
ジャンボニンニクの芽!
ジャンボニンニクの芽は、大きいですが柔らかく、肉と炒めると美味しく、酒も進みます。今夜...

藁灰コンニャクのカルパッチョ!
藁灰の灰汁を使って作ったコンニャクでカルパッチョを作りました。今日のコンニャクは、灰汁...

キクイモの酢の物?
血糖値を下げると言われている、キクイモを酢の物にして見ました。グリーンの大根と一緒に和...

黒ニンニク作り
炊飯器の古いのを使って、ジャンボニンニクの黒ニンニク作りをしています。出来上がった黒ニ...

サツマイモのスイーツ
今日は、朝からかかなり激しい雨が一日降り続きましたので、サツマイモでおやつ作りをしまし...

鶏肉の唐揚げ
今日から、広島市立伴南小学校5年生5人が、今ちゃんの家に、田舎体験学習にやって来ました...

土筆の佃煮
土筆が沢山生えましたので、佃煮にしました。ところが、今朝は大霜、折角芽を出していた山ウ...

葉山葵を頂きました
親戚の方から、葉山葵を沢山頂きました。早速、半分を醤油漬けにし、残りはさっと湯通しをし...

今夜の料理
今夜田舎体験のお客様が見えるので、猪と鮎の料理を作りました。定番の野菜の天麩羅と鮎の南...

キクイモの収穫
キクイモを収穫しました。畑の厄介者と言われるキクイモですが、血糖値を下げる効果が有ると...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(212)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(117)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(198)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(970)
- 邑南「羽須美の農作業」(1223)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(248)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(279)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事