
葵祭りの流を汲む次の日祭り
阿須那に有る賀茂神社の次の日祭りが有りましたので、参拝しました。参拝と言っても氏子では...

盆が来た・来ーた口羽の里に♪
民家の軒先に、県外ナンバーの車が目に付き、お盆で帰省された、子供さんやお孫さんで羽須美...

前夜祭&奉納神楽!
昨夜、宮尾山八幡神社の例大祭(口羽祭り)の前夜祭と奉納神楽が有りました。今年の奉納神楽...

宮尾山八幡宮の例大祭
昨日、宮尾山八幡宮の例大祭(口羽祭り)が行なわれました。今年は、3年に一回の楽打ち奉納...

宮尾山八幡宮初宮まいり
宮尾山八幡神社の、初宮まいりが行なわれ、5組の新生児の方がお見えになりました。他地域で...

羽須美の戸河内まつり!
羽須美の戸河内地区、松尾山八幡神宮の例大祭の奉納神楽が、雪田神楽団、美穂神楽団の2社中...

2013はすみリゾートまつり!
羽須美リゾートまつり実行委員会主催の、2013はすみリゾートまつりが開催され、沢山の方...

自然回帰観音堂の紅葉まつり
今日は、久し振りの良い天気で、紅葉にはやや早いものの、自然回帰観音堂の紅葉まつりが行わ...

口羽地区民運動会は雨で中止に
伝統行事の口羽地区民運動会は、今年は松木運動場で開催の予定でしたが、生憎朝から雨になり...

第38回阿須那神楽共演大会
昨夜、雪田神楽保存会主催の、第38回阿須那神楽共演大会が羽須美体育館で開催されました。...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(212)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(197)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1218)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(247)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(278)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事