いや~しびれましたね~♪
前日には松田君HRがチーム9試合ぶりに出ましたが
こうなると、予想通りに流れに乗ってくるのが
我らがホークスなんですよね~
日曜日は交流戦の最終日となりました
去年までは36試合だった交流戦も今年からは24試合になり
パ・セとも、PO導入となりルールも変わりました
今年の交流戦は、すでに日ハム(パ・リーグ)が制しました
おまでとうございま~す・・・す・すなおにおめでとうと言えない^^;
そんな事は無視しながら本日の先発は、なかなか勝ち星を見方からもらえない
和田でしたが今回は違いました!!やはり援護射撃はこの男からでしょう♪
1回に和田は立ち上がりよく三者連続三振でしとめると
2回の攻撃の先頭は小久保でした
その小久保は甘い球を逃しません!キタ-(゜∀゜)-!!
いきなりの第16号ソロホームランで援護すれば
3回にも先頭はもちろん1番の大村がヒットで出ると2番の本多がキッチリ送り
3番に定着気味の川崎がヒットで続くと出番が回ってきた小久保!
キタ-(゜∀゜)-!キタ-(゜∀゜)-!!
第17号は2打席連続のホームラン!それもスリーランで
一気に3回で4得点と試合を完全にいただいた!と、もう確信する私w
みんなもそうでしたでしょう?(* ̄m ̄)ぷぷっ♪
この後も和田は変化することなく好投を魅せます!
ま、登板で悪かったことは少なかったんだけどね・・・
小久保も和田に対し、やっとお詫び?弾を決めたっぽい^^;
和田は4回にピンチを作りながらも無失点で抑えきり、逆に5回の攻撃
先頭は大村、ここでも見事に打ち返すヒット!!1番は大村だー!!w
2打席連続ヒットはツーベース、そして流れは似てる本多がバント成功!
するとこのチャンスに川崎が逃さずタイムリー!5点目が入ります
この裏の和田、難なく三者凡退で流れを継続
そして6回、先頭の柴原がヒットで出ると、続く松田がツーベース!!
ノーアウト2-3塁で打席はプロ初スタメンマスクをかぶる高谷が
でた!プロ初タイムリー!!それも2点タイムリーツーベース
7点目が入りました!!イケイケムードのホークス!
打順が良くて流れをつかめばストロングホークスだー!!多村がんばれよΣ(゜д゜)
6回に和田は捕まり2失点だが、6回までを完璧に投げ込んだ和田
7回にはリリーフで柳瀬が登板しナイスリリーフ!
その前に、7回の攻撃
交流戦最終戦を華々しく飾るのか^^
静まる中日の応援に断然盛り上がるホークスの応援!!この応援のリズムに
この応援が地元ドームならなぁ・・・と思いながら
先頭は川崎で本日猛打賞となるヒット!やはり川崎は打順関係なしに打つね~
続く小久保はバットが折れゴロになるが川崎が走塁成功させ送った形に
続く多村はフォアボール、(多村=代走荒金)
続く柴原がフォアボールで満塁のチャンス!ここで打席には松田が打った!
2点タイムリーツーベース
2試合で活躍の松田!スタメン定着かな^^
続く高谷がフォアボールを選ぶと和田の代打に信彦でした!
ファールグランドへのフライとなりタッチアップしたがホームアウトで交代
しかし、ナゴヤで大暴れのホークスにファンは大歓声です
よかね~☆
8回にはニコがキッチリ抑え、9回には久々1軍登録の甲藤がでて
見事なリリーフをし試合終了
ちょっとどーよ^^あの連敗の時に早くこの打順にしてればと思いながらも
投打が見事かみ合い、14安打で9得点と理想の流れになりましたねー
交流戦は残念ながら負け越しましたが、リーグではまだまだ3位と言っても
首位とのゲーム差は2Gのみ!4日間の休みの後ドームでロッテと
首位攻防戦3連戦が始まります
流れは良くなった
打順も変更しなければ行ける!多村がちょっと不調ながらも彼は大丈夫でしょう
捕手は高谷が本気モードに入ったみたいで捕手の中でも強肩NO1
高谷と田上の争いになるかな・・・山崎・・・もっとがんばらんば~よ?
とにかく気持ちよ~く週末と試合がない4日間を過ごせますね~
前日には松田君HRがチーム9試合ぶりに出ましたが
こうなると、予想通りに流れに乗ってくるのが
我らがホークスなんですよね~

