3日目。
朝食はSARAのとおるさんにもらった手作りのパン!
渋滞を見たとたんにお腹がすいて、若干みんなでつまみましたが、まだたくさんあったので焼いて食べました。
チーズがトッピングされたパンと、プレーンな胚芽パンをもらったので、
そちらはまつべさんの手作り野イチゴジャムをつけて!!
これが最高に美味しい!!!
甘さ控えめで、すんごく幸せぇ、な味でした。
こういう方とは末永くお付き合いしたいものです^^
なので(?)まつべさんのブログをここで紹介しておきます^^
茶夛朗の日々
http://blog.livedoor.jp/matsubechan-chataroo/
チャタくん、かわいいのでぜひ見てくださいね。
ちなみにチャタくんには許嫁がいます。2号はわたしです。あとは知りません。
で。
朝食を食べたあと、ぺーたんさんも与太子さんもゆっくりしていけそうなので、午前中はいつもの日光ヤギめぐりということに。
出かける前に、与太子師匠の削蹄教室がありました^^
モデルはもちろんななちゃん。
きれいに爪を切ってもらいました。
よかったねー、ななちゃん。

まずは保育園のマックとモスに会いに。とっても元気でした。
飼い主のばかっぽでぶぞ~さんは、これまた北海道の別のヤギのところで浮気中でしたが。^^
ここでも目尻をさげまくる男と、両指をマックとモスに齧られながら「アタシ幸せ~~!」と悶える女。
ほかに楽しみないんかい?^^
さらに石川牧場へ行き、子ヤギや子牛にトドメを刺され、満足のご様子でした^^
お昼前でみんななんだかまったりとしていて、顔を撫でてあげたらそのまま寝ちゃいそうな感じで可愛かったー^0^
普段はコワイ大奥ですが、上様が大奥に入ってたので、なんか落ち着いてたのかも。猫かぶってたのか?^^
お昼は山の中の蕎麦屋に行って、与太子さんは帰路へ。
一時間後、ぺーたんさんも電車でお帰りになり、サミット終了!
実に実に充実した3日間でした^0^
お疲れさま~~!
朝食はSARAのとおるさんにもらった手作りのパン!
渋滞を見たとたんにお腹がすいて、若干みんなでつまみましたが、まだたくさんあったので焼いて食べました。
チーズがトッピングされたパンと、プレーンな胚芽パンをもらったので、
そちらはまつべさんの手作り野イチゴジャムをつけて!!
これが最高に美味しい!!!
甘さ控えめで、すんごく幸せぇ、な味でした。
こういう方とは末永くお付き合いしたいものです^^
なので(?)まつべさんのブログをここで紹介しておきます^^
茶夛朗の日々
http://blog.livedoor.jp/matsubechan-chataroo/
チャタくん、かわいいのでぜひ見てくださいね。
ちなみにチャタくんには許嫁がいます。2号はわたしです。あとは知りません。
で。
朝食を食べたあと、ぺーたんさんも与太子さんもゆっくりしていけそうなので、午前中はいつもの日光ヤギめぐりということに。
出かける前に、与太子師匠の削蹄教室がありました^^
モデルはもちろんななちゃん。
きれいに爪を切ってもらいました。
よかったねー、ななちゃん。

まずは保育園のマックとモスに会いに。とっても元気でした。
飼い主のばかっぽでぶぞ~さんは、これまた北海道の別のヤギのところで浮気中でしたが。^^
ここでも目尻をさげまくる男と、両指をマックとモスに齧られながら「アタシ幸せ~~!」と悶える女。
ほかに楽しみないんかい?^^
さらに石川牧場へ行き、子ヤギや子牛にトドメを刺され、満足のご様子でした^^
お昼前でみんななんだかまったりとしていて、顔を撫でてあげたらそのまま寝ちゃいそうな感じで可愛かったー^0^
普段はコワイ大奥ですが、上様が大奥に入ってたので、なんか落ち着いてたのかも。猫かぶってたのか?^^
お昼は山の中の蕎麦屋に行って、与太子さんは帰路へ。
一時間後、ぺーたんさんも電車でお帰りになり、サミット終了!
実に実に充実した3日間でした^0^
お疲れさま~~!