血ぃ~~~!?
朝、ななお立ち台に餌箱を置いたら、血のようなものが・・・。
さんざんななとふれあった後だったけど、
えーー? どっか怪我してる???

よく見たら、上に蝶々が。しかも蛹が。
羽化したばっかりみたい。

そして血のようなものはその真下に。
あとで調べたら、これは「蛹便」(ようべん)というものらしいです。
蛹から出るとすぐに、体液を排出するのだそうです。
色が色なので、ちょっとびっくり。
初めて見ました。
羽化したばっかりなのでよくわからないんだけど、
蝶の種類は、たぶん、なんとかヒョウモンだと思う^^;

お次はカナヘビちゃん。



足運びがかわいらしい♪

お目目直しをしたい人は、らんちゃんで♪











うきき。かわいーー。たまらん。







お目目直しになった~?^^
おまけ

もううちには何の花も咲いていないと思ったけど、
シロツメクサとヒメジョオンとベランダからこぼれ落ちて咲いた、イタリアンパセリの花?
あとはミント類と、秋に穂の出る雑草。
朝、ななお立ち台に餌箱を置いたら、血のようなものが・・・。
さんざんななとふれあった後だったけど、
えーー? どっか怪我してる???

よく見たら、上に蝶々が。しかも蛹が。
羽化したばっかりみたい。

そして血のようなものはその真下に。
あとで調べたら、これは「蛹便」(ようべん)というものらしいです。
蛹から出るとすぐに、体液を排出するのだそうです。
色が色なので、ちょっとびっくり。
初めて見ました。
羽化したばっかりなのでよくわからないんだけど、
蝶の種類は、たぶん、なんとかヒョウモンだと思う^^;

お次はカナヘビちゃん。



足運びがかわいらしい♪

お目目直しをしたい人は、らんちゃんで♪











うきき。かわいーー。たまらん。







お目目直しになった~?^^
おまけ

もううちには何の花も咲いていないと思ったけど、
シロツメクサとヒメジョオンとベランダからこぼれ落ちて咲いた、イタリアンパセリの花?
あとはミント類と、秋に穂の出る雑草。