goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトムネ

日々の想いを徒然に…

父の日  そして 義父の法要・・・何だかこれも ご縁です・・・

2011-06-19 17:50:13 | 資格・転職・就職

 一周忌の法要も 厳かで和やかなうちに無事務めさせていただけました。 お参り頂いた親戚の方々も 長時間でしたが 其々に義父の思い出話や エピソード等を 楽しくしてくださり、お酒も程よくすすんでおりました。

   お酒というと 義父がお酒の飲み過ぎで 崩れられたことがなかったことを 今でも不思議に思っています。それは 本当に凄い事だったと思います。  私の嫁がせて頂いた時 一か月間 毎日早く家に帰られて、殆ど夕食を自宅で取られました。それまでの義父は殆ど外食で 義母さえ 毎日帰宅される義父に「 どうして・・・?」と思われていたようです。義父は 「何でも最初が大切・・・あとから あれこれと文句をいうことは 理にかなわない・・・」・・・という事だったようです。

 食事の間に 色んな事を 教えて下さいました。一番ドキドキしたのは 義父の食事中に 電話がかかってくることでした。私の対応に その都度 「こういう時は、こうして・・・ ああいう時は・・・」等と 一つ一つ教えて頂きました。 か月の特訓の後、ピタッと早帰りがなくなりました。義父はOKを出して下さったのでしょうか・・・。  今 まがりなりにも 何とか主婦をさせて頂いているのは きっと父の特訓?があったからだと思います。今日は そんな義父の思い出に浸れる 良い一日となりました