
邑南の山城!
邑南の山城展が、瑞穂地域郷土歴史館で9月30日まで開催されていましたので、29日に婆と...

山野草の楽園へ!!
瑞穂布施地域の、「山野草の楽園」から案内が届きましたので訪れました。今年は、農業新聞で...

花桃満開、駐車場は満杯!
花桃の里を守る有志の会が、川角集落の集会所で開催されましたので出席しました。川角集落に...

オープンガーデン若杉の里へ行く!
作日、梅田屋へ行く途中に、オープンガーデン若杉の里へ寄りました。上田さんの奥様には自然...

山野草の楽園!!
先日、産直市瑞穂へ出荷した帰り、婆と瑞穂布施地域の「山野草の楽園」に寄って見ました。婆...

出羽ひな街道がオープン!
邑南町出羽の町の春の風物詩「出羽ひな街道」が3月14日〔日)~3月28日(日)の間オー...

天空の龍岩神社!
爺が勝手に名付けた天空の神社「龍岩神社」へ登って来ました。石見地方で悪さをしていた龍を...

吉時?
邑南町瑞穂地域の「吉時」と言っても、邑南町の人でなければ何のこと?でしょう。私もUター...

桃源郷の今年の開花は?
別名、天国に一番近い里とも言われる川角集落の花桃は、南斜面の白い花が5分咲きの状態です...
山城に登る!
邑南町ガイド講座「山城コース」の現地研修で山城に登りました。午前中羽須美地区の藤掛城に...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(212)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(117)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(198)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1222)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(248)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(279)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事