
宮尾山八幡宮月次祭
毎月1日に催行される宮尾山八幡宮の月次祭(つきなみさい)に行ってきました。月次祭は7人の...

楽打ちの練習
10月5日の口羽祭りで奉納する楽打ちの練習が佳境に入っています。宮尾山八幡宮秋の例大祭(口...

楽打ちの準備
口羽祭りで奉納する楽打ちの備品準備を集落の有志で行いました。三年に一回の伝統行事ですが...

楽打ちの合同練習
口羽祭り本番の5日が近づいたので楽打ちの合同練習がありました。4ブロックが口羽小学校の...

口羽祭り前夜祭
4日宮尾山八幡神社秋の例大祭の前夜祭がありました。三次市布野町の横谷神楽団による「神迎...

口羽祭り
宮尾山八幡神社秋の例大祭が盛大に行われました。午前中は雨で心配しましたが、午後の例大祭...

はすみリゾートまつり
地元有志のボランティア活動により復活した「はすみリゾートまつり」が開催されました。一時...

紅葉まつり
自然回帰高原にある自然回帰観音の紅葉まつりがありました。毎年10月の最終日曜日に斎行さ...

口羽地区民大運動会
第65回の口羽地区民大運動会が羽須美運動広場で開催されました。口羽地区民大運動会は歴史...

新嘗祭&七五三お宮参り
宮尾山八幡宮で新嘗祭と七五三のお宮参りがありました。そよ吹く風に落ち葉が舞い落ち、笛と...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(211)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(197)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1217)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(247)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(277)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事