goo blog サービス終了のお知らせ 

☆福岡ソフトバンクホークス応援ブログ☆

+応援してくれたファンの皆様に感謝+
+8年ぶり日本一になりました!!+
+選手の皆さんお疲れ様でした☆+

ホークスはどうやったら勝ち進めるか

2006年10月02日 | プレーオフ2005・2006
後1週間を切り6日となりました邪魔な邪魔なプレーオフ
今年は逆に救われたと思うとなんとも複雑な心境ですが
2年間もこのプレーオフに泣かされたのは事実です
3年目にしてようやく1位通過にアドバンテージ1勝が付いたとたん
3位ですから見事にホークスは2年間実験材料になったと思いますね・・・
セ・リーグも来期からPO導入で、たった
たった、たった12球団しかない日本プロ野球で
利益のために始まったPO・・・今更どう言ってもなくなる事はないだろう

で、

やる以上は3位からどう這い上がるか

この2年間は3位からリーグ優勝チームはありません、2年間とも2位のチームでした
多分去年の3位の西武が優勝してたら暴動がおきてたでしょう
そりゃ1位とのゲーム差が20近くあったのですから・・・ね

そして去年とは大幅に戦力に差があるホークスは、長打を望めない
しかない、いろんな打順打線のオーダー案があるが
ここ6連敗の流れを想い出せば、すべてがフライアウトばっかりなんですよね
みんなPOまでの思い出して欲しいさんの言葉
ストレートを思いっきり振れ!
振り上げるんじゃない叩きつけるスイングをしろ!
俺が打たなければ・・・俺が、俺が・・・と
チームという事を忘れてる、「つなぐんだ!」と言う意識を持って欲しい
現在の力、ホークスと西武は互角、ミス一つで流れは変わるだろう
問題は第1ステージを勝ち進んだ場合の日ハムの力、勢いをどう止めるかだ
鉄壁な外野、つながる打線、素晴らしいクリーンナップだと思います
小笠原を静めれば何とかなると思う
西武はやっぱり主砲カブレラでしょうかね、彼の一発はチーム全体に勢いがつく
それはホークスも一緒なんですが、松中が打てばチームに勢いがつく
ベンチのムードもよくなるでしょう
今回の第1ステージは狭い西武ドームです!十分行ける!!
DH(指名打者)固定予定の松中、これで打撃に集中が出来る
後は王さんの言葉を忘れずにやってもらいたい

前回シーズン最終戦の楽天戦の時は立っておくのがやっとの王さんが
早速球場で選手一人一人にくっ付いてアドバイスしてた・・・すごい感動しました
それを選手が感じなきゃいけないんです!!
大変なんですよ!まだ完璧な体じゃないのにスイング指導したり・・・ウルウル
柴原もしっかり指導を受けて3ベースめっちゃ良かったです!!
松中も後一歩のフライ、西武ドームなら間違いなくHRでしたな、ざんねん
でも西武ドームなら十分入るっちゅーことで期待できる!多分w
ズレータも不調だが西武ドームでは結構打ってるんだよねイイ当たりを
第1ステージ1戦目7日が和巳VS松坂のエース対決
得点を稼ぐのは厳しい両投手、1点でも先に取れば有利になる事は間違いない

それと、この1週間の間で選手の入替がかなりあると思う
昨日、王監督は2軍の練習を見に行ってるらしい
ここで有力な選手が上がってくるだろう
そして、1軍から仲澤をメイン!?でw吉田や仲澤や吉田を・・・(二人かよw)

ちょっと!まってまって!w

王さんが2軍視察、だとすると鳥越君が復活するチャーーーンス!!
王さんしっかり1軍に戻す準備をお願いしますゴエはベンチに必要なんですよ!
知ってますよね?王さん・・・王かんとく~w

さーみなさん退屈な1週間ですが、1週間後にはその退屈を思いっきり
爆発させましょう!!

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
削除 (あんちゃん)
2006-10-02 17:06:28
気に入らないコメントまたは当てはまらないコメントは

速攻削除します
返信する