goo blog サービス終了のお知らせ 

羽須美の百姓

伴南小学校5年生の田舎体験!

心配された雨が、子ども達の元気で飛んで行き、広島市立伴南小学校5年生の、田舎体験野外活動が予定通り行なえました。

朝食後畑に行って、先ずジャンボニンニクとジャガイモの植え付けとサツマイモの収穫をしました。その後水浸しの田んぼに裸足で入って稲刈り体験をし、昼食に押し寿司を作りました。午後は、物づくり体験で、竹鉄砲を作り、テッシュを濡らした弾で飛ばしっこをしました。皆の希望で魚釣りにも挑戦しましたが、増水で流れが速く1尾の釣果でした。

夕食はバーベキューを食べた後、薄暗い外で、体験で作ったもう一つの水鉄砲合戦、服や靴は水浸し、明日帰る時の靴は有るのか心配です。

IMG_4632.JPG

                 最初にジャンボニンニクの植付をしました

IMG_4633.JPG

                  ジャガイモは一人10個植えました

IMG_4634.JPG

                      サトイモを堀りました

IMG_4635.JPG

                          稲刈り

IMG_4636.JPG

                  美味しい押し寿司が出来ました

IMG_4638.JPG

                  おはぎの味も最高と言っていました

IMG_4639.JPG

                    釣りの釣果は今一でした

IMG_4640.JPG

                    夕食はバーベキューでした​


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

はすみの今ちゃん
デシ亀マン様コメント有難うございます。
新興住宅地の子ども達で、平均的に礼儀正しい子どもです。
デジ亀マン
おはよう御座います。
田舎帯嫌悪体験のデパート
集中的な体験
大忙しですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事