goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Yummyの宝箱☆

親バカほのぼの日記>☆いつもありがとうございます☆

お友達と

2013年11月19日 | 小学校
先日まで家で引き込もって?!
ピアノコンクールまで頑張っていたみーたん

めでたく優秀賞を頂き本選にも出場出来ることになりました◎

少しゆっくり出来るかな
クラスの席の近いお友達となにやら
ハロウィンパーティーがしたかったらしく、それが出来なかったから?!

お菓子パーティーをしたいと言うことで
日時を子ども同士で決めてきて
家でやることになってました
昨日はお菓子のよしや☆でみーたんと
お菓子を色々チョイス

本日学校から帰ってきたらすぐに
席の近いグループのお友達
男の子二人と女の子一人が来ました
私初めて会う子ばかりでした

私の携帯をみーたんは教えたらしく
来る子のお母さんからメールまで頂きました


色んなお菓子を持ってきてくれたお友達と、乾杯から始まり、少し興奮気味で、話は尽きずウノをしたりとっても楽しそうでした

良かったね
寝るのも早かったみーたんでした

音楽会

2013年11月05日 | 小学校
土曜日は小学校の音楽会でした

今年みーたんはオーディションで木琴に決まってました


アヴィニョンの橋を合奏で
ウンパッパを合唱してくれました


あまり緊張した様子もなく、上手に演奏してました お歌も大きな口を開けて頑張ってました◎

小学校で写真を取れず
ビデオ等も一切禁止でした
DVD を申し込んだので見るのが楽しみです

朝早く並んで前から3番目の真ん中で見れたのですが、丁度指揮者にみーたんが被って見にくかったんです
来年は位置を考えよ


ポンポのワンピースにしました☆

計算カード

2012年09月08日 | 小学校
小学校1年生

1学期から10までの計算が始まり、夏休みにも
計算カードの足し算、引き算を1分以内に出来るように
と言う宿題が出てました


一応毎日することを心掛けていた夏休み

夏休み終わり一週間をきった位からラストスパート
おばあちゃんが頑張り表を作って、ごほうびシールを貼ってくれたりして
やる気が出てきた様子

今週引き算の52秒を達成
めちゃめちゃ嬉しそうなみーたん

頑張ってます

今日も繰り返し練習

また新しい計算カードをもって帰ってくるのかな

毎日根気よく繰り返す事が大事!
そしてそれが知らぬ間に自然と身に付いていくように、
思います

頑張れみーたん

始業式

2012年09月04日 | 小学校
昨日はみーたん始業式
ママはお仕事お休みにしてました


長い夏休みもあっという間だったな

世のお母さん方はずっと子どもが居ると何度か家出したくなるといいますが

幸いまだ1人っこのみーたんと過ごすのはイライラすることもありますが
家出するまでにはなりませんでした


昼には帰ってきたみーたんに野菜醤油ラーメンを作り
宿題とちょっと昼寝

ピアノのお稽古をしてからレッスンへ

少し時間があったのでドトールに

身体に良さそうなあんみつ?!

始めての個人レッスンも楽しかった!
と言う言葉も聞け、一安心

またがんばろー

逆上がり

2012年08月04日 | 小学校
☆1年生の夏休み☆
昨日、めちゃくちゃ暑かった!! 外気温37度

そんな中、ママは仕事&昼からバレーに体育館へ

日中、外を歩くのは慣れてきてたのですが、昨日はこたえました

バレーボールは、この頃波にのってきて?! みんなから下の名前で良く呼ばれ仲良くさせて貰ってます 小学校に行くと幼稚園のようにはママ友が出来る機会が少ないから…良かったかな

バレーは、上手くなりたい☆とは思いながらもワイワイ楽しくやってます

バレーからの帰り
暑かったけど、公園に寄り、気になっていた鉄棒練習
逆上がりの練習を頑張りました

15分くらいアドバイスをしてたら、スッと出来ました~!
やった~み~たんとハイタッチ!

あまり体が大きくなってくると、逆上がりのコツが掴めなくなりそうだったので 練習させたかったんです

幼稚園の年長さんで本当は出来てるといいんだけどね

ママの勤めていた幼稚園で、昔1人だけ 年少さんの女の子で 出来た子いたな~新体操やり出したけどオリンピック出てないでしょうか