戎康宏のエトセトラ♪

めでたい名前だとよく言われますが、性格までめでたいです。「プ~やん」と呼ばれてますが、響きが大好きです。

カルタで気づく家事、育児、思いやり 「しれっとゆう子さん」カルタカード完成のお知らせ

2024-06-11 21:40:59 | しれっとゆう子さん

■カルタで気づく家事、育児、思いやり 「しれっとゆう子さん」カルタカード完成のお知らせ

     

このほど家事や育児の見えない課題を「見える化」し、「じぶんごと」として話し合うことを目指したカルタカード「みんなで気づく 家事と育児と思いやり しれっとゆう子さん」を制作いたしました。
このカルタは、女性が家事や育児に取り組む中で感じるさまざまな感情を絵札・読み札に表現しています。

・家事や育児に没頭しているうちに、自分自身を見失ってしまった感覚。
・家事や育児によって生じるストレスや疲れ。
・家族や社会からの差別や偏見を感じること。
・家事や育児によって、自分の人生や夢を諦めてしまった感覚。
・育児や家事を通じて、自分自身や家族に対して、新しい気づきや愛を知ること。
・育児や家事を通じて、自分自身を成長させ、自分らしく生きること。

<カルタの主人公・ゆう子さんのプロフィール>



ゆう子さんは、2度目の出産で育児休暇中。1人目は小学生の男の子、2人目は離乳食中の女の子がいます。
1人目の育児で母親業のしんどさに驚き、2人目の妊娠を会社に伝えた際、上司の冷たい態度に復帰への不安を感じます。夫に育児休暇を取ってもらうことを打診するも即座に拒否され、自分も夫のように働きたい気持ちと、子どもの成長を見守りたい気持ちの狭間で揺れながらも、何とか幸せな生活を送っています。その秘訣は、小出しに本音を吐き出すしれっとした性格のおかげかもしれません。

このカルタカードを通じて、これらの感情を共有し、家族が互いに理解し合い、思いやるきっかけとなれば幸いです。

パッケージサイズ : 18cm/12.6cm/2.6cm
内容 : 絵札46枚、読み札46枚、説明書1枚
販売価格 : ¥3,982 税込 ECサイト(stores)で販売 https://lifeassistpro.stores.jp/

■しれっとゆう子さんがLINEスタンプとしてデビューしました!

日常のちょっとしたひと言をしれっと伝えることができる、ゆう子さんのユーモア溢れるスタンプをお楽しみください。夫婦間でのコミュニケーションが楽しくなること間違いなしです!
https://store.line.me/stickershop/product/26911520/ja

■「しれっとゆう子さん」完成記念イベント

カルタカード「しれっとゆう子さん」完成を記念し、家事や育児の課題について話し合うワークショップを開催いたします。ワークショップの主旨は下記の通りです。
◆見える : くらしの中の様々な課題を見える化。
◆気づける : 自分事として捉えることで問題点に気付ける。
◆見直せる : 話し合い、暮らしを見直せるきっかけに。
カルタカードを使って家族や参加者同士がコミュニケーションを深め、日々の課題を共有し、解決策を見つける場を提供いたします。

【イベント開催詳細】
玉津庁舎リニューアル記念イベント たまろっとフェスタ
https://event.city.kobe.lg.jp/event/zRMCD36M72laNgGDeMR9

「子育てあるある!パパママ川柳ひろば」



日時:2024年6月16日(日)10:00~15:00
場所:〒651-2144 兵庫県神戸市西区玉津町小山180-3 玉津庁舎4階
参加費:無料
対象:家事や育児に関心のある方、夫婦、家族
申込方法:随時参加可 ※特設キッズスペース有

【お問い合わせ先】
〒655-0852  兵庫県神戸市垂水区名谷町寺池1452-1
特定非営利活動法人ひと・コネクト兵庫
電話 (078) 709-6500
E-mail : info@human-connect-hyogo.org



3月19日 子どもの居場所「うちらんち福田」は甘口カレーとハヤシライス、いちごのデザートを作ったよ!!

