晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

8耐応援しながらNinjaバッテリー交換と延長線取付

2014-07-27 | Ninja250SE
​2014.7.27今日は鈴鹿8耐です。主治医の車番23 TEAM VITAL SPIRIT SHARK ENERGY DRINKは70台中28番スタートです。トップ10目指して走り切ってくださいね。9:30頃金曜日夜に注文していたバッテリーと充電器が到着。開梱して中身を確かめ電解液を注入。注入後はしばらく解放状態で放置しておくので暫く作業はできません。 その後おじさんの入院見舞い行ったのですが道 . . . 本文を読む

5か月しか持たなかった新車のバッテリー Ninja250SE

2014-07-25 | Ninja250SE
​2014.7.25納車から5か月と16日で寿命が来たバッテリー。Ninja250SEのお話です。 次男よりNinjaのエンジンがかからないとのことで会社を定時帰宅して日没までの短い間に作業。最近バイクに乗ってる姿をあまり見てないので、原因はバッテリー上がりだと思ってました。どれどれ・・・キーをONしてもいつものようにメータ動かず、ビクともしない  ホーンは?ブッブーとも鳴らない・・・  ライトは . . . 本文を読む

Honda Owner's Day 2014 SUZUKAに遠足

2014-07-22 | おとなの遠足
​2014.7.21(祝)3連休最終日は鈴鹿へお出かけ。連休初日はみんなでとんてきツーリング2日目は車とバイクのお掃除と送迎やお買い物この両日共、昼からドカ雨が降っちゃいました。さて、最終日はどうかな? 今日もVOXYくんはお留守番でお見送り。 AM7:00に自宅出発し、渋滞のない京都東ICより高速で一気に鈴鹿に向かいます。 新名神も渋滞なく片道100kmスイスイ走れそうです。 元気いっぱい走って . . . 本文を読む

第39回 とんてきツーリング

2014-07-20 | ツーリング
2014.7.195月のGW九州ツーリング以後企画はすれど天候不順のまま梅雨入りしてしまいました。家族や仕事の都合があるので『天気良いので今日行きましょうか?』とは出来ないところがグループツーリングの厳しいところ。決行・中止を決めるのは計画班1号の仕事で早朝5時からテレビ・パソコン・タブレットを駆使して判断してます。さて今回のコースはこちら距離的には250km未満でおいしいものを食べに行こうという . . . 本文を読む

2014年型 VOXY-ZS-4WDへのつぶやき

2014-07-13 | VOXYくん
​納車されて5か月が過ぎようとしています。現在までの走行距離は4500km。遠出をしてないのであまり伸びていません。最近街中でも見かけるようになりましたが、アゲハ色にはなかなかすれ違わず人気色は白・黒の2色みたいですね。コミュニティーでご意見・ご感想を投稿くださいとありましたので少しつぶやいてみましょう。皆さんが気になる燃費です。ガソリン4WDなので少数派だと思いますので参考にしてください。ECO . . . 本文を読む