日曜日は交流戦の最終日となりました
去年までは36試合だった交流戦も今年からは24試合になり
パ・セとも、PO導入となりルールも変わりました
今年の交流戦は、すでに日ハム(パ・リーグ)が制しました
おまでとうございま~す・・・す・すなおにおめでとうと言えない^^;
そんな事は無視しながら本日の先発は、なかなか勝ち星を見方からもらえない
和田でしたが今回は違いました!!やはり援護射撃はこの男からでしょう♪
1回に和田は立ち上がりよく三者連続三振でしとめると
2回の攻撃の先頭は小久保でした
その小久保は甘い球を逃しません!キタ-(゜∀゜)-!!
いきなりの第16号ソロホームランで援護すれば
3回にも先頭はもちろん1番の大村がヒットで出ると2番の本多がキッチリ送り
3番に定着気味の川崎がヒットで続くと出番が回ってきた小久保!
キタ-(゜∀゜)-!キタ-(゜∀゜)-!!
第17号は2打席連続のホームラン!それもスリーランで
一気に3回で4得点と試合を完全にいただいた!と、もう確信する私w
みんなもそうでしたでしょう?(* ̄m ̄)ぷぷっ♪
この後も和田は変化することなく好投を魅せます!
ま、登板で悪かったことは少なかったんだけどね・・・
小久保も和田に対し、やっとお詫び?弾を決めたっぽい^^;
和田は4回にピンチを作りながらも無失点で抑えきり、逆に5回の攻撃
先頭は大村、ここでも見事に打ち返すヒット!!1番は大村だー!!w
2打席連続ヒットはツーベース、そして流れは似てる本多がバント成功!
するとこのチャンスに川崎が逃さずタイムリー!5点目が入ります

この裏の和田、難なく三者凡退で流れを継続
そして6回、先頭の柴原がヒットで出ると、続く松田がツーベース!!
ノーアウト2-3塁で打席はプロ初スタメンマスクをかぶる高谷が
でた!プロ初タイムリー!!それも2点タイムリーツーベース

7点目が入りました!!イケイケムードのホークス!
打順が良くて流れをつかめばストロングホークスだー!!多村がんばれよΣ(゜д゜)
6回に和田は捕まり2失点だが、6回までを完璧に投げ込んだ和田
7回にはリリーフで柳瀬が登板しナイスリリーフ!
その前に、7回の攻撃

静まる中日の応援に断然盛り上がるホークスの応援!!この応援のリズムに
この応援が地元ドームならなぁ・・・と思いながら
先頭は川崎で本日猛打賞となるヒット!やはり川崎は打順関係なしに打つね~
続く小久保はバットが折れゴロになるが川崎が走塁成功させ送った形に
続く多村はフォアボール、(多村=代走荒金)
続く柴原がフォアボールで満塁のチャンス!ここで打席には松田が打った!
2点タイムリーツーベース

続く高谷がフォアボールを選ぶと和田の代打に信彦でした!
ファールグランドへのフライとなりタッチアップしたがホームアウトで交代
しかし、ナゴヤで大暴れのホークスにファンは大歓声です

8回にはニコがキッチリ抑え、9回には久々1軍登録の甲藤がでて
見事なリリーフをし試合終了
ちょっとどーよ^^あの連敗の時に早くこの打順にしてればと思いながらも
投打が見事かみ合い、14安打で9得点と理想の流れになりましたねー

交流戦は残念ながら負け越しましたが、リーグではまだまだ3位と言っても
首位とのゲーム差は2Gのみ!4日間の休みの後ドームでロッテと
首位攻防戦3連戦が始まります

打順も変更しなければ行ける!多村がちょっと不調ながらも彼は大丈夫でしょう
捕手は高谷が本気モードに入ったみたいで捕手の中でも強肩NO1
高谷と田上の争いになるかな・・・山崎・・・もっとがんばらんば~よ?
とにかく気持ちよ~く週末と試合がない4日間を過ごせますね~
