八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

9月10日「あけびつるでフルーツかごを作ろうin銭川温泉」開催しました

2017-09-15 16:14:44 | イベント


朝から猛烈な雨の中、8名の方にご参加いただきました。


案内人は「工房 寿限無」の田中潔(いさお)さん。
ニックネームは、じゅげむさん。かご作りのイベントではいつもお世話になっております。


はさみで、つるの脇から伸びた根を切り取るところから始め、「みだれ編み」という技法で編み進めていきます。


「みだれ編み」という名ではありますが、いくつかルールがあるので
そこに気を付けながら・・・。
「????」となったら、じゅげむさんが助けてくれます! 


・・・・・・何してらっしゃるの・・・・・・????


かごに深さを出す作業でした!
編みながら、かぶりながら、理想の深さに近づけていきます。


きりの良いところで、お昼にしましょう。
昼食会場には、じゅげむさんの作品がずらり。
黒はあけびつる、白は藤。丁寧な仕事はため息ものです。
(個人的にペンダントが欲しすぎて辛かった) 


やはり皆さん興味津々です。


若女将の手作りリースにかこまれたくつろぎスペースで、食事しながらのんびりと語らうひととき。
さあ、午後は仕上げです。

 
じゅげむさんが準備してくれたこちらは、ヤマブドウのつるにオイルステインを塗ったもの。
かごの持ち手になります。


自然の物なので、長さも太さも、曲がり具合もさまざま。吟味に吟味を重ねております。


気に入った持ち手が見つかったら、あけびつるを巻き付けてかごに固定していきます。 


こちらは持ち手2本使い!その発想はなかったー!


じゅげむさんに最後の調整をしてもらい、次々と仕上がっていきます。


気づけば朝方の大雨はいつの間にか上がり、雨に洗われた緑の美しさに思わず深呼吸してしまいました。


品評会が始まっております~。


早めに完成したので、じゅげむさんが持ってきてくださった他の作品を鑑賞!
「かわいい!!」「作りたい!!」連発です。 

 
あけびつるクラフトやリース作り体験は、国立岩手山青少年交流の家(テンパーク)でも体験できるそうですよ。
直近では9月24日(日)の「テンパークまつり」。情報はこちら

また、盛岡市の「都南公民館まつり」でもリース作り等の体験があるそうです。情報はこちら

 

 
果物や野菜のサンプルを乗せてみました。より素敵に見えますね!


完成品を手に記念撮影。

かたちも大きさもそれぞれの、世界にひとつだけの作品ができました!
ぜひ、普段の生活で愛用していただきたいなあと思います。

ありがとうございました!

(さやね~)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