晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

第23回余呉湖ツーリング

2011-09-24 | ツーリング

北琵琶湖 余呉湖ツーリング

2011.9.24

台風15号で延期した余呉湖ツーリングに行ってきました。

 

今回のコースは秋の本格ツーリングの肩慣らしを想定した郊外周遊ルートです。

本来なら1週間前に行くはずでしたが、台風の影響で中止したので1週間遅れの3連休の中日です。

 

参加者は組長・TDさん・MAの3名です。

 (ちなみに先週は6名で行く予定でした)

お天気がメチャ良い連休中日を決行日にしたので、皆さん色々とご都合があったようで・・・。

 (計画班3号のTKさんも屋根の修理立ち会いで来られませんでした)

 

朝の気温は16℃

ズボンの下にはパッチ〔タイツともいいます〕です。

ジャケットは春・秋用。インナーは長袖Tシャツと半袖Tシャツで寒さ対策万全での出発です。

 

8:00に予定通り出発。

R1で京都を抜けて湖西道路を北上します。

今週は『秋の交通安全運動』期間中。

おりこうさんに走っていないと赤い旗で緊急ピットインを命じられます 

 

湖西道路終点の志賀ICを下りてR161に入るところです。

前に見えるのは琵琶湖

雲は少し秋めいていますが、ウロコにはまだほど遠いって感じです。

この頃になると気温も20℃を超えて温かくなってきましたが、素Gパンでは寒いと思います。

(パッチはいてて良かった・・・)

 

湖岸沿いのR161は快適です。

湖上に浮かぶ白髭神社さまの鳥居を抜けると2車線になりますが、その入り口の対向車線で赤旗ピット作業をやってました。

数名の方々がお椅子に座って路上サイン会に参加されていました

 

走り出して1.5時間。

道の駅あどがわに到着

 

バイク専用Pが設けられていたので、案内通りにスッと入庫

 

最近の道の駅の流行りは 『野菜売り場』

どこでもこの光景が良く見られます。

価格は市価の2/3位なので買い得感はあります。

キャンプ前の野菜仕入れにはもってこいですね。

 

座ってくつろいでいた組長の前にドカンとGL1800が入庫

10年間で26万㎞走行しているように見えない綺麗さでした。

 (コイツならTDRでも気軽に行けそうですね。誰か貸してくれないかなぁ~

 

こちらはR80のペアライダー。

20万㎞のお付き合いだそうで、この先は九頭竜まで行かれてキャンプだそうです。

 (クマには注意して下さいね!)

 

休憩後は一路北へ・・・

 

マキノピックランド前メタセコイヤ道路です。

一年で今が一番もうもうとしている時期でこれから一気に秋色になっていくんですね。

 

今日はイベントがあっていつもと違うところに駐車。

 

駐車場がイベント会場になってました。

 

屋台でこんな物を・・・。

ビワマス燻製コロッケ(0.01諭吉)

 

揚げたてでホクホク美味しかったです。

魚系のコロッケってあまりありませんよね?

マスの味がしっかり出てて良い感じでした。

 

小腹が空いてたTDさんも・・・。

 

こんなお店も・・・

 

隣の栗農園。

風に吹かれてこちらに飛んでこないかと待ってましたが、風すらなく玉砕

結構な大振りの栗でした。

 

駐車場に戻るとご当地ゆるキャラが・・・。

さて、名前は??

 

10:30にピックランドを後にして湖北に向かいます。

 

15分でお昼の目的地道の駅あぢかまに到着。

今日の人出は結構な量だと思います。

4輪車に比べると2輪車はポツポツ程度でした。

 

チャリンコ軍団もご休憩

 

でかいカボチャ。

坊やが見ている第一位のカボチャは58.26kg

う~ん。MAと数kgしかかわらないや。。。

 (それにしてもこのカボチャをこの台に乗せるのは簡単でしょうが、降ろすときはもっと大変だと思いますよ。)

 

時刻も11:00をまわったので、鴨そばを3人前注文してテラス席へ移動

 

蕎麦だけでは少し足りないので、びわます寿司を買い足して皆でつつきました。

肉は分厚く美味。

 (焼き鯖寿司より美味しい)

 

本日の記念写真。

きょうは おぢさんツーリング です。

 

撮影の後は余呉湖へ~

 

組長は用事があったのでここでUターンされました。

京都市内の自宅までなんと2時間で・・・。速い!

 

気温は26℃。ジャケットのインナーを取り外し快適走行。

 

”あぢかま”から20分弱で到着

冬になると辺り一面雪と氷に包まれる所です。

名前は聞いたことがあるけれど一度も来たことがなかった余呉湖。

何故か琵琶湖とつながっていない不思議な湖です。

 

のんびりした湖畔路をゆっくりと走るのも楽しい時

 

途中コースを誤り、湖周を一周するはめに・・・。

【ご注意】

 ・一部軽四も離合できない道があります。

 ・ガードレールはありません。

 ・くれぐれもオーバーペースにならないように。。

 

余呉湖を一周した後はR365を使って北上。

 

右上に見えるのは北陸道のトンネル

我々のトンネルは信号付きの相互通行。

このトンネルの待ち時間・・・多分5分以上ありました。

 

こんなトンネルです。

1車線の鉄道用みたいな形。

舗装状態は良く綺麗に走れますが、湧き水一杯です。

ひんやりした幻想的なトンネル。久々に走ってチョットご満悦

 

敦賀からはR27を使い距離を稼ぎます。

でもこのR27はとても眠たい・・・。

 (そう、単調なのです。いつ走っても眠いです・・・)

 

眠たくなる国道コンビニで休憩するとダラダラするだけなので一気に熊川宿までやってきました。

 

国道から1本西に入るとこんな光景。

電柱のない綺麗な町並みです。

こういったところは飛ばすこともなくゆっくり周りを見ながら走りましょう。

 

町並みを通り過ぎてUターンすると道の駅若狭熊川宿。

ここでゆっくり休憩します。

 

TDさんが道の駅でゆっくりしている間に、MAはTKさんに教えてもらったお店に・・・。

 

地酒屋さん。

店内から見える外の景色がまた おつ ですね。

 

十分に休憩した後、京都市内を目指します。

途中朽木にも立ち寄り一服し、穏やかな山々の間を走ります。

ススキが急に出てきました。

先週の朝練の時にはあまり感じなかったのに・・・。

この頃の空は少し秋っぽく ウロコ になってました。

気温は22℃~19℃。気持ちいいです。

 

16:00に解散地点のコンビニ到着。

(組長は約2時間で自宅に到着と連絡を頂いてました。結構良いペースでしたね)

 

安全・無事に全コース走破できたのでお約束の〆です。

 

台風でやむなく延期となった余呉湖ツーリング。

肩慣らしには最適なコースです。

湖北の冬は案外早くやってくるので、11月中が限度かも。

雪は2月一杯まであるので、今が一番の走り時です。

 

今回の走行距離は約250km

CB燃費は21.7km/リットル 

適度な気温と良いペースで走ったので結構伸びました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。