心配された雨が、子ども達の元気で飛んで行き、広島市立伴南小学校5年生の、田舎体験野外活動が予定通り行なえました。
朝食後畑に行って、先ずジャンボニンニクとジャガイモの植え付けとサツマイモの収穫をしました。その後水浸しの田んぼに裸足で入って稲刈り体験をし、昼食に押し寿司を作りました。午後は、物づくり体験で、竹鉄砲を作り、テッシュを濡らした弾で飛ばしっこをしました。皆の希望で魚釣りにも挑戦しましたが、増水で流れが速く1尾の釣果でした。
夕食はバーベキューを食べた後、薄暗い外で、体験で作ったもう一つの水鉄砲合戦、服や靴は水浸し、明日帰る時の靴は有るのか心配です。
最初にジャンボニンニクの植付をしました
ジャガイモは一人10個植えました
サトイモを堀りました
稲刈り
美味しい押し寿司が出来ました
おはぎの味も最高と言っていました
釣りの釣果は今一でした
夕食はバーベキューでした