそんな感じだったので同じレベルか。
ドラクエ7リメイクやったあとなので、異様な満足感がある。
皆で長い間旅をしてきた感じが半端ない。
テイルズのスキットは本当に名発明だよね。
あと追加されてたED後のムービーが個人的には「よくやった!」感です。
DS版はEDにムービーがなくて「これで終わりかよ!」ってつっこんだ記憶がありますから。
良い終わり方したっ!

そしてガラドはどうでも良いんだけど(おじさん興味なくてごめんなさいっ)、カルセドニーの仲間加入は嬉しい限りでした。
神谷さん!!って感じで。
カルのユニークさは一緒に旅をしないと分からないな。
クリアしたものの、Rシリーズではおなじみになったトライバースゲートどうしようかなー。
トライバースゲートをクリアすると真のEDムービーが見れるとネットで見たので気になるんだけど…28日には「聖魔導物語」来るし。
久々不思議ダンジョン系やりたいからなー。
とりあえず気分にまかせてもうちょいプレイしてみっか。

恋愛色の濃いテイルズをプレイしたいなら「テイルズオブハーツR」!!


【PSV】トトリのアトリエplus。

2013年03月12日 21時20分30秒 | PSVITA

トトリのアトリエplusクリア~~~~!!
ハーツRをやりたい気持ちをクエストクロックで押さえながらのプレイだったぜ。

しかし面白いっ。
ただ、メルルで秘密のバッグやらその他モロモロも持ち越せるようになったシステムが有難すぎて、トトリではできないのが残念だ。

ミミEND目指していたんですが、最後のほうに延々と武器+防具強化を目指してたらEDフラグを立て忘れてるのに気付いて諦めた。
ので、ノーマルEND。
そしてクリアデータを唯一のセーブ箇所に重ねてセーブして失敗に気付く…最後に持ち物全部売ってお金に変えるの忘れてた…。
メルルのアトリエは確かお金が持ち越せなくなったんだよねぇ…その感じでついついセーブしてもた…めちゃくちゃショックすぎて泣ける…。

クリアしてから更衣室行ったら雑誌でも観たことあるトトリのナース服が増えてました~。
次のプレイはこれで。
…次っていつだ。
もうすぐメルル来るしな。

でもトトリの可愛さはアトリエシリーズでダントツだと思います。
名塚さん最高!
ピアニャちゃんに嫉妬してツェツィに甘えるイベントはキュンキュンしまくり。
もちろんソフトは売りませんよ~、時間ができたら(作れよ)また再プレイしますよ~!!目指せプラトロ!!

そういえばフリーズの多さで評価を下げた今作ですが、パッチ配信後しかプレイしていない(予約して限定版買ったのに)自分は以前がどうか分かりませんが、フリーズは一度もなく1周終了しました~。
パッチ万歳だねっ。
ちなみにアトリエ的にランキングにすると

【ゲーム的に好きな順番】
マリーのアトリエ→メルルのアトリエ→トトリのアトリエ(採取グッズを装備できれば2位)

【ヒロイン的に好きな順番】
トトリ→マリー→エリー

なんか新しいほうがキャラクター的には掘り下げられてて、色々なイベントが見れるのに…昔の錬金術師達のほうが好きなんだなー。
かつて、初めてマリーのアトリエに出会った時の新鮮な驚きが今でも煌めいているということなのか。

今日は御当地ものの魚を買いに奔走したので疲れた…。
現在家にはその御当地魚が5㎏います。
重かった…。


ちょっと問題があったそうですね。

2012年10月20日 19時58分17秒 | PSVITA

零の軌跡E、不具合多数とか。
みなさんの怒りが凄まじいですね。
私はゲッツしたものの、プレイするのはまだまだ先なので、とりあえず影響ないんですが…プレイするころにはアップデートされてると良いなぁ。
来年中には封を開ける予定なハズ!!
ファルコムさん頑張れ!!この不具合をいかに素早く処理するかで好感度の変動凄まじいよ、きっと。
ラブプラスの悲惨さ見てみて!!

とりあえず…。

ブレイブリーデフォルトは3章でーす。
スーパースターと薬師とバイキング(だっけ)のアスタリスクゲッツしたところです。
さっさとストーリー進めるぞー。