【ツキノワグマ対策パトロール】9月7日更新 2016-09-07 15:50:13 | 動物 【ツキノワグマ対策パトロール】7~9月実施中です。 八幡平大沼周辺では、毎年7、8月ツキノワグマの目撃が多くなります。湿原に多く生育するミズバショウの実を食べに来るためです。ビジターセンターでは熊と人との遭遇事故を防止するため、出没状況の把握と情報発信。ビジターセンター内やパトロール中での注意喚起などを行っています。 ツキノワグマは日中も活動しているので、散策される場合は、熊鈴を携帯するなどし、熊と出会わないための対策をとるようにお願いいたします。 【目撃情報】なし 【大沼自然研究路に設置した自動撮影装置の情報(クマのみ)】 《大沼南西側 澄川口》なし 《大沼~後生掛(大沼)キャンプ場間 木道脇》なし 《後生掛(大沼)キャンプ場 用水路沿い》なし ※自動撮影装置には他の動物も多く撮影されていますが、その中でもツキノワグマの情報のみをお知らせしています。 . . . 本文を読む
【ツキノワグマ情報】9月14日 2014-09-14 16:52:43 | 動物 9月14日の目撃情報は3件です。 9:10 熊沢林道(熊沢集落より2km)1頭 キノコ採りの男性が怪我。10:00 国道341号線(銭川入口~トロコ間) 仔熊1党 道路を横断。14:30 アスピーテライン(ビジターセンターから500m下)道路を横断。 クマは日中活動していることも多く、熊と鉢合わせにならないよう、散策の際は熊鈴を携帯するなどご注意ください。 車で走行中に道路上でクマを目 . . . 本文を読む
【ツキノワグマ情報】9月9日 2014-09-09 17:01:48 | 動物 9月9日8:30 アスピーテライン上(入口から1km上)道路を横切った。14:50 後生掛温泉~毛せん峠間(登山道)仔熊が昨日と同じ場所で(ミズナラの木の上で)ドングリを食べていた。 例年、夏から初秋にかけてツキノワグマの目撃が非常に多くなります。日中活動していることも多く、熊と鉢合わせにならないよう、散策の際は熊鈴を携帯するなどご注意ください。車で走行中に道路上でクマを目撃 . . . 本文を読む
【ツキノワグマ情報】9月8日 2014-09-08 16:45:37 | 動物 9月8日14:30 後生掛温泉~毛せん峠間(登山道)仔熊がミズナラの木の上でドングリを食べていました。例年、夏から初秋にかけてツキノワグマの目撃が非常に多くなります。日中活動していることも多く、熊と鉢合わせにならないよう、散策の際は熊鈴を携帯するなどご注意ください。車で走行中に道路上でクマを目撃することもありますが、そのような時は決して車外に出ずに、そっと見守ってあげてください。急停車は絶対にやめ . . . 本文を読む
【ツキノワグマ情報】9月3日 2014-09-03 17:39:48 | 動物 9月3日の目撃情報は1件です。15:00 国道341号線(トロコトイレより玉川側へ1km)仔熊 1頭その他、9月2日の目撃情報が1件ありました。10:00 アスピーテライン上(後生掛温泉より少し上がったところ)仔熊 1頭自動撮影装置の映像はありませんでした。... 例年、夏から初秋にかけてツキノワグマの目撃が非常に多くなります。日中活動していることも多く、熊と鉢合わせにならないよう、散策の際は熊鈴 . . . 本文を読む
【ツキノワグマ情報】9月2日 2014-09-02 16:52:34 | 動物 9月2日の目撃情報は0件です。自動撮影装置の映像もありませんでした。例年、夏から初秋にかけてツキノワグマの目撃が非常に多くなります。日中活動していることも多く、熊と鉢合わせにならないよう、散策の際は熊鈴を携帯するなどご注意ください。車で走行中に道路上でクマを目撃することもありますが、そのような時は決して車外に出ずに、そっと見守ってあげてください。急停車は絶対にやめ、駐車する際も周りの車との安全確認 . . . 本文を読む