goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこの気ままなブログ

美容とグルメ好き♪(ほとんど趣味です)
私が大好きなモノを紹介できたら良いな~☆

ジャネット・ジャクソンの「ディシプリン」

2008-02-27 21:53:17 | 音楽
本日2月27日に発売された“ジャネット・ジャクソン”の「ディシプリン」を購入しました。
(正確には、フライングして昨日2月26日にゲット) 
通算10作目となるこのアルバムは、NE-YOなどがプロデュースしていて、流行っぽいR&Bに仕上がってます。
R&Bでも聞き易いと思いますよ。 
それに何と言っても、ジャネットの歌声がカワイイ♪
曲と曲の間に入っているインタールードがカッコ良くて、ジャケットのイメージにピッタリ!って思いました。

私は、ジャネットのアルバムを購入したのは3枚目です。 
7作目の「ALL FOR YOU」と8作目の「Damita Jo」を持ってますが、今回のアルバムも相変わらずの甘い歌声で、癒されます♪(9作目は・・・・買ってませんけど) 

 ← JANET

JANETが気になる方はオフィシャルサイトへ ⇒ こちら (視聴できます!) 

あと、期間限定でYahoo!動画でPVを視聴できますよ♪ ⇒ こちら

邦楽はレンタルで♪

2008-02-09 00:07:19 | 音楽

ここ最近は、邦楽はもっぱらレンタルで借りてます。  
1ヶ月に洋楽と邦楽を合わせたら、平均5~7枚くらいは聞いてますね。(レンタルと購入を合わせて!) 
それで、ここ1ヶ月以内にレンタルしたCDをご紹介します。(ネタ切れなので) 
 
借りたのは、コブクロ、FUNKY MONKEY BABYS、BUMP OF CHICKEN、RIP SLYME、浜崎あゆみ、ドリカムの6枚です。 
私の感想は、ちょっぴり辛口ですが、少しコメントを書いておきますね。
 
コブクロは、会社帰りとか疲れてる時には癒されますね。朝から聞くと・・・ちょっと重いかなxx 
FUNKY MONKEY BABYSは、若い!?って感じですね。数回聞くと飽きちゃいました。 
BUMP OF CHICKENは、意味がない歌詞とストーリなんだけど、曲と優しい歌声に癒されます。そして、聞けば聞くほど味が出てくるって言うか世界に引き込まれちゃいます。 
RIP SLYMEは、最初に聞いた時には、駄作?と思ってしまったんですがでも、そこはRIP、やっぱり歌詞や曲のテンポがよく聞けば聞くほど「RIP最高!」って思っちゃいます♪ 
浜崎あゆみは、久々にアルバムを聞いたけど、「・・・・・・・?」って感じで、やっぱり昔の方が好きだな~って思いました。曲や歌声が  
ドリカムは、全曲良かったです。安心して聞けますねー。CMで使われてる曲も多いので、一度は耳にした事があると思いますよ。久々にドリカムを聞いたけど、これは最高の1枚だと思います!!それに、最後に入ってる1曲に心打たれました 


 ←コブクロ 「5296」 

 ←FUNKY MONKEY BABYS  「ファンキーモンキーベイビーズ 2」 

 ←BUMP OF CHICKEN 「otbital period」 

 ←RIP SLYME 「FUNFAIR」 

 ←浜崎あゆみ 「GUILTY」

 ←ドリカム 「AND I LOVE YOU」


象の背中のCD「旅立つ日」

2007-12-25 23:14:11 | 音楽

会社の人からCDを借りました。
「“象の背中”って知ってるー?」と聞かれ、「誰かのブログで、“泣けるアニメ”って言うのは読んだけど、内容を知らないんです~」って言うと、何故かCDを持ってるらしく貸してくれました。
聞いてみると、歌詞がジーンっと来ましたね。
周りにいる大切な人を、もっと大切にしようと思える歌です。
ぜひ、一度聴いてみて下さいね♪

 ←旅立つ日 

YouTubeでも見る事が出来ます。
気になる人は、こちらからどうぞ♪ ⇒ココ ※ティッシュは必需です!


メアリー・J.ブライジの「グロウイング・ペインズ」

2007-12-23 21:02:40 | 音楽
昨日発売された“メアリー・J.ブライジ”のアルバム「グロウイング・ペインズ」を購入しました 
2年振りの待望アルバムです!(思わずフライングして発売日の前日にゲット) 
基本的に、R&Bが好きな私には最高の1枚 
あまりR&Bは聴かないわ~って人にも、是非、一度聴いて貰いたいですね。
馴染みやすい曲が多いと思います。
もちろん、日本盤を購入したんだけど、20曲も入ってて聴き応えがありました!