2024-03-20 10:38:47 | 子どもの居場所

3月19日うちらんち福田は甘口カレーとハヤシライス、いちごのデザートを作ったよ

今日からお友達がたくさん増えてにぎやかになりました
宿題が終わったらお買い物リストを見ながら一階のコープさんで食材を調達にレッツゴー


手を洗ってエプロンと三角巾とマスクを付けていよいよクッキングスタート


玉ねぎ、人参、じゃがいもはあっという間に二つのバットに
カレー12皿分対ハヤシライス8皿分は?3:2の比率(算数の問題)で用意出来たね

お肉と野菜を炒めたら、水を入れてコトコトしばらく煮ましょう〜

 

さてここでサイン集めゲームの時間16個全員のサインが集まったかな?

みんなで一生懸命作ったカレーとハヤシライスはとっても美味しかったね


次回は4月16日火曜日です
メニューはハンバーグとツナポテトサラダとおにぎりを作るよ
ご参加お待ちしています

https://www.takusuru.com/ibasyo-form/


Calligraphy Workshop for Families, Welcoming International Parents and Children

2024-02-03 16:04:54 | IWEILL

Celebrating Japanese Beauty: Calligraphy Workshop for Families, Welcoming International Parents and Children



Date: March 3rd (Sunday), Hina Matsuri, 1:00 PM –
Location: Seishin Central Hall (Art Space)
1-1 Nadeshiko Geijutsu Bunka Center, Mikata-dai 1-1, Nishi-ku, Kobe, Hyogo
3 minutes on foot from Seishin Central Station
Participation Fee: ¥1,000 per person
Separate fee for calligraphy paper (Choose from hanging scroll, colored paper, or hand fan).
Eligibility: All children from age two, and international students are warmly welcomed!

Creating Beautiful Moments Together as a Family

On March 3rd, in celebration of Hina Matsuri, Seishin Central Hall will host a special workshop for families to enjoy. Participants will choose characters they wish to write, indulge in the relaxing aroma while grinding ink, and practice writing on traditional Japanese paper (hanshi). To conclude, they will select their preferred calligraphy item (hanging scroll, colored paper, hand fan, etc.) and elegantly transcribe their characters.

The session concludes with participants sharing a delightful moment over tea and Japanese sweets. The participation fee is ¥1,000 per person, and children as young as two years old are encouraged to join. International students are also warmly welcomed. Come and experience the beauty of Japan while creating joyful memories with your family.


リメンバー・ミー メキシコの祭りを冒険 メキシコの文化と家族の絆を称える、楽しい一日!

2023-10-04 10:02:24 | IWEILL

リメンバー・ミー メキシコの祭りを冒険
メキシコの文化と家族の絆を称える、楽しい一日!
Let’s Celebrate the Mexican Day of the Dead in Kobe!
メキシコの「死者の日」を神戸で祝おう!
https://human-connect-hyogo.org/iwill/ddm/

開催日:2023年11月5日(日) 10:00~15:00
会場:なでしこ芸術文化センター(西神中央ホール) アートスペース・交流広場

10月31日と言えば、「ハロウィン」ですが、メキシコの中部から南部にかけて、11月1日から2日にわたり「ディア・デ・ロス・ムエルトス(死者の日)」というお祭りが開催されます。
街中はマリゴールドのオレンジ色に包まれ、カラフルな頭蓋骨があちこちに飾られ、人々は顔にフェースペイントを施し、可愛らしい頭蓋骨のようなメイクをします。現在、首都のメキシコシティでは有名なパレードも行われています。
ハロウィンとは異なり、メキシコの「死者の日」のお祭りは全くの別物です。しかも、このお祭りは恐怖を感じさせるものではなく、実に楽しいものなのです。
「ディア・デ・ロス・ムエルトス(死者の日)」のお祭りの雰囲気を味わいたい方は、ぜひ11月5日に訪れて、ワークショップ、体験、フードトラック、パネル展示など多彩なプログラムを楽しんでみてください。

▼活動内容
▶ワークショップ
・ピニャータの作り方を学ぼう!(有料)
・フェースペイントの代わり「カラフルなお面で」(無料・有料)
・マリゴールドのお花のヘッドバンドを作ろう(有料)

