2016年キッズクラブ夏休みプランができました。
夏休みだけでも参加OKです☆彡
詳しくこちら。
その他、ご質問がありましたら、お問合せ下さいませ。
IPAアカデミー関内校
☎ 045-663-6258
📩 info@hatakura.com
HP http://hatakura.com/
2016年キッズクラブ夏休みプランができました。
夏休みだけでも参加OKです☆彡
詳しくこちら。
その他、ご質問がありましたら、お問合せ下さいませ。
IPAアカデミー関内校
☎ 045-663-6258
📩 info@hatakura.com
HP http://hatakura.com/
朝晩の涼しさを感じ、午前中キッズクラブの子供たちの声が消え、ようやく夏が終わったことを実感している今日この頃です。
さて、今年のキッズクラブの夏休みも元気に楽しく過ごしました。
午前中の涼しいうちは公園で遊んだり・・
こんにちは♪
雨が降ったりするものの暖かい日が続いていますね
先週末もとてもいい天気で、学校の近くにある赤レンガ倉庫でも様々なイベントが行われていたようです。
そんな中、当校では土日両日とも勉強に励む人たちでにぎわっていました
5月24日(土)には青少年中国検定(YCT)が行われました。
14人の子供たちが1級2級3級とそれぞれいい成績がでるようとても頑張りました
結果が楽しみですね
次回は11月15日(土)に試験が行われます。
中国語を勉強されてる方、実力を試すいいチャンスです。
ぜひチャレンジしてみてください
YCTについて詳しくはこちら↓↓
http://www.hatakura.com/pc/contents24.html#navi04
そして、日曜日は国際公認漢語(中国語)教師資格(IPA)の授業が行われました。
その様子は次の記事で・・・
今日は、参加児童の作品を2点ご紹介します
↑↑↑この絵のテーマは、「傘」
晴れた日に、日傘をさしてお散歩にでかけた本人だそうです。
小1の男の子が描きました。
↑↑↑この絵のテーマは、「数字」 と 「音が出る」 から イメージするもの
置時計、目覚まし時計、そして電話機です。
小1の女の子が描きました。
★「キッズクラブ」の一日★ 8月13日(火)
毎週火曜日は“クッキング”の日~~ヽ(^。^)ノ
今回は“水ギョーザ”にチャレンジしました。
日本では焼き餃子が人気ですが、中国ではスープで食べるのが
一般的だそうです。
皮を麺棒で伸ばして、広げて、具を乗せて包んで、、、
具を入れすぎないのが、綺麗に仕上げるポイントのようでした。
(↑ちなみに、これは手巻き寿司の場合と同じです(笑)
水ギョーザは、皮がふわふわで、具はジューシーで、すごく美味しかった
とのこと。
さて、次回はどんなメニューでしょうか? 楽しみ~~
★「キッズクラブ」の一日★
8月9日(金)は、みなとみらいにある「カップヌードルミュージアム」に行きました。
http://www.cupnoodles-museum.jp/
カップに絵を描いて、トッピングも自分好みで、パッケージングして、、、
自分だけの“マイカップヌードル”を作れたのがすごく楽しかったそうです。
また、4階にある「カップヌードルになってみよう」の体験コーナーが
面白かったみたいです。
8月2日(金)は【横浜市野毛山動物園】へ行きました。
ひよこやハムスターに直接触れる体験コーナーがあり、子供達で賑わっていました。
ひよこは、ふわふわしてモコモコして温かくて可愛かった。
ハムスターはすばしっこくてなかなか捕まらなかったそうです。
キリンやシマウマの体の模様がすごく綺麗で、印象に残ったようです。
8月6日(火)毎週火曜日はクッキングの日~
今日は【手巻き寿司】を作りました。
ご飯を海苔の上にキレイに広げるのが難しかった。
具は少なめにしたほうが上手に巻けるそうです。
7月29日(月)~8月3日(土)
火曜日はクッキングの日~
7月30日は、みんなの大好きな“カレー”を作りました~
野菜の皮をむいて包丁で切ったり、お米を洗って炊いたり、、、
初めて体験する子も多く、興味津々
みんなで力を合わせて作ったカレーは、すっごく美味しくて、
おかわりをする子もたくさんいました。
いい匂いが他の教室にも漂ってきていました。
金曜日は校外学習~
8月2日は野毛山動物園へいきました。
7月6日(土) 午後3時より、当学院キッズクラブの、記念すべき第一回「発表会」が催されました。
当日は、会場に入りきれないほど、たくさんの保護者の方にお越しいただき、お子様方の一生懸命な発表に
熱い拍手を送られていました。
プログラムの一部を、画像とともにご紹介させていただきます。
合唱
お琴鑑賞
中国の楽器「古箏」の演奏
話劇1
話劇2
話劇3
この他にも、漫才やダンスなど、楽しい発表が続きました。
保護者の皆様にも、日ごろの学習の成果を、充分に感じていただけたのではないでしょうか
今後も、キッズクラブの活動にご注目ください
「好学キッズクラブ」体験会
昨年11月よりプレオープンしている「好学キッズクラブ」。四月の本開講に先駆け、春休み期間に体験会を実施いたします。
まずは一度お試しください!日時:
3月26日(火) ★開催決定★ (定員になりましたので、お申込を締め切らせていただきます)
★下記日程は、参加者まだまだ募集中です★
4月1日(月)、3日(水) …AM11:00~12:00参加費:500円
※要事前予約
体験会に参加後、当日入会された方には…
★中国の童謡CDまたは中国語DVDプレゼント
★入会金無料!
★プレオープン料金が一年間継続!!
お得な特典がつくこの機会に、ぜひお試しくださいませ
皆様のご参加をお待ちしております
旗倉言語学院 事務局