 ←MARY J BLIGE


MARY J BLIGEが気になる人は、オフィシャルサイトへ ⇒ こちら

Sotte Bosseの「moment」

2007-11-04 01:00:51 | 音楽
最近気になるのが「ボサノバ ミュージック」 
「ボサノバ」ってジャンルも、実は最近知ったんですけどね~(苦笑) 
具体的にどんな感じかって言うと、カフェミュージックって言えば一番分かりやすいかな? 
軽やかなポップで、よくカフェや雑貨屋さんにかかってる音楽ですね。(もっと詳しく言うと「ブラジル音楽」らしいです!)

私が今、イチオシなのが「Sotte Bosse(ソット・ボッセ)」というアーティストです。
最近では、のど飴のCMで「君がいるだけで」をカバーした曲が流れてますよね。そう、あのアレンジされた曲を歌ってる人です。
「Sotte Bosse」は、基本的にJ-POPをカフェミュージック調にカバーしたグループです。

私はレンタルして聴いてみましたが、とっても癒されました♪

 ←Sotte Bosse 最新のアルバム「moment」
 
Sotte Bosseが気になる人は、HPで視聴出来るので、聞いてみて下さいね
全部で3枚アルバムが出てるから、誰もが一度聞いたことある曲が入ってるハズです♪

「Sotte Bosse」のHP ⇒ こちら 

ジェニファー・ロペスの「ブレイヴ」

2007-10-13 00:27:03 | 音楽
先日発売された“ジェニファー・ロペス”の「ブレイヴ」を購入しました 
2年半ぶりの待望アルバムです!(私は張り切って発売日にゲット) 
このアルバムは、今までになく力強いカンジを受けました。
テンポが良いので、受け入れ易い曲が多いと思います。 
従来のR&Bやヒップホップのミックスだけでなく、ディスコナンバーっぽいのが今回の特徴だと思います。
歌唱力も以前に比べたら、随分アップしてるんじゃないかな? 

ジェニロペのファンの人も、そうでない人も、このアルバムを聞いて踊っちゃって下さい♪
(って、別にディスコナンバーではないんですが、ノリが良いって事で

 ←Jennifer Lopez 
 
Jennifer Lopezが気になる人は、オフィシャルサイトへ ⇒ こちら

ウィル・アイ・アムの「ソングス・アバウト・ガールズ」

2007-09-30 21:57:21 | 音楽
少し前になりますが、“ウィル・アイ・アム”の「ソングス・アバウト・ガールズ」を購入しました。
ウィルは、ご存知の方も多いと思いますが、あの“ブラック・アイド・ピーズ”のボス猿です。
そのウィルが、今回ソロアルバムを出したんです。
ヒップホップ系なんだけど、そんなに癖もなく、ヒップホップヒップホップしてない感じ。ん~、なんて言えばいいのかな。とても聞き易いんです。ヒップホップをあまり聴かない人にも受け入れやすいんじゃないかな?
オシャレなショップやカフェでかけて欲しい曲ばかりですね。
私には大満足の1枚でした。
気になる人は、是非是非聴いてみて下さい

 ←will.i.am


will.i.amが気になる人は、オフィシャルサイトへ ⇒ こちら

クリスティーナ・アギレラの「バック・トゥ・ベーシックス」

2007-08-16 22:48:12 | 音楽
ちょっと前になりますが、買おうかどうしようかずーっと迷ってた「クリスティーナ・アギレラ」のCDを買っちゃいました。
私が購入したのは、DVD付きのなので、3枚組み(CD2枚、DVD1枚組)を購入。
クリスティーナ・アギレラは、どちらかと言うとポップな感じです。
好みも少し分かれるかも!?
でも、歌唱力は抜群で、実力を感じますね。

私はやっぱりDVDにも入ってる「キャンディマン」が好きかな♪
プロモが凄くカワイイの(だからDVD付のを買っちゃいました) 
是非、一度聞いてみて下さいね 
 ←Christina Aguilera

安室奈美恵の「PLAY」

2007-06-26 23:34:47 | 音楽

今日は待ちにまった“安室奈美恵”ちゃんのNEWアルバム「PLAY」をゲットしました~
2ヶ月前にオフィシャルHPで発売日を知ってから、この2ヶ月待ち遠しかったです。
なので、フライングでゲットしました~♪
(発売日は6月27日。でも、店頭には前日から並ぶの

私が購入したのは、DVDとCDのセットの方です。(CDのみも売ってます。ジャケットの写真が違います!