▶体験
・親子で「ドクロのバルーン」をつくろう(無料)
・自作のドクロの前掛けで仮装しよう(無料)
・ご先祖様の「ドクロ絵」を描いてみよう(無料)
・気軽に塗り絵でもしよう(無料)
・スペイン語を学んで、歌を歌ってみよう(無料)
・クイズブックを完成しよう(無料)
・クライマックスで「ピニャータゲーム」を遊ぼう!(無料)

▶フードトラックでメキシコ料理を楽しもう(有料)

▶「死者の日」パネル展示

▶「メキシコ」の魅力を発見しょう スライドショー

後援 : 兵庫県、神戸市
協力 : 神戸市外国語大学
主催:特定非営利活動法人ひと・コネクト兵庫「I WILL(アイ・ウィル)」
この活動は「HKC助成金」を受けて実施しています


NPO法人ひと・コネクト兵庫 多様性を尊重し、共に共生する地域社会を築く「I WILL(アイ・ウィル)」活動が始動!

2023-07-30 15:09:45 | 外国人親子の支援及び国際交流

外国人親子の支援と国際交流を促進する「I WILL(アイ・ウィル)」は、2023年8月1日より活動を開始いたします。私たちは、多様な文化や背景を持つ外国人の親子が日本でより豊かな生活を送るためのサポートを提供し、地域社会との相互理解を促進することを目指しています。

「I WILL」の活動は、外国人の親子が日本での生活に直面する様々な課題に対応し、彼らが安心して暮らし、子どもたちが健やかに成長できる環境を整えることを目的としています。
具体的には、以下のような活動を展開していきます。

  1. 親子サポートプログラムの提供:言語や文化の壁を乗り越え、日本の制度やサービスを理解し、利用できるようなサポートプログラムを提供します。教育、福祉などの分野でのアドバイスやガイダンスを通じて、外国人の親子が安心して生活できるように助けます。

  2. 国際交流イベントの開催:地域の住民と外国人の親子とが交流できる場を提供します。文化祭、国際料理フェスティバル、スポーツイベントなど、様々なイベントを通じて異なる文化を理解し、共に楽しむ機会を創出します。

  3. 言語・文化交換プログラム:日本の言語や文化を学びたい外国人の親子と、日本人が外国の言語や文化を学びたいという家族とのマッチングを行います。言語を通じた交流は相互理解を深める重要な手段となります。

「I WILL」は、社会全体が多様性を尊重し、共に共生していくために必要な架け橋となることを目指しています。外国人の親子に対して温かい歓迎と理解を示すことで、国際的な視野を持つ地域社会の形成を支援します。私たちは、共に成長し、学び合いながら、多様性を活かした社会を築くために「I WILL」を展開してまいります。

第一弾として、8月21日(月)「Let’s Do SUMMER BREAK HOMEWORK TOGETHER!(夏休みの宿題を一緒にやりましょう!)」イベントを、パピオスあかし5階「あかしこども広場」にて開催します。
外国人も日本人も、どなたでも気兼ねなく参加していただけます。参加申し込みは、以下のURLからお願いいたします。
https://human-connect-hyogo.org/iwill/
なお、外国人親子も含め、誰もが楽しく参加できるイベントとなるよう心掛けております。ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。



【団体名】特定非営利活動法人ひと・コネクト兵庫
【ウェブサイト】 www.human-connect-hyogo.org
【連絡先】 info@human-connect-hyogo.org
【電話番号】 (078)709-6500



子どもの居場所「うちらんち」

2023-04-09 19:42:19 | 子どもの居場所
子どもの居場所「うちらんち」。今年度のプログラムが終了しました。
関係者各位には多方面からご尽力いただきましたことを厚く御礼申し上げます。

今年度のスタートは4月24日(月) から。
居場所は安心感を与え、社会とのつながりや友情を築くことができる場所。
家庭環境や地域の課題に直面している子どもたち、自身を表現する機会や友達を作る場所を探している子どもたち、興味や才能を発揮したいと思っている子どもたちなど、あらゆる背景や状況にある子どもたちに利用してもらいたいです。

