goo blog サービス終了のお知らせ 

はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

第2回嘘つきメェ人大賞!

2008年04月01日 | Weblog
さあ、今日はエイプリルフール!
みなさん、嘘は考えてきましたか?
きょうはまずお天道様に大嘘をつかれてしまいました。



朝起きたら雪だった!

これ、嘘じゃありません。マジです。
ほら、放牧場に杭も立ってるでしょ?
日本海側の大雪が山を越えてこぼれてきたようです。

では、みなさん。
コメント欄で、大嘘ついてください。
ななとむっくもあとで参加するかも^^
単発、連作、問いません。
ハンドルネームは統一するようにお願いします。

明日未明まで受け付けます。

レッツ ライ!
コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あちゃー | トップ | 第2回嘘つきメェ人大賞・応... »
最新の画像もっと見る

34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamy)
2008-04-01 12:11:10
私、今朝起きたら角が生えてました。
驚いて、とにかく夫に見られちゃいけないと思って髪の毛で隠すことに必死でした。
これが少しずつ大きくなってくるんです。
なんだろう?
最近もやもやしていたから、それが頭から突き出たのかなぁ?
なんか悪いことしたから悪い人の証なのかなぁ?
原因を考えちゃいますけど分からないので、とりあえず様子見ます。
また報告しますね!
とりあえず今は3センチくらいです。
返信する
湯西●地域振興策 (ma-)
2008-04-01 12:12:54
本日より湯西●道の駅センター長として出勤しています。紺のリクルートスーツにエンジのネクタイ。これから2年間はこんな格好でお仕事するのかぁ~。これじゃ、薪割りもできないね。
ちなみに年俸700万円も前払いでポーンと頂きました。やはり税金ですね。行政もドブに捨てるような使い方をします。私に前払いしたら明日には旅に出てるよ。(爆)
今後の仕事の内容ですが、山久保のお友達との約束でこの辺りの荒地、山間部全てに「ヤギ」を放します。
2年後には恐らく住民の数よりヤギの数のほうが多くなり「第2のニュージーランド」と言われるようになりマスコミなどにも広く取り上げられてこの地域の振興は完璧なことでしょう。(笑)
返信する
えー! (ムーナ)
2008-04-01 12:28:52
茨城県古河市に在住のムーナです!
こちらはスゴイ強風です。
風強いなぁ…
空を見ていると…
『雲?』
『えっ!やっヤギぃ?』
ヤギが空飛んでるんですけどσ(^◇^;)。。。
これから追いかけて来ます!
返信する
こんな日は・・・ (ふっこ)
2008-04-01 12:40:06
私ってば 毎日嘘ついているんです 
せめて 今日だけは
嘘をつかずに 一日を終えたいと思っております
返信する
mamyさんへ (はたかおり)
2008-04-01 13:55:22
ああ、それはストレス性顕角症ですね。
人は誰でも角を隠し持っているものなのですが、普通は表には顕れません。
夫婦喧嘩はあまりよくないので、控えましょう。ただし、夫を完全に負かすことが出来た場合は、この上ない特効薬になります。
お大事に。
返信する
ma-さんへ (はたかおり)
2008-04-01 14:02:10
さすが太っ腹ですねー、湯西●は。
ヤギが増えるのを楽しみにしています。
熊やカモシカは迷彩色ですが、ヤギは白いので、遠くからでもヤギウォッチングが出来ていいですよね。
返信する
ムーナさん (はたかおり)
2008-04-01 14:08:06
ヤギが風にのって脱走したのかもしれません。
こちらは、雪でしたが、結晶をよく見たら、小さな小さな子ヤギでした。
メェェェェと蚊の泣くような声を出していましたよ。
引き続きレポートお願いいたします。
返信する
ふっこさんへ (はたかおり)
2008-04-01 14:10:34
そうですね。
きょうは本当のことを言う日ですからね。
返信する
悩める風の日 (比呂美)
2008-04-01 14:54:29
すごい風ですね。
我が家はそうでなくても風の吹き溜まり場所。
チェックしたら、案の定、プラスチックゴミの袋が
飛んできていました。
しかも、他のゴミまで入っている。
仕方なく倉庫に入って分別していると、中から……。
警察に届けるべきか、物入りの昨今、
処理費用だと思って自分のものにするべきか……。
金額が微妙なだけに悩みます。(^^;
返信する
実は・・・ (こやぎ)
2008-04-01 14:59:44
家の夫は、元々ヤギさんだったらしいのです。。。

昔、人間とヤギさんは同じ言葉を話していたそうです。しかし、人間はヤギさんと戦いを始めました。
そして夫は、ヤギさんを守るために戦い、人間側についた魔法使いに人間に変えられてしまったとのこと。
運良く魔法から逃れたヤギさんも、言葉を変えられてしまいました。。。

これは、某ヤギさん(本ヤギさんのプライバシーを考慮しておきます)から教えてもらいました。
どうして、ヤギさんの言葉が分かったかですって?
それは、夫を通じて人の言葉に変換されれるようです。

時々魔法使いが監視に来て、私にこう言うのです。
「いくらヤギに戻そうとしてもムダだ。本人が思い出さないのだから。ケケケ」と言って去って行きます。

早くヤギさんに戻れたらいいのですが、本人の記憶は消されていて、人間だと思い込んでいるのです。。。

他にもたくさんのヤギさんが、人間に変えられてしまったようですよ。
皆さんのご家族は大丈夫ですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事