やっぱりアムロちゃんは、カッコイイ!!
MTVでよくPVを見るけど、ダンスとかめちゃめちゃカッコ良すぎーーっ!!
(だからDVD付きの方を買っちゃいました
うん♪やっぱり買って損はなかったです
 ←安室奈美恵「PLAY」(CD+DVD付のジャケット)
 ←安室奈美恵「PLAY」(CDのみのジャケット) 
買う人は間違えないようにね  


安室奈美恵ちゃんのオフィシャルサイト ⇒ こちら 

Yahoo!動画でも、PVが期間限定で流れてるので気になる人は見てみてね♪ ⇒ こちら


リアーナの「グッド・ガール・ゴーン・バッド」

2007-06-25 21:31:27 | 音楽
昨日紹介した“ケリー・ローランド”と一緒に購入したのが、この“リアーナ”のCDです
このアルバムは、3作目で、大人っぽくなったリアーナを感じました
私は、リアーナももちろん、前回の2作とも持ってます!
でも、はっきり言って好みは分かれますね。
(ちなみに、弟はあまり好きじゃないみたい
POPとR&Bを足した感じの曲が多いので、ジャンルとしたら何になるのかしら?
私テキには、今回は完成度が高くて満足出来るんじゃないかと思います!
 ←Rihanna

Rihannaが気になる人は、オフィシャルサイトへ ⇒ こちら

ケリー・ローランドの「ミス ケリー」

2007-06-24 21:59:49 | 音楽
先日、フラッとCDショップに行くと“ケリー・ローランド”のアルバムが置いてあったので買っちゃいました
ケリー・ローランドって聞くと、ピンと来る人もいると思うけど、知らない人に説明すると、あの「ディスティニーズ・チャイルド」の一人です。ビヨンセは皆知ってると思いますが(ちなみに、もう一人は“ミッシェル・ウィリアムス”です

このアルバムは2作目で、ケリーの良さが引き立ってるって感じ!
何だか聞いてると癒されます。
もちろん私は、前回のアルバムも持ってます♪
(好みは、人によって分かれるアルバムだとは思うけどね
R&B好きな人にはオススメ
 ←Kelly Rowland
どんな曲か気になる人は、HPから聴いてみてね
Kelly Rowlandの視聴  ⇒ http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/KellyRowland/

※ボーナストラックで、前作にも入ってた「Dilemma(ジレンマ)」が入ってました

ニーヨの「ビコーズ・オブ・ユー」

2007-04-27 22:50:04 | 音楽

買っちゃいました! 
Ne-Yo」のアルバム 
やっぱり甘い声に癒されるカンジが最高♪
 ←Ne-Yo
どんな曲か気になる人は、HPから聴いてみてね
Ne-Yoの視聴  ⇒ http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/ne-yo/uicd6136.html


  
よく友達を車に乗せると、「誰の曲?」って聞かれるのでブログに音楽情報もUPすることにしました(洋楽ばかり聴いてるので
私の洋楽の情報源は、主にMTV(音楽チャンネル)です 
自宅にいる間は、殆どこの番組をかけてるの(たまにドラマも見るけど) 
私の音楽の趣味は幅広く、色んなジャンルを聞いてます。(主にはR&Bとか
若い頃は、レゲエ→ヒップホップ→ロック→ハードロック→R&B→ジャズと移ってきて、色んなモノを聞いてますね。凝りがないとも言うけど 
ん~・・やっぱり周りの友達の影響も大きいかも。洋楽好きな人とかに勧められて聴いたりしてて 

今の車はHDDナビで、ハードに曲を落としてるので、CDを買ったものの。CDとしては1度きりしか聞いてませ~ん(じゃあ、レンタルで良いじゃん!?ってカンジだけど、ツイ買っちゃいます) 
あとは、友達に貸してますハハッ 何やってんでしょうね、私 


Oshyの「ダ・ライフ・オブ・ア・シンガー」

2007-04-21 00:11:18 | 音楽
アヴリルのアルバムと一緒に「Oshy(オシャイ)」のアルバムも買っちゃいました。
SOUL系の曲なんだけど、甘い声に癒されるカンジ 
「Ne-Yo(ニーヨ)」と少し似てるかも!?(Ne-Yoのアルバムも4月25日発売なのすぐに買いに行かなきゃ!
 ←Oshy



あと、癒されるといえば、先月にはミスチルのアルバムが出てすぐに買っちゃいました~♪
これも、とっても癒されます。
昔のミスチルに戻ったカンジで凄く良かったよ 
やっぱりミスチル最高!!
 ←ミスチル 

アヴリル・ラヴィーンの「ベスト・ダム・シング」

2007-04-20 23:36:24 | 音楽

先日、待ちに待ってた“ヴリル・ラヴィーン”のアルバムをゲットしました~♪ 
私はデビュー作から持ってるんだけど、今回のアルバムはめちゃノリノリでハイテンション 
朝、運転中に聞いてるとテンションが上がります!=33 
今までのアヴリルとは少し違う気がするけどこれはこれで“あり”ですね。
 ←AVRIL LAVIGNE 

美容ネタに尽きたので、音楽の話も入れていこうかな?たまには・・・