申し込み・お問い合わせは
https://www.takusuru.com/ibasyo-form/






デザイン思考で持続可能な地域・社会の実現に貢献。チーム「SCREW」です。

2022-09-27 16:40:55 | 仲間

デザイン思考で持続可能な地域・社会の実現に貢献。チーム「SCREW」です。

SCREW は、経営者やクリエイター、エンジニアが集まったデザインを生み出すチームです。
SCREW の考えるデザインとは人々のコミュニケーションを円滑にする技術です。
グラフィック、web 、写真、動画、プロダクトなど、あらゆるデザインの手法を用いて世の中に埋もれている価値やオリジナリティの視覚化に挑戦しています。
またその活動の発信場所にしています。
その挑戦や生み出されるデザインの力が、私たちを知ってくれた方、ご縁があった方、世の中の人々の心を動かす原動力となり、社会に貢献していくことを目指しています。

#SDGs
#デザイン思考
#ソーシャルビジネス


「第二回垂水中学校25回生同窓会」開催に向けて動き始めました

2021-11-06 13:33:51 | 仲間

神戸市立垂水中学校25回生 各位

第二回垂水中学校25回生同窓会
還暦という大切な人生の節目をみんなで祝いたい!
開催日 : 2022年5月1日(日)
会 場 : ANAクラウンプラザホテル神戸
https://www.anacrowneplaza-kobe.jp/
①Facebookグループへの参加
Facebookグループに神戸市立垂水中学校25回生が集まっています(現在70名)。未登録の方は「3年〇組の〇〇です」と登録してください。
https://www.facebook.com/groups/101055196739280
②新しいホームページからのアドレス登録
事務局で一括管理をいたします。
HP : https://taruchu25.com/
登録 : https://taruchu25.com/create-account/
☆近況等話題提供で盛り上げてください。
https://taruchu25.com/contact/


祝☆還暦☆おめでとうございます!

2021-10-15 11:31:03 | kobeDbox

祝☆還暦☆おめでとうございます!


第6回ESD実践研究集会 ■テーマ:「ネットワーキングの4次元化ー新しいつながり方とSDGsー」

2021-09-18 00:08:30 | つながりづくり

第6回ESD実践研究集会まであと2日となりました。

■申込み
全体の申込みは9月18日(土)13:00までです。
申込みはこちら https://hyogoesd2021.peatix.com/
自由研究発表の申込みは終了しました。
活動報告発表の申込みは終了しました。

==
第6回ESD実践研究集会
■テーマ:「ネットワーキングの4次元化ー新しいつながり方とSDGsー」
■日時:2021年9月19日(日)10:50〜16:30、9月20日(月祝)10:00〜16:30
■方法:オンライン(ZOOM)
■参加費:無料
■開催趣旨
本研究集会は、地球の持続性・循環型経済・格差・まちづくり・エンパワメン
ト・生物多様性・文化の多様性・平和・インクルージョンなどの「持続可能な開
発」に関するキーワードに関心のある人たちの「ふだん着のつどい」です。
本年度は『ネットワーキングの4次元化―新しいつながり方とSDGs―』をテーマと
して集会を開きます。新型コロナウィルス(Covid-19)が与えた社会的インパク
トをふまえつつ、「小さな社会」の大切さとそのネットワーク化の可能性を考え
るとともに、人と人の、何かと何かの、時空をも超えた「新しいつながり方」を
具体的に考えていきます。
持続可能な開発やESDに関心のある人ならば、だれでも参加できます。ESDカ
フェなどの楽しい場もありますので、新しい出会いもお楽しみください。「持続
不可能性が高まっている」といわれる現代社会をじわりと変える方法を、みんな
で一緒に探っていきましょう。

■プログラム
<9/19 1日目>
9:30 ESD推進ネットひょうご神戸・ネットワーク会議(メンバー限定
10:30 受付
10:50 オープニング

11:00 自由研究発表
<第1室> 司会:稲原 美苗/タイムキーパー:佐藤 杏香
藤崎 潤「平和学習ー家族と地域を学びの場としてー」
吉良 佳晃「持続可能な農業と地域づくりに向けてー「農」の担い手は誰
か、新たなつながり・仕組みを考えるー」
西谷 真弓「災害に強いまちづくりーおいしい防災塾による地域コミュニ
ティの基盤強化」
西谷 寛「Withコロナと私のESD活動ーコロナ禍の中で展開する環境体験学
習・防災学習の最近の状況と課題についてー」

