goo blog サービス終了のお知らせ 

はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

立川のヤギさんたち

2017年08月20日 | ヤギ
きのうの続きです。
何度か訪ねている立川駅前の除草ヤギさんたちですが、


というわけで、行ってまいりました。

今年はこれまで、というのではなく、またいつかどこかで・・・とあるので、
もうこれっきりなのかなーー。

お昼過ぎたら東京は晴れてきてしまい・・・
立川を下りたらものすごい暑さでした。


こんな暑くちゃ、IKEAまで歩けねー-!
とうなだれていたら、駅に一番近いところで反芻してました。








他のみなさんも駅に近い通りで草刈り&休憩。
助かりました^^;






角研ぎ中のかしわくん。
















メスヤギのお尻をおいかけているオス。
オスヤギ臭が漂っていました。

もう秋ですね^^


なあ、いいだろう?


そのとき、メスヤギがおしっこを。

さあ、このあとオスが取る行動とは?


そうです。
ヤギ好きのみなさまなら必ず答えられるはず。


正解は、フレーメンでした^0^










いいフレーメンでした^^




















わたげ君。
この前は赤ちゃんでした。


ふと空をみると、積乱雲の横には、寒い時に現われる綿菓子みたいな雲が・・・。

これはゲリラ豪雨が来そうだなと、カフェで慌ただしくお茶を飲んで電車に乗りましたが、
やっぱりこのあと2時間ぐらいでものすごい雷がきたみたいですね><

わたしは奇跡的に雨にも遭わず、電車も遅れず、帰ることが出来ました。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SL大樹と立川のヤギさんたち | トップ | きょうのななちゃんとらんちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派な角ですね! (はな)
2017-08-23 09:07:32
こんにちわ。
至近距離からですか、望遠で?

牡山羊の表情もいいですが、角も立派だ。
家の山羊は角は危険、とかで、子ヤギの時に焼いてしまって、角は観たことがないのです。
同じ種類なのでしょうか、はたまた。
たくさんの写真が楽しく見れました、ありがとうございました。
立川は近いので、何とか31日までに見にゆきたいです。
返信する
はなさん (はたかおり)
2017-08-23 19:08:58
コメントありがとうございます。
わりとフェンスの近くにいましたが、望遠は使いましたよ。
デジカメですが^^
駅の近くのほうに大きな木があって木陰になるので、
夏はそこで草刈りをしている確率が高いかもしれません^^
返信する

コメントを投稿

ヤギ」カテゴリの最新記事