八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

9月21日「あけびつるでパンかごを作ろう」開催しました

2019-09-23 12:18:48 | イベント

 

少し肌寒い天候の中、11名の方にご参加いただきました。

案内人はおなじみ、「工房 寿限無」の田中潔さん(じゅげむさん)。

今日は、直径15センチほどの「パンかご」を、2個作ります。

使用するつるは、「ミツバアケビ」のもの。3枚の葉っぱが特徴で、写真上のような濃い紫の花が咲きます。

じゅげむさん自ら山に入り、採取しています。

下のほうの花の写真は、葉っぱが5枚の「アケビ」。標高の高いところでは見られないようです。

最初の作業は、つるについている芽を取るところから。これが大変・・・。

お次は、2本のつるをぐるりと輪っかにして、そこに残りのつるをテニスラケットのように差し込んでいきます。

その中を縫うように編んでいくのが、今回の「みだれ編み」。

ランダムなようでいて、でもちゃんと法則があります。

かごの高さを出すために、ひざや頭の丸みを使いますよ。

手伝ってくれてるの?(*´ω`*)

「???」となったときはじゅげむさんの丁寧な個人指導を受けて、

皆さんどんどん形になっていきます。

1個目が完成に近づいたところで、お昼ご飯ですよー。

会場の「八幡平大沼茶屋湖」さんの食堂でお昼ご飯です。

大きな窓からは大沼の景色が。

景色に見とれて、時々ガラスにゴンっと行っちゃう方がいるらしく、注意書きが貼ってあります。

館内には手作りの作品や昔の民芸品がたくさん。見ているだけで楽しいです。

ランチも美味しいですよ!

のんびり休憩して、作業再開。1個目の復習を兼ねて2個目の制作へ。

「さっき聞いたこと、もう忘れてる・・・(;´Д`)」とか言いながら、皆さん格段にスピードアップしてます。

最後にあまったつるをふちに巻き付けて・・・

完成ー!

お孫さん2人のパンかごにするんですって。いいないいな。

四角もあるよ!

それぞれに、素敵なかごができました。

初めての方も半数ほどいらしたのですが、皆さん本当に上手!

このかごにパンの乗る朝食の風景を想像すると、ほっこり幸せな気持ちになります。

ぜひふだんのくらしの中に仲間入りさせてほしいなあと思います。

参加者の方からは「初めての手作りで楽しい幸せな一日でした」「念願かなってやっと体験できた」など、うれしいお声をいただきました。

ご参加ありがとうございました。

次回の体験系イベントは、10月19日「草木染め体験~八幡平の落ち葉オールスターズ染め~」です。

スタッフさやね~、これから落ち葉オールスターズ集めにいそしみます・・・。

ぜひ、ご参加ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