<第2室> 司会:津田 英二/タイムキーパー:泉 史織
山村 けい子「保育科学生の「主体性」における考察ー中動態の概念からー」
永野 和美「ESDフードプロジェクトの実践報告ー生徒主体の活動作りをめ
ざした取り組みー」
岩見 理華「SDGsの視点に基づく探究学習の取り組みー公立高等学校普通
科全生徒を対象とした「グローカル型」事業における実践ー」

<第3室>  司会:大本 晋也 タイムキーパー:南川 魁生
市川 雅之(灘高校)「格差問題の最終的解決ー教育格差から見る現代資
本主義社会の問題点とは?」
北原 彩羽(神大附属)「ESDフードプロジェクト 活動報告ー持続可能な
食生活とは」
綱島 千恵子(枚方高校)・中村 天奏・里西 颯太「絶滅危惧種の保護・
繁殖、及び外来種の駆除・利用」
湯川 友太 (灘高校)「福島の発信方法についてー風評被害の解消案ー」
余田 光樹也(北須磨高校)・大岩 咲・清水 歩・田中 晃太「八重山諸
島修学旅行を通じたESD探究活動ー総合的な探究の時間を活用した全生徒参加に
よる調査・研究活動の取り組み」
※メールソフトによって「〜」が文字化けするようなので、「ー」に修正させて
いただいています。

12:40 活動報告セッション&ランチタイム

13:50 基調シンポジウム「持続可能な社会に向けての新しいつながり方」
テーマ解題:野崎 隆一(神戸まちづくり研究所)
シンポジスト1 小泉 雅弘(NPO法人さっぽろ自由学校「遊」)
「人びと(ピープル)同士のつながりかたとは?ーさっぽろ自由学
「遊」の取り組みから」
シンポジスト2 菅野 拓 (大阪市立大学)
「セクター間パートナーシップー社会が変化していくつながり方を
析するー」
コーディネータ:高田 知紀(兵庫県立大学)

16:20 クロージング
16:30 終了・チェックアウト

<9/20 2日目>
9:40 受付

10:00 リレートークセッション
コーディネータ:高田 知紀(兵庫県立大学)・大本 晋也(国立淡路青
少年交流の家)
戎 康宏(NPO法人ひと・コネクト兵庫)/中村 信太郎/西谷 寛(海と空の約束
プロジェクト)/中野 雄一(Awaji Acoustic Team)/中西 知子(甲南女子 大
学)/渡邉 一真 ぼらばん,京都府社会福祉協議会/松岡 広路(神戸大学/ 福
井良子(JEARN)/長谷川 俊(RCEひょうご神戸監事)/武田 義明(ソーシャ
ル・デザイン・センター淡路)/津田 英二(神戸大学 あーち障がい者居場所
づくり事業)/西本 広幸(兵庫県漁業協同組合連合会)/吉澤 正徳(地域協働
プロジェクト)/多木 和重

12:00 休憩
12:30 ESDカフェ「Dialogue for いのち〜"つながり"ってなんやねん!?〜」
ESDプラットフォームWILLメンバーによる交流セッション

14:10 総合討議「ネットワークの4次元化ー新しいつながり方とSDGsー」
パネリスト:高田 知紀(兵庫県立大学)/大本 晋也(国立淡路青少年
交流の家)/ 堤 拓也(ESDプラットフォームWILL)
コーディネータ:清野 未恵子(神戸大学)

16:20 クロージング
16:30 終了・チェックアウト

■主催:ESD推進ネットひょうご神戸(RCE兵庫-神戸)・神戸大学大学院人間発達
環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センター
共催:神戸大学大学院人間発達環境学研究科「学術WEEKS」
後援:兵庫県教育委員会・神戸市教育委員会・関西SDGsプラットフォーム・ESD
活動支援センター・近畿地方ESD活動支援センター
協力:ESD推進ネットひょうご神戸各所属団体・ESDプラットフォームWILL