「安心で活力ある地域づくりを考えるフォーラムin垂水
震災の教訓を活かして、垂水の活力あるコミュニティーづくりをめざして」
■開催趣旨
阪神淡路大震災から15周年を迎え、被害地域各地では、大震災での教訓を風化させることなく、後世に伝える作業が行われています。また、震災復興の過程で先進的な市民レベルのまちづくりも行われています。垂水においても、防災、減災の観点から小学校区単位を中心として、地道なコミュニティ活動をベースとした地域づくりが進められています。それらは、神戸の中でも先進的なものが多いと言えます。
今回のイベントは、阪神淡路大震災の教訓や、それを踏まえた神戸の各地域のまちづくりの取り組みや課題について、多様な切り口で意見交換を行うとともに、今後の取組みのあり方を考えるものです。
◇ 2010年2月27日(土)
実施場所 垂水レバンテホール、レバンテ広場
所在地 神戸市垂水区日向1-5-1
■ 開催概要
▼レバンテホール
◇ オープニングアクト
垂水を紹介するPV放映
音楽演奏(吹奏楽、合唱)
◇ シンポジウム
【テーマ】垂水地区の安心の地域づくり 震災後の取り組みの検証と今後
第1部:阪神淡路大震災の教訓をまちづくりに活かす
第2部:震災を契機に活発化したコミュティ活動の報告
第3部:防災・減災、防犯強化に向けたコミュニティづくりを目指して
※ 構成は調整中
◇ 屋内パネル展示(レバンテホール・ホワイエ)
環境防災パネル展示
▼レバンテ広場
◇ ふれあいステージ
はばタンの防災学習ショー
地元学生による吹奏楽
神戸、所縁の音楽家の演奏
防災グッズの展示、着用体験
地震体験車で震度7を体験
防災クイズスタンプラリー
地元有志によるテントブースの出店等
◇ 主催 波止場音横丁実行委員会
◇ 共催 垂水元気なまちづくり実行委員会
◇ 協力 兵庫県、神戸市、人と防災未来センター、神戸軽音楽推進協議会、垂水軽音楽部、垂水映画 (1/05現在順不同)
当事業は「ひょうご安全の日推進県民会議」から助成を受けて行います。
同時開催
・垂水商店街振興組合による炊き出し
・神戸軽音楽推進協議会による「垂水サウンド・ストリート2010」
震災の教訓を活かして、垂水の活力あるコミュニティーづくりをめざして」
■開催趣旨
阪神淡路大震災から15周年を迎え、被害地域各地では、大震災での教訓を風化させることなく、後世に伝える作業が行われています。また、震災復興の過程で先進的な市民レベルのまちづくりも行われています。垂水においても、防災、減災の観点から小学校区単位を中心として、地道なコミュニティ活動をベースとした地域づくりが進められています。それらは、神戸の中でも先進的なものが多いと言えます。
今回のイベントは、阪神淡路大震災の教訓や、それを踏まえた神戸の各地域のまちづくりの取り組みや課題について、多様な切り口で意見交換を行うとともに、今後の取組みのあり方を考えるものです。
◇ 2010年2月27日(土)
実施場所 垂水レバンテホール、レバンテ広場
所在地 神戸市垂水区日向1-5-1
■ 開催概要
▼レバンテホール
◇ オープニングアクト
垂水を紹介するPV放映
音楽演奏(吹奏楽、合唱)
◇ シンポジウム
【テーマ】垂水地区の安心の地域づくり 震災後の取り組みの検証と今後
第1部:阪神淡路大震災の教訓をまちづくりに活かす
第2部:震災を契機に活発化したコミュティ活動の報告
第3部:防災・減災、防犯強化に向けたコミュニティづくりを目指して
※ 構成は調整中
◇ 屋内パネル展示(レバンテホール・ホワイエ)
環境防災パネル展示
▼レバンテ広場
◇ ふれあいステージ
はばタンの防災学習ショー
地元学生による吹奏楽
神戸、所縁の音楽家の演奏
防災グッズの展示、着用体験
地震体験車で震度7を体験
防災クイズスタンプラリー
地元有志によるテントブースの出店等
◇ 主催 波止場音横丁実行委員会
◇ 共催 垂水元気なまちづくり実行委員会
◇ 協力 兵庫県、神戸市、人と防災未来センター、神戸軽音楽推進協議会、垂水軽音楽部、垂水映画 (1/05現在順不同)
当事業は「ひょうご安全の日推進県民会議」から助成を受けて行います。
同時開催
・垂水商店街振興組合による炊き出し
・神戸軽音楽推進協議会による「垂水サウンド・ストリート2010」